むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

朝の池袋線にて・・・・

2019-06-25 23:14:06 | 工場長の独り言

火曜日・・・・

東京地方は久しぶりに晴れ間が戻ってきました・・・・ という事は 同時に蒸し暑さも戻ってきた訳でして 困ったものです。そんな気候が影響したのかどうかは判りませんが 朝の西武池袋線でちょっとしたトラブルがありました。

いつも乗車している飯能始発の通勤急行池袋行き・・・・ 途中の所沢駅で女性車掌の車内放送・・・・「只今 乗務員トラブルの影響でしばらく停車しております・・・・」との事。 最初は 「えっ?」と思いました・・・・ なにか放送を聞き違えたのか・・・・? と感じていたら 再度 「乗務員トラブルの影響・・・・」と伝えていたので 恐らく本当にトラブルがあったのでしょう。 体調不良によるものか 詳細は判りませんでしたが 結局 所沢駅を5分ほど遅れて運転再開に至りました・・・・。 自分がいつも乗車するのは前から7両目の車両なので 当然ながら運転室の様子を窺うことも出来ずじまい・・・・ 運転士が交代したのかどうかも判りませんが 予期せぬトラブルの割には最小の遅延で済んだように感じました。 但し この遅延は今朝のラッシュ時間帯に大きく影響したようで 相互乗り入れをしている東急東横線内でも「西武池袋線内での乗務員トラブルの影響で遅れが発生しています・・・・」と案内されていたみたい・・・・ こうなると やはり乗務員トラブルって一体なんだったのか? 好奇心が沸いてきます・・・・。 とはいえ 人間が運転している以上、やむを得ない状況もある事でしょう・・・・・ 本当、体調不良によるものだったら ゆっくりと静養して下さいませ。


驚いた・・・!そして不安だ・・・・。

2019-06-24 21:57:48 | 工場長の独り言

東京地方は雨の月曜日となりました・・・・。 

週明けが雨というのは なんか嫌なんですよね・・・・ サラリーマン歴30年になるというのに この気持ちは変わらない訳・・・・(笑)。 まあ 自分が成長していない証なのかもしれません。

そんな月曜日・・・・ 始業時刻が過ぎて しばらく経った頃、突然 グラッと大きな揺れが・・・・千葉県南東沖を震源とする最大震度4の地震。 震源の深さ60キロとの事でしたが 自分はちょうどデスクでメールを作成している最中で なんか嫌な揺れ方だったんですよね・・・・。 最初は どこかで道路工事をしているのかな? といった細かな振動が続いた後で 一気にグラッと大きく揺れて・・・・書棚に積んであったミスミのカタログが倒れてきて 危うくメールが どうにかなるところでした・・・・(笑)。 我が勤務先のある大田区でも震度3以上はあったと思うのですが この地震の揺れ方って ひょっとすると震源が深い地震だったからなのでしょうか? いつもとはちょっと違うような気がして 不気味な揺れでした・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後は特に何事も無く終業時刻を迎えたので いつものように家路に着きました。 帰宅後、すぐさま自分の部屋に向かって 地震の被害を確認してみましたが 幸いな事に 今回は大丈夫だったみたい。 というより ここ所沢界隈では あまり揺れなかったのかもしれません。 その後、居間に戻って夕飯を調理しながらテレビを観ていると  今度は静岡で震度4の地震というニュースが流れていました。 震源は伊豆半島東方沖・・・・ こちらの震源の深さは10キロだったんだとか。 いや~っ、先週の新潟の地震もそうですが そろそろ本当にヤバイ感じがしてきました。 日本全国 どこに居ても関係無さそう・・・・ 不安ですな。


HO機関車の入線整備・・・・

2019-06-23 21:18:29 | 工場長の独り言

日曜日・・・・

Nゲージの室内灯設置工事にも飽きてきたので 箸休め程度にHOスケールの電気機関車をいじってみる事にしました。 KATOのEF65PF 前期形・・・・ 先週 屋上とパンタの塗装を済ませておいたので 再組立作業を行いました。 車体に貼付する機関車番号は 田端区の1030号機に決定・・・・、車番インレタは上手く貼れたので一安堵・・・・、付属の手摺りやジャンパー栓等を取り付けておきました。 最後にジャンパー栓コックやステップに白色を差し、さらにパンタグラフの関節部に赤色を差してみると 恰好よくなりました。 これでひとまずEF65は整備完了として 次の機関車となるTOMIX のEF64 1000に着手・・・・。 こちらは最終タイプのJR東日本仕様という事で ナンバーは1051号機と1053号機を選択し それぞれ付属部品を取り付けていきました。 KATOとTOMIX・・・・ HOスケールにおいても部品構成を中心にメーカー毎の解釈があるのが興味深いところです。 今回 続けて両社の機関車をいじりましたが 個人的な感想として 手摺り、ジャンパー栓等の取り付けはKATOのほうがカッチリと仕上がる感じがしました。 まあ どちらも及第点以上の仕上がりである事は間違いありません・・・・・ あくまでも感覚的な話です。


3か月ぶりの床屋・・・・・

2019-06-22 21:45:19 | 工場長の独り言

土曜日・・・・

ここ所沢は 朝方明るい曇天だったので ここぞと思いベランダに洗濯物を干してみました。 この一週間は一切洗濯をしておらず 結構溜まっていたので干し終えると ちょっとした達成感があったのです・・・・・。

が、ラジオを聴きながら小休止していると 突然ザ~っと雨が降ってきたので 慌てて洗濯物を部屋に移動・・・・、結局 部屋干しする羽目になってしまいました。 とはいえ 小一時間ばかり外の風にさらしたせいか 少しは乾いていたみたい・・・・・ まあ 梅雨時なので仕方が無い事です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後は床屋に行ってきました。 久しぶりの散髪で頭が軽くなったような気がします・・・・(笑)。  改めて確認してみると前回床屋に行ったのは3月の彼岸前だったようで 自分としても 随分と間が空いたな・・・・とあきれる始末。

ともあれ だいぶスッキリしたので良かったのかな?


富士まで行って富士山を見ず・・・・。

2019-06-21 21:25:37 | 工場長の独り言

金曜日・・・・

今日は朝から出張業務で静岡県富士市に行って来ました。 所沢の朝は まさに梅雨空・・・・、明るい曇天で傘要らず?と思っていたら 突然ザ~っと通り雨のように降ってきたりと 困ったものです。

本日の訪問先は静岡県でも一番東側となる富士市・・・・、「紙の町」として有名なところですが その富士市の中心部から だいぶ内陸側に入ったところが本日の訪問先でした。 富士市というところは 東海道新幹線と東海道線が それぞれ別々の駅となっている珍しいところ・・・・ その経緯に関しては どうぞ各自でお調べください・・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それにしても この梅雨空のおかげで せっかく富士市まで出掛けて来たのに富士山の雄姿を一度も目にする事が出来ませんでした。 あれだけ間近まで行ったのだから 裾野ぐらいは見えても良いはずなんだけど・・・・・ なんせ 雲が低すぎるからなのか霧の中とまでは言わないまでも 遠方の視界が利かずに見えなかったのです・・・・。

現地での仕事は15時過ぎに無事終了しましたが 帰路も同様、富士山を目にする事無く 帰宅の途につきました。 そんな訳で 今日の出張・・・・、本当に富士市まで行って来たのか・・・・? なんかピンとこない感じなのです。