季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

暑すぎる

2020-08-15 08:15:51 | 

予報温度は36℃だったけど、実際は34℃。それでもうんざりするほどの暑さだった。
風が無いからよけい暑い。今日も暑い予報。
防災無線が不要不急の外出はしないようにと言っている。




メダカの水槽にカエルが7匹。暑いから涼みに来ているのね。
朝の餌やりは、蚊も出るし面倒なので家の中から手抜き。




青花フジバカマ

暑いから夕方にならないと外へ出られないから、写真は夕方ばかり。
色が綺麗に出ない。




一見アゲラタムに見えるけど高さが違う。
根で増える宿根草だし。




最初は青だけだったのに、いつの間にか白も咲くようになった。




サボンソウ

抜いてしまおうかと思ったけど、咲いてみたら綺麗だった。




季節外れのスイカズラ。




黄色いオシロイバナ




ブルーベリーが色付いて来たけど、採るのが面倒。
ポツポツと熟すのを夕方採ると、どれが良いのかよく分からない。
朝は朝日が当たるからここにいられないし。
孫が好きだというから、よさそうな物を選んで届ける。




ウドの花

いつもお盆の頃咲くので天ぷらにする。
花でもウドの味がする。

エアコンないとこの暑さはつらい。
今までエアコンなんて必要なかったけど必要かしら?
夜になっても涼しくならない。
今年はコロナのせいで花火大会はどこも中止。
本来なら14日は花火が上がるのだけど、今年は疫病退散を願って10分間だけ上げるという。
7時半頃音が聞こえたので、外へ出てしばらく見て来た。
早くこんな事は終わって欲しい。今年いっぱいは無理だと思うけど。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわか雨

2020-08-14 08:57:58 | 
30

里は暑い。山も暑そう。
今回は足が重い。夏バテか?
登れればいいからゆっくり行こう。




わっ!マスクが落ちている。
こういう事はやめて欲しい。マスクして山へ登れないし、途中で苦しくなって外しても落としていかないで。




ナンバンハコベ

下は暑いけど登るごとに涼しくなる。
だけど汗は出る。




ヒヨドリジョウゴ

家にある物はもう実がついているよ。




キンミズヒキ




深緑だわ。北風が気持ちいい。

汗ダクダク。吹いても吹いても出て来る。
ガーゼタオルが洗ったみたい。かえって冷たくて良いかも
替えは持っているし。





草を刈り取った後に咲いていたギボウシ。

休憩小屋に着いて汗ふいていたら雨がポツポツ。
家へ電話。「雨降っているけど大丈夫?」
夫布団干していたから。

誰もいない山の中。蝉の声だけが聞こえる。
景色悪いのが残念。
ベンチで座って景色見ていた男性二人も雨が降って来たので下りて行ったし、そして誰もいなくなったとしばらくのんびり。
しばらくしたら男女二人が登って来たので先へ行く事に。


まだ少し雨は降っている。
雨具はあるから大丈夫。でも着たくない。
暑いし。




コウゾリナ




マルバアサガオ

どうしてアサガオ?誰かが種持って来た?




オオバクサフジ

アズキナと呼んでいるものね。




残念。キスゲしぼんでいる。
一日花だから、咲いている時に会うのは難しいかも。




いつもの所に着いた時は雨がかなり降って来た。
曇っているからゆっくり見ていられると思ったのに。
木もないし、雨宿りできないし、傘もないし、仕方がないから通過。
上着出して着たけど、しばらく歩いたら雨やんだし、木の下だし、暑いし、脱いでしまった。

にわか雨だったけど、肝心な所で降ってくれて、それもいい加減な雨。
まったく。

夕方は迎え盆でお墓へ。植物の水やりもあるし忙しい一日だった。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑すぎるので

