沖縄の日常

日々変わり行く沖縄と自然とつれづれなるままに

二月

2016年02月23日 | 日々のこと


 今日は夜になって冷えてきた。明け方大雨が降った。今年は雨が多い。桜が今頃になって咲きだした。数年前のように見事な咲きっぷりではないが、ゲート前のフェンス沿いの桜並木もうっすらとピンクがかってきた。中川へ行く旧道沿いの桜もちらほら。毎年咲くとは限らない沖縄の桜。台風の影響次第で次の年の咲き方が変わってくる。だから桜が咲くのは貴重な事だしうれしいと思う。実家の桜も満開で、近所の家のカエンカズラもオレンジ色に満開。
 また明日から冷えてくるようです。今もぶるぶる震えながら打っています。
(写真は母の家の桜、今年はよく咲いていた)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥観察会(金武町福花原)

2016年02月21日 | 金武町の風景
今朝は早起きで、並里公民館主催の野鳥観察会へ行った。集合時の朝7時は肌寒かったが、陽が上がるにつれ暖かくなった。金武町の田園地帯や億首川沿いには多くの野鳥が飛来します。で、その趣味の方や専門の方がよく来町しているようです。昨日はスウェーデンから3名の方が来ていたようです。
 知ってはいてもこんな機会が無いとわざわざ野鳥を観ることなんてない私。即申し込んだ。ラッキーでした、瑠璃色のカワセミも見ることが出来た。


 耕運機の後ろからアマサギ(他にもチュウサギ・ダイサギ・コサギ)の群れが歩く風景も珍しくなくなった。




 私の望遠鏡でもそれなりに楽しめたのに、30万もする望遠鏡から覗いた鳥の美しい事。セイタカシギのピンク色の細い上品な足、見惚れてしまう。あんな望遠鏡があったら野鳥観察も病みつきになるかも。そういえば、カモもマングローブの下につがいでいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆき?

2016年02月07日 | 日々のこと

昨日、書の勉強会で。休憩時間、窓の外を見ていた。ぼたん雪みたいなのがふわりふわりと舞い降りている「雪じゃないの?」と言ったら「そうなんじゃない」みんな一斉に外へ出た。雪は無いがみぞれのような雨だった。それほど昨日は寒かった。風があった。それにしてもあんなに寒いのに、雪!の一言で大の大人が外へ飛び出して言った。やっぱり、雪は南の私たちにはあこがれのものなんだ。
 今日は、旧暦で大みそか。昨日とは打って変わって晴れ。後で外歩きに行こうかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする