旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

インドカレー

2013年04月22日 | 

     インドカレー

                             とまりぎ

 カレーの店が増えた。

 都内各駅にあるような気配だ。

 ナマステ東京という店へ入る。ランチならばひとり千円で十分お釣がくる。

 それでいて、いい味のカレーとナンが出てくる。

 安くするにはセットで頼むのがいいし、ディナーには行かない方がいい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界と戦える農業を目指して(一年前)

2013年04月21日 | 
 
世界と戦える農業を目指して

 世界と戦える農業を目指して                            とまりぎ 愛知県出身の岡本重明氏は、1993年に農業生産法人・有限会社新鮮組を創業。20...
 

 その後TVに出ているのを何度か見た。

 農業が変らなければ、海外企業との競争には勝てない。

 TPP交渉に入ったが、日本の農業はどうなるのだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅三芳

2013年04月21日 | 

    道の駅三芳

                         とまりぎ

 雨が降りそうだが、千葉へ行ってみることにした。

 4月も下旬へ入ろうかという頃だが、外気温が12度くらいで寒い。

 

 三芳村鄙の里と書かれている。

 中の農村レストランへ入る。

 ランチメニューにアジフライがあったので、頼む。

     

 外の足湯に入っている人がいる。

         

 目の前の畑の向こうに会社や住居が見える。青い色がついているのは藤の花のようだ。

               

 別の場所で野生の藤が咲いているのを見つけたから、藤なのだろう。

                    

 足元にはクローバーのような赤詰草(あかつめくさ)が咲いている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜新町のサザエさん(一年前)

2013年04月20日 | 
 
桜新町のサザエさん
     桜新町のサザエさん                           とまりぎ 東急田園都市線桜新町駅近くに、サザエさん一家の像ができた。         ...
 

 やはりこの時期に、一年前も八重桜と御衣黄を見に行っていたのだ。

 御衣黄の花の、緑色が今年よりも濃い。

 今年は花の咲くのも早かったが、また寒くなって花の寿命が長い。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都バス年内にも24時間運行

2013年04月20日 | 

 都バス年内にも24時間運行

                                とまりぎ

 日経新聞によると、「渋谷ー六本木」の路線の24時間運行を年内にも始めるとのことだ。

 検討している路線はこれだけでなく、羽田空港と都心を結ぶ路線だ。

 さらに、都営地下鉄の24時間運行だ。

 実現には解決しなければならない問題も多いのが実情だが。

ーーーーーー

 もう昔のことだが、米国から留学していた人が、ニューヨークの地下鉄は深夜も本数は少ないながら24時間運行だと言っていた。

 夜間人口が多い六本木から始めるのは、外国人だけでなく若いサラリーマンにとっても好都合だろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

等々力の万願寺(一年前)

2013年04月19日 | 
 
等々力の満願寺
     等々力の満願寺                        とまりぎ 東急大井町線等々力駅の北側に、満願寺がある。         世田谷区の解説には、...
 

 つい最近、等々力不動へ行ってきたが、もう桜の時期は過ぎていた。

 去年は時期が遅れていたというか、今年が早かったのか。

 満願寺は建物が綺麗だ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次太夫堀公園

2013年04月19日 | 

     次太夫堀公園

                               とまりぎ

 民家園へ行く。

 

 たけのこが出ている。食材とするには伸びすぎだ。

 このまま竹にするのだろう。

     

 花ズオウと書いてある。

         

 一番大きな民家の庭。向こうに鶏小屋がある。

         

 立派な民家らしく、飾りも綺麗だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒塀横丁(一年前)

2013年04月18日 | 

 

 

 
黒塀横丁
       黒塀横丁                          とまりぎ 東京駅地下街八重洲北口に黒塀横丁がある。店舗数はそう多くはないが、上にはキッチンストリー...
 

