
昨日の散歩で見つけた、ギーマの花。可愛らしい。今はあまり見られないが、子どもの頃は小さな赤くなった実をよく食べた。野山が減少して整地されたせいか。
歩いていると、空き地や草むら、放置された屋敷の中に、昔よく見かけた植物を見つける時がある、そういう時が楽しい。
庭いっぱいにアマリリスが咲いてるのを見かけた、が、アマリリスってゴールデンウィークの頃じゃなかった?
クービーの実も生っていた。
どこからともなくいい香りがしたと思ったら、白いジンジャーの花が満開していた。
季節の移り変わっていくのを、植物たちが気づかせてくれる。


