沖縄の日常

日々変わり行く沖縄と自然とつれづれなるままに

断捨離

2010年12月10日 | 日々のこと
 

 「断捨離」(だんしゃり)という言葉を聞いたことがあるだろうか。
 私は、先日ある方から「娘が断捨離をやっているから、実家に置いてある服は全部いらないというので、着るならあげる」というので、持ってきた中から、着れそうなものを頂いたが、「断捨離」という言葉が気になっていた。

 というのは、私は昔から片付けが好きで、いつも部屋はきれいにするのが得意だった。社宅に住んでいた時も、隣の友人は「同じ間取りなのになんでそちらの家は広いの?」と、いつも言っていた。

 また、年に数回は大規模な部屋の模様替えをしていた。それは私にとって此の上ないうきうきする楽しい事だった。
 そんな私が、今、物に溢れている生活をしている。拭き掃除がままならない。

  そこで、気になっっていた「断捨離」を調べてみたら大方下記の様である。


  断:入ってくるものの入り口を断つ。
 
  捨:使わないもの、着ないものは思いきって捨てる。

  離 :過去のものへの執着を断ち、ゆとりある空間にいる私。


 もう一度、昔のすっきりとした自分を取り戻すために私もやってみようかな。今、「断捨離」は巷で大人気のようである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする