沖縄の日常

日々変わり行く沖縄と自然とつれづれなるままに

卯月過ぐ

2020年04月30日 | 日々のこと



 四月終わってしまうね。
 この自粛生活で、父子の姿をよく見かけるようになった。家の屋上でもサッカーしたり、手を繋いで散歩したり、ジョギングしたり。
 嬉しそうな子どもたちの顔。
 欧米人は、長い休暇を取る習慣があるけど、日本人にはこんな機会ないから、ピンチをチャンスと捉えて、子どもたちとスキンシップをしてあげて。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2020年04月29日 | こども&孫



 一ヶ月検診の為に実家から帰って来た孫が寄って行った。ひと月ぶりに見る孫は、随分しっかりしている。
 相変わらず男の子みたいだけど。
 息子も嬉しそう、いそいそと帰って行きました。



 おばあが作っているという、伊江島産ラッキョウや野菜も沢山頂きました。
 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に歌う

2020年04月28日 | こども&孫



 孫が遊びに来た。2歳半ぐらいでこんなに言葉を覚えるものだろうかと感心すること頻り。
 雛祭り🎎、鯉のぼり🎏、いつのことだか思い出してごらん♪など、いつまでも変わらないで歌い継がれている歌があるっていい。一緒に、歌も歌いながら遊んだ。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理整頓の日々

2020年04月27日 | 日々のこと


 
 さっきのニュース。聞きました、今日調べた中では感染者、0(ゼロ〕だそうですよ。
 うれしい‼️思わず声が出た。
 連休明けまで、この調子で行きたい、行こうよ、もう少しだよー、油断しないで、頑張って行こう。

 今日は、写真のラックを片付けようと決めていた。あれやこれや手を出した趣味の道具、材料が整理されないまま入っている。
 100歳まで退屈しないだけの物が揃っている。頑張って使わないと・・・。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤愛子著【血脈】

2020年04月26日 | 



 何処にも行けない日々も、いい事もある。
 最近は佐藤愛子さんの本を読んでいるが、前からずっと気になっていた本。
 【血脈】上中下と分厚いのがいつもの棚にあった。思い切って借りたのはいいけど、返却期限過ぎてる、やばいと思ってたのに、図書館閉鎖になって、返せとは言わないよね。
 ゆっくり読める。
 読み応えあるよ〜📚


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じられない

2020年04月23日 | 日々のこと



 昼下りに飛び込んで来たニュース、岡江久美子さんがコロナに感染して亡くなったと。
 信じられないニュース。歳が近いので親しみを持っていた。
 悲しいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和二年の四月

2020年04月22日 | 日々のこと


 今日は真冬に逆戻り、16度。
 四月は、新学期新入学初出勤と希望に燃え心浮き立つ時季なのに、コロナのせいで緊急事態宣言で日常の行動が制限されている。
 曇り空のせいもありいつもの活気が無い四月になってしまった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日を暮らす

2020年04月20日 | 日々のこと



 どこにも行けない日々、家の片付けをしたり、雑巾掛けをしたり、本を読んだり、ネットフリックスを見たり、水槽の掃除をしたり、服の整理をしたり、思いつくまま足の向くまま、あれやこれをやってると、日が経つて行くのだなと思う。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りマスク

2020年04月20日 | 日々のこと



 沖縄県の玉城デニー知事のマスクがかっこいい。それに触発されて手作りする人が増えた。例に漏れず私も作ってみた。
 作り出したら、ハマってしまい生地を使い切るまで作ったが、ゴムがどこも売り切れているみたいです。
 ミシンないから、手縫いしたら指と手首が痛い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市の取り組み

2020年04月19日 | 日々のこと



 新潟県燕市では、緊急事態宣言が発令され、地元への帰省を自粛している学生に対して、燕市産のお米5キロと手作りマスクを送った。中には市長の、[きびしく不安な気持ちでいっぱいなのに、帰省しないでほしとお願いすることになって申し訳ない]という手紙が添えられていた。
 支援の輪は広がり味噌や漬物、野菜が届き、市長は、[おいしいご飯を食べてもりもり元気を出して欲しい]とエールを送ったということです。
 受け取った学生は感動した。涙が出そうになった。故郷燕市を誇りに思うと。

 いいお話ですねー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする