


やっぱりエイサーはいいね。
今回は、練習はあまり出来なかった三男が参加したのでちょっとうれしかった。
女の子たちのへーシ(相の手)は、元気があって可愛い声でなんだかほのぼのとした。
明るい月も出て、青年達の踊りを照らしていた。
毎日仕事を終え、夜な夜な集ってエイサーを練習してきた若者たちに拍手を送りたい。
私は世話になった親戚の家を廻った。近くに住んでいても、こんな機会がなければ会う事もない。
久しぶりに行った親戚宅もいつの間にか子どもたちの姿がなく、静かなお盆を迎えていた。
昔いたおじいとおばあがいなくなって、いつしか自分たちがそのおじい、おばあになったのだと気付かされた。久しぶりに会う方々とのユンタクも楽しかった。
夜中12時を過ぎて、エイサーの踊り締めは恒例の、大川の5ツグルマーで行われた。
ブログ訪問ありがとうございます。