外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

クリスマス会

2016年12月21日 | 日記

12月21日(水) 雨

天気予報通りに朝から一日中小雨が降っていました。若干空気が洗浄されたようです。

今晩は外国語学部による外教の食事会が開催されました。
長引く風邪に早めの中座も考えたのですが、9月の歓迎会の時とは違い内輪の食事会で
酒の圧力がなく、更に日本語科主任との話が盛り上がりとても楽しめました。
ホスト役が女性というのもありがたいですね。
風邪で薬を飲んでいるのでアルコールは口にできない、と話すとすぐに了承してくれました。

以前4年生から日本語科主任が卓球の達人であることを聞き、今日お手合わせを願いましたら
教職員のスポーツ大会を紹介されました。年に1~2回、5種目くらいの開催があるそうです。

この学校の近くのスポーツ用品店で日本の卓球ブランド、バタフライのラケットを見つけました。
さすがに値段が高いので購入には至らなかったのですが、来期考えてみましょうかね。
外国語学部が入っているビルの中に卓球台が置いてあるそうで、職員が仕事が終わった後
遊んで?いるそうです。

シューズまで揃えてやってみましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマの効果?

2016年12月20日 | 日記

12月20日(火) 曇り

先日中国国内の数都市で大気汚染の警戒レベルが赤になったとのニュースがありました。
ここ泰安もだんだんと数値が上がっています。
今日は曇りとあって「雾霾」と呼ばれる大気汚染の霧で空気が白がかっていました。
昨年のクリスマスだったか前の学校の朝の景色が真っ白で"White Christmas" なんて
冗談を言っていましたが、淄博は今日800を超えていますので、昨年と同様に
なりそうな気配ですね。泰安はまだ300ほどです。

今日は1年生の授業の時間に2年生の試験が実施された為、TUTORなしで授業をしました。
教科書を使った内容ではなるべく中国語を使わないようにしたのですが、既に聞き取りが
できる学生がいます。もちろんゆっくり話してはいますが。
教科書の内容を使った質問をしてもしっかりと返答してきました。
2人いたのですが、この12月から始めた「あいさつ」を使ったあるゲームでも
この2人組が早い。
アニメ好きなのかとプロファイルを確認しましたらドラマ好きでした。
1人は「のだめカンタービレ」を好きなドラマに挙げていたので色々なドラマを
見ているものと推測できます。
そして二人に共通するのが嵐のファン。ドラマ好きで嵐ファン、頷けます。

この学校に来てから私自身があまりドラマを見なくなりました。
以前は学生に日本語に接する手段として紹介するために私自身が鑑賞して選んでいた
ものでしたが、この学校だとその必要がないと判断したものです。
ただ、意外と「先生、あのドラマを見ましたか?」と聞かれることもあります。
来週から自由時間が増えますのでまた探してみましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごたごたの着地点

2016年12月19日 | 日記

12月19日(月) 晴れ

午前中に宅配便の業者から3回連絡がありました。
週末にネット注文したものと日本から送られてきたEMSなのですが、うち2つが
同じ店舗。あまり聞かない名前の宅配便業者の店舗がEMSの受領業務も行っています。
EMSの追跡で、そろそろ届くはずの文書がなかなか連絡が来ないので昨夕に
確認に行ったのですがまだ届いてないと。
今日午前中に授業から帰ってきた時に「あなたの言っていた封書が届いたよ」と電話。
その後宅配業者から荷物到着のメールが入り同じ店舗に取りに行きました。
さらに30分後には別の業者からメールが入り、その店舗の隣に。
1時間の間に宿舎と店舗の間を3往復しました。
店舗がマンションエリアの入り口付近に集まっているので便利ではあります。

さて、昼頃に2年生から元旦イベントについて再びメールが。
また変更があったそうで、内容についてうまく訳せないので中国人の先生からメール
してもらいますとのこと。
間もなく外教担当のY先生からメール。
その内容は私の出演の取りやめでした。
理由は「会場となる建物の老朽化により音響が不調で、テストの為リハーサルを重ねる
必要があり、暖房施設のないあの場では先生に迷惑がかかってしまう」というもの。

確かに古風な建物でしたが、あそこでイベントをやるのが初めてなのか、という疑問は
あるものの、これも一つのこじつけかもしれませんね。

ただ、リハーサルの日に学生を通して依頼したビデオレターはお願いしたいと。
これについては今日2年生の試験の後で撮影しました。

ある学生からは「先生の出演を皆楽しみにしているので」と言われたのですが
このイベントはこりごり。他の機会に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校のセキュリティー

2016年12月18日 | 日記

12月18日(日) 晴れ

この週末、部屋にいるのが勿体ないと思えるほどの晴天でした。
体調が万全ならたぶん南キャンパスに行って野球の練習に参加していたことでしょう。

さて、先日3年生との食事中に班長の学生からこんな話が
「Y先生の4年生の授業は出席者が2人でした」
Y先生とは彼らの担当であり、我々外教の担当をされている先生です。
4年生の授業は私の科目も似たようなものですが、「教室で見たの?」と尋ねると
「監視カメラで見ました」と。
校内にある比較的新しいビルに監視室があるのだそうです。一度見てみたいものですね。

彼女の話では3交代制で常時3人がモニターを監視しているそうです。
その数は分からないとのことでしたが、キャンパス内の全教室から学校の門、学生寮
まで至る所にカメラを設置してあるのだそうです。
教室内にカメラがあることは知っていましたが、冗談で
「カメラに手を振ったら見てもらえるかな」と尋ねましたら、不可能に近いとの返事。
主に監視しているのは正門などの出入り口と学生寮で、不審者がいないかどうかを
調べるものだそうです。

それで気づいたのですが、同僚のN先生が、いつでもどうぞと言わんばかりの自転車の
置き方をしているにも関わらず、全く危ない目にあったことがありません。
彼女の話では図書館や空き教室を使った自習室で電子辞書を置きっぱなしにして
外に出ても盗まれることは、ほぼないそうです。

セキュリティーに力を入れている、とても素晴らしいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り回された一週間

2016年12月17日 | 日記

12月17日(土) 晴れ

久々に外出の無い週末です。
昨日病院で処方された薬の効果でしょう。まだ喉に痛みは残るものの、水を飲むには
支障がなくなりました。とてもありがたいことです。

さて、2年生から要請のあった元旦イベントへの出演について、不可解な流れに
なっています。
学生Aから演目について学校との相談があるから参加して欲しいと
先週の金曜日午前10時に会場に行ったのですが、誰も来ないし来る気配もない。
10時15分になったところでその場を離れました。
学校側の担当からは何の連絡もなし。

週明けて月曜日に学生Bから「午後に時間がありますか?」と問われ、待つもそれ以降
何の連絡もなし。

さらに木曜日には学生Cから「私からの連絡がうまく行かなくて先生に迷惑をかけて
すみません」「今晩7時からリハーサルがあります」と。

もう既に出演する気など消え失せてきていたのですがリハーサルには学生CとAが両方
付き添うというので、もう1人出演を要請されているN先生と共に会場へ。

会場ではそれぞれ一度ずつ練習し、これでもういいのかと思っていたら
再度最初から通しで行うから待って欲しいと。
更に我々外教の出演の前にビデオレターを流すので、今晩中に約1分のビデオを
作成して欲しいという要求。
ビデオレターについては、来週の授業の後で撮影ということにしました。

番組表も分からず、いつ順番が回って来るかも分からない上に会場に暖房がないので
風邪の身には非常にこたえます。
イベント担当の学生を呼んで暖房はないのかと尋ねたら、この会場にはないと。
責任者の先生を紹介してもらい、風邪だから先に帰らせてもらうと話したところ
「控室に暖房があるからそこに行けば?」と横柄な態度。
それまでの不信感が募り、控室を見せてもらった後でそのまま帰宅しました。

さらに学生Cから、ビデオレターに追加して先生の生活ぶりを紹介する写真が十数枚
欲しいと。既に私のQQサイトからダウンロードしたけど使っていいかと。
その他にも数枚欲しいと。
QQに掲載している写真は当然使っても構いませんが、スマホのおかげでシャッターを
押す機会が増えたとはいえ、自撮りすることは稀です。
来週の試験の後で集合写真を撮るという話になったのですが、はてイベントまで
まだ2週間、これからどんな要求が来るのか。

これだけ約束をすっぽかしておいて平気でいられる女性教師、この厚顔ぶりには呆れます。
中共の政治家もさながら、日本の野党の党首を思い浮かべました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院

2016年12月16日 | 日記

12月16日(金) 晴れ

午後に3年生に案内してもらって学校そばにある病院に行ってきました。
喉の痛みが残っています。
彼と話しながら向かう途中、彼が「クラスメートが1週間入院しました」と言うので
何の病気かと尋ねると「扁桃体です」と。さらに「顔が真っ白になっていました」
症状の箇所はほぼ同じなので怖くなりましたね。

かなり大きい施設で時間帯によっては駐車場待ちの車の影響で渋滞を起こします。
ちょうど向かい側に学校のグラウンド地下駐車場につながる入り口があるため
病院目的で使用する人間もいるのではないかと思えるほど。

病院内はとても綺麗でした。何もすることなくただおしゃべりしている看護師が
多いのはこちらの病院共通の風景なんでしょうかね。

診察室は医師の周りに順番待ちの患者が診察カードを出すタイミングを待っている
といういつもの光景です。ここに看護師を配置すればいいと思うのですけどね。

私の診察は3分程度で終わりました。口内を診て、背中の聴診と問診。
薬を4種類処方されました。過去最多ですね。

診察室を出て、料金を払った後、薬の窓口に行ったら既に用意されている状態でした。
思わず学生に「中国らしくないね」と言いましたら、笑っていました。
「この病院はかなり先進的ですね」とは彼の言葉。
診察料、薬代で合計144元、結構高額でしたが、安心には代えられません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪

2016年12月15日 | 日記

12月15日(木) 晴れ

風邪ひかないようにね、と試験を目前にした学生に話していた自分がひきました。
火曜日午前中に寒気、そこから頭痛と激しい喉の痛みでした。
水を飲みこむのも辛い喉の痛みは初めてかもしれません。
午後の1年生の授業は急遽休講にしてもらいまいした。
元々単位のない科目の為か「補講」も学生との相談でいいですとの返事。
昨日は予定通り朝の交流から出ましたが、授業後はすぐに部屋に戻りました。

中国に来て初めてパブロンの効果を実感しました。
服用して30分ほどで症状が緩和され長ければ2時間くらい動けます。
喉の辛さは残りましたが、豆乳などの栄養価のあるものを口にできました。
今日の午後に漸く固形物を食べられるまでに回復しました。

来週からは試験週間、体調を回復させて頑張りましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張するから

2016年12月13日 | 日記

12月12日(月) 曇り

今にも雨が降りそうな曇り空に傘を鞄に入れて東キャンパスに向かい、途中ですれ違った
2年生に「傘持ってますか?」と尋ねると皆「持ってません」との答え。
「雨が降ったらどうするの?」「大丈夫」という会話が通例になっています。
普段は降雨でも日本のような大雨が少ないのも特徴ですが、大気汚染の中を落ちてくる
雨粒に警戒心が全くないですね。

さて、今学期も大詰め、来週には2年生と3年生の期末試験を実施します。
2年生の試験は今までの範囲から会話文を一つ選び舞台に出たつもりで発表するという
ものですが、今日1組の学生からこんな相談がありました。
「観客がいる前でやるのは緊張するので先生と発表者の3人だけにしてもらえませんか」と。

暫く考えた後、却下しました。
どうしても、というなら二人とも少し減点でやるならいい。

どうやら私の意図を理解できていないようでしたので改めて説明しました。
「人前で話すことに慣れる」(場数を踏む)
「緊張状態の自身をコントロールする」(緊張はある程度必要なもの)

学生時代にスピーチコンテスト等で人前に出る機会はごく僅か。
それでも4年生になれば卒論発表や就職面接、考研面接試験などで1対複数の状態で
自分をアピールしなければいけない場面が必ず出てくる。そんな時に
「緊張するから話せない」なんて言葉は通じない。
学生時代というのは失敗が許される時間、失敗したと思うなら後で挽回すればいい。

前に出ればどんな人間であれ大抵は緊張するもの。
緊張状態をいかに自分でコントロールして自身を落ち着かせ、またそれを力に変えていくか。
逆に精神状態が弛緩した状態の方が危険。

私が前の学校で講評として舞台に上がっていた時に考えていたのは「いかに笑いを取るか」
おそらく300人は入っている会場、最前列には教師陣と役職の方々。
緊張するなという方が無理。たまに足が震えます。
依頼のたびに事前に草案を作るものの、いざ演目が終わってみると草案の内容がその状況に
合ってないと思えることが多く、その場で何を言うか考えなければいけなかったことがしばしば。
しかも全て中国語で話す。
「つかみはOK」という言葉が以前流行りましたが、まずは先に笑ってもらおうと。
日本語・英語・中国語で挨拶をし、英語で「さてどの言語で話しましょうかね?」と
投げかけるとたいてい「Chinese」と聞こえてくるのでOKと答えると、笑い声が聞こえます。

あとはゆっくり、間を取りながら、途中で「そう思うでしょ?」とか「どう?」と
呼びかけると何らかの反応が返ってくるので私自身がペースに乗ってくるという流れ。

人それぞれにペースの掴み方は違うはず。自身にとっていい方法を自分で考えること。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝わった思い

2016年12月11日 | 日記

12月11日(日) 晴れ

3週に渡る淄博訪問を終えました。
今回は結婚祝いが主な目的でしたが、もう一つ日本語コーナーについて3年生と
話をしてきました。

 

「その話、M先生からもありました」
M先生とは日本語科の主任ですが、驚いたのが先学期に続いてM先生と私の考えが
一致していました。
先学期は「日本語科専用の自習室(発声練習可)を設けて欲しい」という依頼で
M先生が既に学部側に打診し許可をもらったところでした。
今回も日本人の方を招く日本語コーナーの実施と更に日本語倶楽部を創設するという
話だそうです。
ただ、その話があってからまだ何も動きが無いのだと。

先週同様一緒に話をした女子は1年次から外国語学部のイベントスタッフをしていた経験で
「英語コーナーは英語の協会(学生会の一部)が組織としてあるので実施が可能」
「学校の認可のない組織がなければ日本語コーナーを実施することはできないはず」
という意見でした。
考えてもみれば、外国語学部に英語以外の組織を聞いたことがありませんしその活動もなし。
日本語と韓国語のスピーチコンテストの運営も英語系の協会が行っています。
彼らの話によると唯一ロシア語だけ活動らしきものがあるのだそうで、その理由が
ロシア語というあまりない語学の活動を世間にアピールするためのものなのだと。
ただ、この学校にはロシア語と言えば第二外国語だけで担当教師も男性一人だけ。
もちろん外教もいません。
やはり上層部の思考回路が破たんしているのではないかと勘繰ってしまいます。

M先生と近いのは男子の方で、彼に「コーナーと倶楽部をどう進めていくのか」と
尋ねたところ、倶楽部創設の申請はしながら少人数でも集まれれば集まって何か活動をしたいと。
私もその考えに同意しました。
これまで英語以外の組織が無かったことを考えれば、認可には困難が予想されます。

この話の後、男子の方から心躍る話がありました。
2年生に対しなるべく早くJLPTを受験するよう勧めていたそうです。
先週日曜日のN1の受験会場に2年生が1人入っていくのを見て驚きました。
彼の話によるとN2にも5人ほど受験者がいたそうです。

「先生には本当に感謝しています。だから僕も後輩に伝えました」と。
彼にN2受験を打診したのが昨年の9月、悩む彼に
「失敗してもいい、受験料がいくらなら挑戦してみるか」と尋ねたところ半額くらいなら
と答えるので電子マネーが使えるアプリで200元を彼に送りました。
私にとってのこの200元は彼の受験料を援助するという単純な意味ではなく、
実績作りの為の投資でした。
彼が無事にN2に合格し、まだなお7月のN2受験に躊躇する2年生に3年生の合格体験を
聞かせ申込者が増え28名中26人が合格。N1を申し込んだ現3年生の、自信が芽生えた
表情に今の4年生の顔を思い浮かべたものです。

先輩から後輩へ。論より証拠、実体験に勝るものはなし。
現2年生のレベルがどのくらいのものか、担当していなかったので把握はしていませんが
入学時に日本語を志望していた学生が全体の半分とのことでしたので、今回の受験者が
結果を出せば7月の試験ではさらに受験者の割合が増えるものと予想できます。
いい流れができてきました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚祝賀パーティー

2016年12月10日 | 日記

12月10日(土) 晴れ

前の学校でお世話になった外教リーダーの結婚祝賀パーティー。
外教仲間との再会、そして新任の日本人の先生とのお話を楽しみました。

私が選んだ席は比較的女性が多いテーブル、かつてちょっかいを出していたアメリカ人教師
から「ワイン飲めよ」と誘われたものの「歯が痛いから酒はダメなんだ」と断ると
中国人の先生も納得していました。
教え子が教えてくれた「胃の調子が悪い」に続く酒を断る方法、効果てきめんのようです。
既に腫れは収まり痛みは全くありませんけどね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする