こまんたれぶ~下福田小学校

当時の同級生との交流場所
(ここ数年は模型三昧)

日本海軍 駆逐艦 秋月・照月 1

2010-05-02 22:29:22 | Weblog
零戦ばかり飽きてしまったので、艦船を作り始めました。(笑)
いえいえ、決して零戦が悪いわけじゃないんです。
同時に大量に製作を始めたのが原因なんです。

今回のキットはフジミが最近リリースした、秋月型駆逐艦です。
同じ部品で構成された2隻入りとして発売されました。

秋月型はWLシリーズでは元々はフジミが担当していた駆逐艦で、
このキットはWL脱退後、数十年振りに登場したリニューアルキットです。
昔の同社の秋月は、妙な組み立て方をする前部マストが特徴的でした。
(面倒な部品構成なのに全然、似てない・・・)

キットはかなり細かいパーツに分けられており、ここまで細分化が必要?と言う感じです。
なんとなくですが、組み立てにくい様な気がします。
特に魚雷の搬送レール上に、魚雷と搬送用の台車を取り付ける様に
あらかじめ穴が開いているのは勘弁して欲しかったですね・・・

同様にカッター用のダビッドが方舷のみ展開状態で部品化されております。
このまま組み立てると他の艦船とは少し違う状態になりそう。
(上記の2点は避ける方向で組み立てるつもりです)

1/700秋月のキットは前述のフジミ脱退後、アイテムの穴を埋めるべく
アオシマから発売されました。
その後、ピットロード社からも発売され、今回のフジミ製を加えると10年位の間に3社から
発売された事になります。

秋月型は艦首や煙突付近が微妙に異なる艦が多く、部品の共有化が難しいクラスです。
そんな悩ましい問題を抱えている駆逐艦なのですが、高性能な長10cm高角砲を4基装備、
新造時からレーダーを装備した空母直衛の新鋭艦と魅力たっぷり。
小型の軽巡洋艦並みの大きさを持つ事からも非常に人気の高い駆逐艦です。

どのメーカーの物もネット上などでは不満が書かれておりますので、
これが決定版となるかは自分でも興味津々です。

今回、別売りの純正エッチングパーツも買いました。
こちらも2艦分が入っているのですが、なんと真鍮製の10cm砲身が同梱されてる!
いつも思うのですが、フジミのエッチングはペラペラで扱い難いです(涙)
真鍮砲身もプラの砲身を切り取った後に0.3mmピンバイスで開口し差し込めと・・・
たぶん、これは無理です。(そんな事は私には出来ません)
従って、エッチングは殆ど使わない可能性大です。

さて、組み立ては船体色を塗装した後に艦底を取り付けます。
船体はピットロードが左右張り合わせ方式、アオシマはバスタブ式、
フジミは両社とは異なる分割になっています。

また船体には舷外電路がモールドされております。
舷窓は塞がれていないので大戦後期の仕様にする際には一部を塞ぐ必要が有りますね。
増設された機銃台等も部品には含まれていないので今後の展開はどうなるんでしょう。
(フジミさん、涼月や冬月も出すんでしょうか?)


零戦32型 その3

2010-05-02 15:01:45 | Weblog
2機目の32型も完成しました。
こちらは上面が濃緑色、味方識別帯付きになります。

第204航空隊 昭和17年11月~18年12月 ラバウル東飛行場だそうです。
緑色塗装の32型は非常に精悍に見えますね。

まあ零戦の風防の窓枠の塗装ったら、塗りにくくて仕方ないです・・・
新しい面相筆を出して使うべきでした。