外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

ドラマの効果?

2016年12月20日 | 日記

12月20日(火) 曇り

先日中国国内の数都市で大気汚染の警戒レベルが赤になったとのニュースがありました。
ここ泰安もだんだんと数値が上がっています。
今日は曇りとあって「雾霾」と呼ばれる大気汚染の霧で空気が白がかっていました。
昨年のクリスマスだったか前の学校の朝の景色が真っ白で"White Christmas" なんて
冗談を言っていましたが、淄博は今日800を超えていますので、昨年と同様に
なりそうな気配ですね。泰安はまだ300ほどです。

今日は1年生の授業の時間に2年生の試験が実施された為、TUTORなしで授業をしました。
教科書を使った内容ではなるべく中国語を使わないようにしたのですが、既に聞き取りが
できる学生がいます。もちろんゆっくり話してはいますが。
教科書の内容を使った質問をしてもしっかりと返答してきました。
2人いたのですが、この12月から始めた「あいさつ」を使ったあるゲームでも
この2人組が早い。
アニメ好きなのかとプロファイルを確認しましたらドラマ好きでした。
1人は「のだめカンタービレ」を好きなドラマに挙げていたので色々なドラマを
見ているものと推測できます。
そして二人に共通するのが嵐のファン。ドラマ好きで嵐ファン、頷けます。

この学校に来てから私自身があまりドラマを見なくなりました。
以前は学生に日本語に接する手段として紹介するために私自身が鑑賞して選んでいた
ものでしたが、この学校だとその必要がないと判断したものです。
ただ、意外と「先生、あのドラマを見ましたか?」と聞かれることもあります。
来週から自由時間が増えますのでまた探してみましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする