新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

3月17日(日)[Part.1]【No-30】

2013年03月18日 06時00分00秒 | 実車撮影(鉄道)
 おはようございます。
  昨日は,西武池袋線を中心に遠征してまいりました。
  もちろん,乗り入れ開始後の情報収集が最大の目的であります。


ホントは西武・東武と両方行きたかったんですが,共有出来るフリーきっぷが無かったため,今回は西武に絞りました。
今回は西武線まるごとフリーきっぷを購入しての遠征です。
近日,東武線への遠征も考えているので,その時は東武関連のフリーきっぷを使う予定です。

それで,記事が多いので何回かに分けての更新です[多分3・4回ぐらい]。
途中,別の関連の記事が挟む事もありますがご了承下さい。
今回は,武蔵小杉で撮影したものを連載致します。
あれからどんな車両が来るようになったのか,数日前とは全く違う東横線をご覧下さい。

まずは朝撮影したものから―

 まずは,東急の車両ではなく・・・
  いきなりメトロの車両が来ました。
  8連では主役となる7000系(7034F)です。
  各停 渋谷 ゆきという事で,東横線内で終点となりますが,メトロ車でもこのような電車も多いです。


 この後,始発の5050系(5152F)が入線。
  元住吉検車区から出庫して来るため,目黒線の線路から入線して来ます。
  各停 新宿三丁目 ゆき,新鮮ですね!!
  東急車となると尚更です。


 続いて,西武の6050系(6152F)がやって来ました。
  こちらはアルミ車になりますね。
  試運転で一度か二度見たきりなので,とても新鮮そのものでした。
  急行 飯能 ゆきという事で,ココで見るのはなんか恐ろしいです。


 朝は少ないですが,この7000系(7019F)を撮って撤収しました。
  もっと早くから来れば良かったなぁと少し後悔しております。
  こちらは 各停 和光市 ゆき,東横線内では最も多く見れる行先なのではないかと思います。
  今は慣れない行先ですが,その内馴染んで行く事になるでしょう。

これで朝の武蔵小杉を後にしました。
武蔵小杉からは 特急 飯能 ゆきで移動しました(副都心線内急行,西武線内快速急行)。
来たのはメトロの10000系(10106F)でした。
詳しい内容につきましては[Part.2]以降で更新致します。

続いて日中に撮影したもの―

 戻って来る時に乗ったのがこの東武の50070系(50076F)でした。
  理想は西武の6000系だったんですが,既に西武車は結構乗って来たので,今回はこっちに乗りたかったので乗ってしまいました。
  ここで見るのも,特急表示も元町・中華街表示ももう何もかもが新鮮です。
  そして違和感がとてもあります。


 まずは,西武の6000系(6113F)が来ました。
  こちらはステンレス車なので,純粋な6000系ですね。
  後+1だったらプロトだったんですが(その後,6115Fも目撃)・・・
  運用の関係で仕方ないですが,6114Fに透かされました(汗)


 続いてまたまた7000系(7033F)です。
  7000系は結構多いです(それでも8連は東急車も多い)。
  LEDが切れてしまいましたが,各停 石神井公園 ゆきです。
  意外にもこの行先,結構多いです。


 5000系(5121F)による 急行 和光市 ゆきです。
  東横線の5000系は元々編成が少ないですが,範囲も拡大して運用が拡大し,結構珍しい存在になったかと思います。
  また,この東横線内急行の電車ですが,日中は副都心線内は各停になります。
  この事もあって,東横線内特急(副都心線内急行)の電車に副都心線内で抜かれる現象も生じています。


 日比谷線直通の 菊名 ゆきに変わり,20m車による 菊名 ゆきが日常化されました。
  画像は5050系(5160F)ですが,7000系による 菊名 ゆきも多く見る事が出来ます。
  こちらも見た事が数回ぐらいだったので,少し新鮮味がありました。
  今までは元町・中華街ばっかりでしたからね~


 続いて,メトロ10000系(10103F)です。
  急行 和光市 ゆきです。
  10連急行は現状では少ないのでレアな方かと思います。
  10000系は東横線内でも結構見かける事が出来ます。


 続いて,東武の9000系(9050系:9051F)です。
  これこそ本当に違和感と新鮮味があります(違和感の方が圧倒的に強いですが)。
  この車両が来た時は,撮影しているのが数人だったのに一気に倍以上の人が撮影していました。
  機会があったら東横線内で乗ってみたいものです。


 最後に,5050系4000番台(4109F)です。
  コレを撮影して,この日の全行程を終えました。
  東急車10連は現在9編成,今度[ヒカリエの記念塗装の4110F)≪←模型化希望!≫が入って来ても10編成。
  そんな事で東急車の10連は結構レアな方なのかと思っていましたが,結構見かける事が多いです。
  それにしても行先が川越市とか小手指とか飯能とか,東急車だと違和感あります。

まだまだ続きます。
まだ半分も公開しておりません。
続きは随時更新してまいりますので,お待ち下さい。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。