Webcomic.tv

動画・音声・インタラクティブ性などで織り成す新スタイルのマンガ制作日記

【時空マジシャン】ゲンとアヤの音声付加

2008-11-29 17:12:40 | Weblog
         →【時空マジシャン】Chapter.2 本編12~14ページ目(音声入り)

12~14ページ目まで音声を入れました。【時空マジシャン】Chapter.2から登場の兄妹忍者ゲンとアヤのシーンです。

11ページ目だけまだ声が入ってないのですが、このページはすずめが巨大鳥を追いかけるシーンなので、15ページ~Chapter.2最終ページの音声収録時に一緒に録音します。

ゲンとアヤの声が加わったことで、キャラの輪郭がくっきりとしてきました。現実味をおびてきました。

私は紙に描かれた漫画を読んでいるとき、キャラクターの声は実際の音としては頭の中で響いていません。でもそのキャラらしい声(キャラにふさわしい声)は、現実の音ではないけど聴こえてるような気がしてます。キャラがたっていればいるだけより強く聴こえるような気がします。

文字だけの小説の場合はどうでしょうか。今、小説を読んでいる自分を思い返してみると漫画っぽい画像を頭の中に描きながら読んでいるときと、映画やTVドラマのような映像を思い浮かべながら読んでいる場合の二通りがあります。後者のほうが多いようです。

頭に映像が浮かんでいる場合は、『この登場人物を演じるならあの俳優がぴったりでしょう?』などとキャスティングしながら読んだりするので、その俳優がTVで発している声がそのまま頭の中で響いてます。

脱線しましたが、先程書いた"現実味"という意味は、紙に描かれたキャラが発している(現実の音ではないが私の頭の中で響いている)それなりに説得力のあるリアリティのある声に、声優さんの現実の声が加わって現実感をおびたということです。

自分の頭の中の想いを分析しながら書いたので、ちょっと解りにくくなってしまいました。

上の画像は14ページ目、ゲンとアヤの会話シーン。(画像がグレイスケールなのは音声の波型イメージを見やすくするためで、本編はちゃんとカラーです)

私がイメージしていたとおりの兄妹らしい馴染んだ会話シーンになったと思います。私も音声に負けじとキャラの表情をもっと豊かにしたかったのですが、ポストワーク(3DCG画像生成後のレタッチ作業)では限界があります。

最近は、すずめのワイルドな表情なども徐々に良くなってきました。でもゲンとアヤは登場直後でまだ十分にこなれてません。3Dのモデリングデータとポストワーク両方の改善がまだまだ必要です。

主人公のブルーはどうしちゃったのでしょうか?巨大鳥に乗っているその後姿には生気が感じられません。(生気が無いって、ほんとうにそのように表現できているかは不明)

生気が無いというその理由はChapter.3で。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