さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

大宮氷川神社散歩

2024年05月06日 | 散歩の出来事

いよいよGWも最終日!! お出かけになった皆さん!!お疲れさまでした。

私は、予定通り(?)自宅でのんびりと・・・4日に孫姫たちがやって来たのでそのお相手だけ!!

鳥撮りもしばらくご無沙汰してますが、今回も散歩写真です。

4月18日午前中、久しぶりに散歩を兼ねて大宮氷川神社へお参りに・・・・・さすがに平日の午前中は人も少なく!!

「桜門」の表側です。

境内から見た「桜門」

「舞殿」です。

「拝殿」、初詣にはこの広い境内が人で埋まります。

お参りを済ませて、久しぶりに公園内のある「日本庭園」を覗いてみました。シャクナゲの花でしょうか?今まで気が付きませんでした。

この庭園周辺には、時々面白い野鳥が飛び込んでくることがあるため、季節によって地元の鳥撮りさん達で賑わいます。

あちこちにシャガが咲いてます。

駐車場の一角に牡丹の花が咲いてました。ボランティアの方たちが管理されてるのでしょうか?

 

*今回もコメント欄を閉じてます。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 街路樹のハナミズキ(花水木) | トップ | オオハシシギ受難? »
最新の画像もっと見る

散歩の出来事」カテゴリの最新記事