みかどん育児日記

自由を愛するみかどん(7才)を育児中のワーキング・マザーの日記です。

みかどん フランス語デビュー

2012年08月24日 | みかどん
昨日は、フランス語の体験レッスンのため、
猛暑の中を自転車で15分ほどの
フランス語学校にみかどんと行きました。

我が家が受験を断念した小学校等でも教えていらっしゃる
フランス人のおばあちゃまが設立したところで、
マンションの一室に気持ちの良い空間が作られていました。

先生に「来年4月から現地校に入れる」と相談したところ、
最初は「なんて無茶な」と言われましたが、
レッスンをはじめてみたところ、アルファベットのフランス語読みは
(r,yなどをのぞいては)さほど問題もなく、とにかく
週2回(1回1時間)、残りは毎日家庭学習で8か月やってみれば、
なんとかなるのではないかとの話に落ち着きました。

最初は日本語と混ぜてレッスンをするのかと思っていましたが、
現地校というこちらの事情を汲んで、フランス語でずっと
レッスンをして頂きました。
みかどんは少々戸惑っていたけれど、みな通る道なので、
私も横で見守っていました。

昨日はさっそく小文字の筆記体(a)を習い、こちらが
おだてたせいか、家に戻ってからも自ら新しいノートを
おろしてきて、筆記体の練習をはじめました。
みかどんがやる気なので、他にc, dも教えてやりました。

9月以降のお稽古を見直して、少しずつフランス語の時間を
増やしていこうと思います。
小学校でも漢字が始まるので大変だろうけど、
子どもはやはり学ぶスピードが速いです。

先生も「あまり心配しなくともなんとかなる」と
仰るし、私も自分が通った道なので、まぁ最初は大変でも
そのうちなんとかなると思っています。


元素にはまる

2012年08月24日 | みかどん
ここ1年ほど、宇宙、地学などに素人ながら
はまっていましたが、最近は元素に行きついて(?)
しまい、とてもカラフルな元素図鑑(よく売れているらしい)
などを買ってみかどんと楽しんでいました。

そして先日はとうとう上野でやっている
「元素のふしぎ」展を見に行きました。
猛暑の中長蛇の列ができているツタンカーメン展を横目に
科博にたどりつくと、親子連れがちょうどよいくらい
来ていて、とても楽しめました。
子ども向けには毎日先着200名までヘリウム風船が
配られるので、ヘリウムコーナーに早くたどり着きたい
みかどんは気もそぞろ。

元素が生活にいかに密着しているかを改めて学び、
とても面白い内容でした。

みかどんお気に入りの元素は「カルシウム」、
「大好きな牛乳やヨーグルトは骨を丈夫にするから」とのこと。
私は気になるのはどうしても「セシウム」「ストロンチウム」
「ウラン」「プルトニウム」ですかね…


そしておすすめの一冊、「元素生活」(寄藤文平、化学同人)。
元素をキャラクターで整理した本、よく売れています。
元素に興味がない人こそ読んでほしい。元素図鑑と並んで
この夏のヒット作です。
キャラクターもさることながら著者(イラストレーター)の
文章も面白い。
純正ヘリウムを吸い込みすぎて(どれくらい変な声になるか
試してみたかった)窒息しかけ、助けを呼んだところ
ありえないくらい変な高い声しかでなかったという下りは
私とみかどんには涙が出るくらいおかしかったのですが、
義兄、姉、夫は皆「全然おかしくない」と…

みかどんはまた元素を見に行きたいというので、
今度は3人で出かけてみようかな。
科博のショップも色々あって面白いし、込んでなければ
ツタンカーメンも見ていたいが…

みかどんはショップで買ってきた原石磨きに夢中です。
綺麗に磨いて来年のパパママの誕生日プレゼントにするのだと
宿題そっちのけで磨いています。