 東京駅でどこか、といったら黒塀横丁を勧める。

 いい店が揃っているからだ。

 八重洲口側にあって、丸の内との東西自由通路の近くにあるから分かりやすい。

 八重洲口を出た外にも名店はあるが、土地を知らない人には教えるのが難しいからだ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーランド

2013年04月18日 | 

    フラワーランド

                          とまりぎ

 桜に目が行っている間に、ほかの花たちも一斉に咲き始めたはずだと、瀬田のフラワーランドへ行ってみる。

   

       

 アマリリス、ブーゲンビリア、

 ケシ、牡丹、シャクナゲが目立ったところだ。

          

 葉牡丹に花が咲いていて、パンジーも色とりどりだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金基金問題(一年前)

2013年04月17日 | 
 
AIJ年金消失問題

  AIJ年金消失問題                           とまりぎ 日経新聞によると、AIJ投資顧問による年金消失問題に関連し、2012年3月期で特別損失...
 

 一年前のAIJ問題は基金全体に影響を及ばした。

 存続できそうな基金は幸運だ。

 ドル高・円安になり、株式相場も上ってきた。

 これからしばらくは、運用益が出ることだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

等々力の不動と渓谷

2013年04月17日 | 

    等々力の不動と渓谷

                              とまりぎ

 環八と目黒通りの交差点から近くに、等々力不動がある。

  

 山門のところに、等々力渓谷の説明がある。寺の脇道の階段を下へ降りると、渓谷に架かる橋を越える。

              

 渓谷と言えるのは、23区内ではここだけのようだ。

  

 アゲハ蝶が留っている。しばらくしたら飛んで行ったが、湧き水もあって、湿度が昆虫にはいい環境なのだろう。

    

 矢沢川の水源は、世田谷区内のようだ。

           

 渓谷の上にゴルフ橋。ここへ上って、駅に近くなる。

 短いルートだが、都内の少ない憩いの場だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京キャラクターストリート(一年前)

2013年04月16日 | 
 
東京キャラクターストリート
東京キャラクターストリート                             とまりぎ 東京駅八重洲地下街の北口に近いところに、東京キャラクターストリートがある。...
 

 場所がわかりやすいし、駅に近いところにあることも人を集める要因になっている。

 いつも子供連れであふれている。

 にぎやかな一角があるのも、活気があっていい。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜新町の御衣黄

2013年04月16日 | 

   桜新町の御衣黄

                               とまりぎ

 桜新町には八重桜の街路樹が植えられている。その中に、御衣黄(ぎょいこう)というちょっと色の変った桜がある。

            

 花びらが緑色だ。

 花の真ん中は赤みがかっている。

             

 ほかの八重桜とは明らかに違っている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋、大塚、巣鴨駅開業110周年

2013年04月15日 | 

 池袋、大塚、巣鴨駅開業110周年

                                    とまりぎ

 JR東日本の駅からハイキングへ参加する。池袋駅、大塚駅、巣鴨駅は開業から110年になるようだ。

 池袋駅西口の東京芸術劇場からスタートだ。

 明治通りから奥へ入って、法明寺へ入る。雑司ヶ谷七福神めぐりで入ったことがあった。

  

 次に鬼子母神堂へ入る。境内のみやげ物屋のお母さんは、日経新聞で紹介されていた。

 鬼子母神のふりがなは「きしもじん」となっている。

  

 大塚駅はいつも来ているところなので、通り抜ける。

      

 巣鴨地蔵通り商店街から高岩寺へ入る。4の日が縁日なのだそうだ。いつもより混んでいる。

             

 東池袋という地名を見て、つけめんの大勝軒を想いだして、店へ向う。

 オヤジの山岸さんは居ないが、若い店員たちが機敏に働いて、相変わらずいい味だ。

    

 サンシャインへも寄って、35年になることを知る。

 西武では九州物産展を覗く。

 

 

 

    

 

    

 

 

 

    

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千駄ヶ谷の冨士塚(一年前)

2013年04月14日 | 
 
千駄ヶ谷の富士塚
   千駄ヶ谷の富士塚                        とまりぎ 6人は歩いて明治通りの北参道へ向う。遠回りになるが東京体育館の先で外苑西通りへ出て、裏道から...
 

 そうか、皆で鳩森八幡神社の冨士塚へ登ったんだった。

 全体に笹が覆っていて、岩を隠してくれているからか、雰囲気がある。

 子供には楽しい山だった。

 現在もこの近くに住んでいる人は、わずかになってしまった。

 同窓会をと考えても、住所のわからない人が多いから、集る人は少なくなってしまう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする