こまんたれぶ~下福田小学校

当時の同級生との交流場所
(ここ数年は模型三昧)

凄い雨でした。

2008-08-30 10:45:00 | Weblog
昨晩の狂った様な豪雨・・・

ウチは立体駐車場を利用しているのですが、下の車(地下に収納されてる)は
浸水の危険が有るので車を地上へ避難させよの指示が出ました。

雷も凄かったです。
今まで雷の音を怖いと感じた事は殆ど無いのですが、
ベランダで煙草を吸ってる時に鳴った轟音には腰が引けてしまいました。
(かなり近くに落ちたようです)

今年は明らかに気候が変だと思います。



すごい雷だ~~~

2008-08-29 21:26:59 | Weblog
ここ2日、仕事の報告書作成で模型を触っていません。(しくしく)

加えて、子供の風邪を移されたらしく体調悪いっス。

それにしても・・・天気が変すぎです。

窓の外は雷と豪雨です。

夏休みの子供たちにとって最後の1週間がこんなに天候不良では可哀想ですね。

でも、家で宿題やれよ~って事なのかも知れませんね。

重巡洋艦 高雄 13

2008-08-27 23:04:07 | Weblog
砲塔の製作が終了し、取り付けてみました。

俄然、軍艦らしくなってきました。

この砲塔は熱帯地方での活動に備えて、上面に薄い鋼板が張られています。
この薄い鋼板と砲塔の間に空隙を作る事で空気を通させて
砲塔内の温度上昇を防いでいました。

なにしろ、敵艦隊と遭遇した日には、密閉空間で弾丸の装填等をせねばならず、
砲塔の中で仕事をする人達は相当、過酷な状況だったのでは無いでしょうか。
(当然、クーラーは有りません)


この薄い防熱鋼板と砲塔の隙間を再現すべく塗装を考えたのですが、
ちょっと腕に自信が無かったので、模型用の極細ペンを使おうと思いました。
(コピックと呼ばれるペンです。)

ところが長い間、ペンを放置(買ってから1年位?)していたのでインクが出ない。。。
仕方ないので泣く泣く、諦めました。
(後日、調達してチャレンジするかも知れません)

砲身の防水布はパテを使って手を加えましたが、あまり効果ありませんでした。
キットのソレ(防水布)は砲身が可動するギミックを持たせた事と
射出成型による影響だと思いますが、妙に角ばっていて、ボリュームも不足気味。

この大きさのキットになると、完成後に砲身を上げ下げして遊ぶ人は
少ないと思うので、ここはリアルさを追及する方向で部品化して欲しいですね。
(もしくは、可動と固定を選択させる仕様でも良いのではないでしょうか)

キットは税込みの定価が8190円です。
小さな子供が買える価格では無いと思うし、完成後も保管場所の確保が大変。
何隻も作製して展示する事すら難しいのが現実です。

そういう意味では、決して万人に勧められるキットでは有りません。
だとしたら、多少の価格上昇を招いてもリアルさを向上する方が喜ばしいですね。
(幅広い層に作って貰うには、スキルに合わせて部品を選択するのも有りでしょ)

ま、本当は出来るだけ自分で手を加える部分が少ない方が助かるだけなんですが・・・
(基本的にズボラ人間なので)

重巡洋艦 高雄 12

2008-08-26 22:12:21 | Weblog
いよいよ主砲の組み立てに入りました。

高雄型は20cm連装砲塔が前部に3基ピラミッド配置され、
後部には背負い式に2基の合計5基10門を備えています。
(正確には20.3cm砲だった筈)

砲身は接着せず、組み立て後にも仰角を付与出来るようになっていますが、
そのせいで防水布の再現が少し甘い印象を受けます。
(写真が無いので、こんな事を書いても分からないですよね)

いい歳こいて、完成後に遊ぶつもりもないので砲身は固定。
その代りに防水布はパテを使って作り直そうと思います。

8月中に完成するかギリギリって感じですね。
(この調子だと無理そう)
早くティーガーのユルユル・キャタピラへの対応も考えねば・・・

重巡高雄のセクシー・ショット!

2008-08-25 21:40:16 | Weblog
製作が進んでないので、写真で誤魔化そうと思います。

高雄型重巡洋艦は城郭を思わせる巨大な艦橋が特徴です。

そこで、製作途中にも関わらず、一番撮りたかったアングルで撮影をしてみました。

艦船のセクシー・ショットと言うと、人によって色々と部位が違うと思いますが、
高雄型の場合、私はこのアングルが一番好きです。

ドイツ語でも船は女性名詞が付く事が多いので、
(確か戦艦ビスマルクだけは男性名詞だったと思います)
艦船写真は綺麗なお姉ちゃんのグラビアと似ているのかも知れませんよ。

そ~だな~、グラビアに例えるなら今日の写真は

巨乳アイドルの胸をローアングルで撮影した、”ハミ乳”写真とか、
”した乳”写真に該当するのかなと思います。

嗚呼!艦船万歳。


重巡洋艦 高雄 11

2008-08-24 23:03:40 | Weblog
船体後半部分の見せ場となる航空機の作業甲板付近を組み立ててます。

この部分はトラス構造部品が多いので、エッチングパーツの出番が多いです。

カタパルト、後部マストに付くクレーン、航空機を乗せて移動する台車
(台車は写真中央、カタパルトの間にある小さな逆台形みたいな物)
これらは全てエッチングパーツを組み立てて使用しました。

船体には舷外電路を細いプラ材で取り付けました。
実際の高雄とは取り付け位置が若干異なっています。(爆)
→部品の接合ラインを隠す為に、実艦と変えてしまいました~。

ま、出来るだけ正確に作らねばいけないと思うのですが、
商売目的でも無い単なる趣味の世界ですから、そこまで拘っても仕方ないので
こういう手抜きは勘弁ということで・・・

オリンピックが終わりましたね。
今回は時差も少ない関係で、既に結果を知ってる録画を見る機会が少なかったので
いつもより多くの競技を見た気がします。
4年後のロンドン大会は時差が大きいので観戦には苦労しそうですね。

重巡洋艦 高雄 10

2008-08-24 14:09:39 | Weblog
雨だ・・・ここ数日、めっきり寒くなっていましたね。

と、言う訳で昨日まで作っていた上部構造物を船体に載せてみました。

記念撮影 パシャッ!

お♪軍艦らしく見えるじゃん!!!

久し振りに出して来た船体は・・・重い!デカイ!

今週中には完成出来るかな。

重巡洋艦 高雄 9

2008-08-23 22:52:08 | Weblog
全体を塗装した後、機銃の銃身、対空指揮所、
魚雷調整室等を筆塗りしました。

艦橋内部にも双眼鏡等を配置してみたのですが・・・全然、見えないじゃん!

この辺りで船体に載せて記念撮影でもしてみようかと思います。

最近は、組み立てと共にパーツを切り離した部分のランナーを捨てて行くのですが、
(この方法はパーツ探す時などにも便利です)
残りパーツがかなり少なくなって来ており、製作が進んでいる事を実感してます。

今日は、夜から雨が降ってしまいスプレー塗装が出来ないので、
すぐに塗装に入れるように、部品を切り離して準備だけしておきます。
(主砲塔と魚雷発射管、高角砲など)

明日の夜は晴れますように。

6号重戦車 ティーガー1 part8

2008-08-23 12:09:58 | Weblog
ほぼ車体の組み立て&塗装が終了しました。

試しにベルトキャタピラを取り付けてみようかと試みましたが・・・

ベルトが長い!長すぎてビロ~ンと余るじゃあ~りませんか。
(誘導輪の位置を最大限、後ろにするべきだったのか・・・)

このままでは、ゴムキャタの弾力で戦車が浮いてしまう。

まるでドクター○松が発明したジャンピング・シューズ、
”スーパー・ピョンピョン”みたいだぞ。
(あまりにも無様なので、この模様は撮影しませんでした)

ピンチです。。。

重巡洋艦 高雄 8

2008-08-22 20:25:16 | Weblog
船体中央部の組み立てが、ほぼ完了しました。

残っているのは、高角砲と煙突のファンネル・キャップ、
マスト頂部に付く21号電探程度だと思います。

艦船の場合、最も密度が高いのは船体中央の上部構造物なので
ここが完成すれば全体の50%位が出来た事になります。

流石に1/350になると、パーツ密度も高くリアルですね~。

この後、最後のスプレー塗装を行い、細部を筆塗りで仕上げる予定です。