シノワレコード

女性Vo60sサイケガレージ的Indiepopバンド"シノワ/shinowa"のGtヒラタによる色々レビュー&世間の話題

オーラのあるところ

2008年11月22日 | シノワ情報
先日、心斎橋のベルリンブックスに寄った。
http://berlinbooks.jugem.cc/
シノワのドラマーの八木さんのお店だけど、ここに行くとなぜかとても元気が出る。
ここで出会った本やCDは、偶然にも自分の定番になることが多いのが不思議。
昨年一週間入院した時も、ベルリンで買った大塚英志の本でだいぶ気が紛れた。

あの東急ハンズのうしろあたりの心斎橋の地域はなんかそういうオーラがあって、
シノワの "Groovy Kind of Love" のアレンジもあそこのパワーサウンドスクウェアのスタジオで思いついたものだ。
http://www.powersound.co.jp/index.htm

当ブログのブックマークにも追加してますが、シノワの過去映像をだいぶ Youtube にアップしました。


カック

2008年11月21日 | 米サイケ・ガレージ
昨日は防府印度洋にライブに行く(佐々木匡士、ムンズ、ドラびでお、巨人ゆえにデカイ、オシリペンペンズ)。
超豪華なイベントで本当に素晴らしいライブだった。ああ、もうしばらくプレイヤーから離れてる身としては早くライブをしたい気持ちで一杯になった。
ちなみに、この日LSDマーチM氏と突如再会。
偶然この日彼のことを考えていた瞬間があってそのタイムリーさにびっくり。
なんとも嬉しい一日となりました。

さて、シノワの過去映像をまた少しアップしたんですが、その途中に久々にサイケな映像でも探してみようと思ったら
なんと KAK のプロモがあってびっくり。


オリジナルは EPIC からのリリースだから、こういうのもあるのかもしれないけど、それにしてもこれをアップした人すごい。

それにしてもずっと「カック」って発音してたんですが、それでいいんでしょうか?
19歳のころのサイケの先生がそういわれてたんです。

世紀末後のライブ映像

2008年11月13日 | シノワ情報
最近、ロム専だった youtubeへの動画のアップ、それにともなう動画のPCへの取り込みの方法とかを学ぶ機会があった。
今までめんどくさかったがやってみると結構カンタンだったので、昔のテープなどをテスト的に接続してみたら、偶然昔のシノワのライブのテープだった。
せっかくなのでアップしてみた。二人には無許可だけどまあいいだろう。ちなみに、シノワ#1のラストライブ。1999年10月8日の十三ファンダンゴで、対バンは ぱぱぼっくす と サニー と 加納良英さん。なんともう9年も前だ。
よく考えると昔は1999年の9月ころ(だと思う)に地球は滅亡すると考えられていたから、昔で言う世紀末後のライブだったということになる。
小学生のころは本気で信じていたので、まさかこの2008年が来るなんて思ってなかったしなあ。。

みなさんの映像も残っていたが、ぱぱぼっくすは最初の女性ドラマーの方の時代だ。やっぱりすごくいい。




SUNN

2008年11月05日 | 楽器・機材・DTM
先日、勢いで SUNNのTWINを購入。

これはシノワの大阪時代の練習拠点だったスタジオパズルにあって、このアンプとともに練習を重ねてきた。
だから一番使い勝手がよく分かるというか、馴れているというか今でも音のイメージが最も鮮明なアンプだ。
ずっといつかは欲しいと思っていたのだが、ようやくある機会と縁があって購入することになった。

パズルでよく使ってたのはヘッドとスピーカー四発のキャビネットので、本当はそれが欲しいのだけど物理的に無理で、
コンボのやつを購入。コンディションも悪くなく、まあ当たりだったように思う。重いけど。

このアンプは、大学の音楽サークル定番の夏のスキー場合宿で長野県にいった時、そこのスタジオで弾いたのが最初。
本当に太くていい音するなと、それまでジャズコしか弾いたことなかった自分にははじめてのチューブアンプでなんか猛烈に感動したものだ。

部屋にこのアンプがあるだけでなんかものすごい安心感があるというか、気持ちが落ち着くのが不思議だ。
そういえば今年の夏は偶然ebayで買ったサンアンプのTシャツをよく着てたが、ああ伏線だったんだな。

この音の感覚を取り戻して、さてシノワもリスタート!

悶絶の天守閣

2008年11月04日 | 日本80's
今日は年一度の旅行の引率。高齢の方も多い団体です。
観光地の途中で山道を歩くこととなり、あるおばあちゃんが歩行に疲れられ、車椅子を借りることとなった。
一応、一番若い自分が車椅子を押していったのだが、途中から猛烈な坂道となり、到着後完全に息切れ。
それどころか貧血状態で吐き気と卒倒寸前になった。

しかし、自分がこんな状態だと場の雰囲気も壊れるので必死でガマンして平静を装わなければならない窮地に追い込まれた。
その後、完全にグロッキーの状態ながらも、山頂の山城の天守閣の4階までさわやかに登らなければならないピンチ。
三十超えてからの急激なアクションは危険です。


で、なんとか旅行も無事行程を終え、高速のSAで休憩タイムがあった。
そこで、「TM NETWORK スーパーベスト」なるCDを発見。
その「スーパー」の響きのせつなさはプチバス酔いの身に追い打ちをかけた。

初ビートルズ

2008年11月02日 | 英60's
初ビートルズはこれ、という人も多いのではないでしょうか。自分もしかりでした。
プリーズプリーズ~にポストマンがコ・ピ・ペされてるのですが、当時はこういう曲なんだと思っていたものです。

親がこれをたまたまみてて「ビートルズやな」と言われてそれでビートルズを知りました。
その後は、オバQで正ちゃんのお兄さんがビートルズのファンという設定で、なおその存在を確かにしたもんです。
自分が幼稚園の時ジョンレノンが亡くなったんですが、ニュースでやってたのを覚えているのと、幼稚園の先生がそれで泣いていたのも覚えてます。
2歳7ヶ月の娘もオブラディオブラダを流すと「あ、ビートルジュ」と言うになりました。