2020-08-12 08:20:46 | 季節

昨日の穂高の温度が36.5℃だったそう。
あまりに暑くて、夜になっても涼しくならない。

今日も朝から暑い。
だから涼し気な夕方の写真でも。



夕方5時半頃。




外へ出ても涼しくないけど、家の中よりまし。




夕方外へ出ると蚊の集中攻撃をくらう。
お出かけカトリスと携帯蚊取り線香のダブルで外へ。
出ているところは顔だけ。

メダカの水替えと、植物の水やりは欠かせない。
長雨の後は猛暑で庭は植物がグッタリ。今度は雨が降らない。
自然は面倒。




家に入ってから気が付いた空の雲。
6時半頃。




夜も涼しくならなくて窓を開けたまま。
夜寝ようという頃、ガターンという音。何の音?家の中も外もシーンとしているし。
まあいいかと寝たけど、朝起きて原因が分かる。
どういうわけか、家の中で使う蚊取りマットに使っているお皿が落ちた音。
寝る前にマット取りだそうと触ったから、それが徐々にずれて落ちたらしい。
真夏の夜の、一瞬肝が冷える出来事だった。
泥棒かと考えてしまったから。コロナのせいか泥棒増えていると新聞で読んだので。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミが

2020-08-11 08:17:56 | 季節

金曜日の生協の日。
荷物の仕分けしている時、塀にセミがいる事に気が付いた。



いつからいたのかしら?
我が家の庭にセミがいた?
脱皮直後のセミは初めて見る。保護色の所にいるのは防衛本能?
地面から1m位の所でいつまでもじっとしている。
私が歩いても知らん顔だし、羽を干すのってそんなに時間がかかるのかと驚くほどで夕方までそのまま。




すぐ咲くというユリを買ってしまった。
届いた時はすでに芽が出ていた。秋には咲くかしら。




夕方の空。




7月は曇りか雨ばかりで青空はほとんど見えず。
晴れたのは3日だけだったらしい。
しばらく涼しい日が続き冷夏?と思ったけど、昨日からいきなり暑い。
夜も暑い。

暑くなっても長野県の夏は短いし、せいぜい暑いのは1ヶ月。
去年はお盆過ぎたら涼しくなったし、今年はどうなるのかな。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスの名前

2020-08-10 08:28:00 | 

この前咲きかけだったハスの花を見に行ったら、満開。




おお~というくらい見事。
こんな所は初めて見た。




水曜日だったけど、何人か見に来ている人が。













実家で見た新聞に、ここの事が載っていた。
管理している人は80代の男性。田圃をハス畑にしているそう。
ハスの名前は「青菱紅連」(せいりょうこうれん)
大賀ハスしか見た事がなかったから、この濃いピンク色は見事と思う。
今年は今までにないほどの花数だそうで、運が良かった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家で

2020-08-09 08:01:04 | その他

弟から電話があり、父が車の運転をやめたと言う。
目が悪いと病院へ行ったら、車の運転はやめるようにと言われたとか。
その時自分で運転して行ったとか。半分見えていないのに。
事故起こさなくて良かったと思うけど、弟夫婦から散々叱られてとうとう運転やめる事にしたとか。

それで今まで懸案だった、蔵の前の掃除をやる事にしたという。。
手伝って欲しいと言うから、金曜日の夜泊まって土曜日の朝から片付ける事に。

朝雨が降っている。でも屋根があるから雨でも大丈夫。
雨はすぐやんで曇り空。

朝、弟が畑に行って見ようと言うから弟の運転で軽トラで畑へ。



セリの花が咲いていた。



草茫々。
手入れをしないとこうなるのだと驚く。
どこから入って良いのかさえ分からない状態。




雨が降って来そうな気配。




ジャガイモの所にマムシがいると弟が言う。
生きているマムシを見るのは初めて。
マムシは逃げないというけど、弟がいくら脅かしても逃げない。
近くにマムシがいると思うとびくびくしながらモロッコインゲン採取。
最後には逃げたというけどこんな所にマムシ。

トウモロコシやナス、トマトなど採って帰る。




これからが本番。
私と弟とお嫁さんと姪の4人で。
妹も来たかったみたいだけど、名古屋からじゃ来る事は出来ない。

これは一部。左の方には腐ったジャガイモが芽を生やして伸びている。
シャベルやジョレンなどたくさん出て来て、綺麗なジョレンは貰って行く事に。
家のジョレンはもう壊れそうだから。

段ボールや積み重ねた箱やござなどを動かす時はビクビクもの。
何か出て来たら怖いし。長いものやチューなど。
幸い何も出て来ず、ネズミの死骸が一つとスズメバチの巣。
スズメバチは弟が駆除。やたらと蜂が飛びまわると思ったらスズメバチがいたとは。

ゴミ袋が山のように積みあげられて、粗大ゴミも出て来るし、ゴミを捨てたらすっきりすると思う。
全部は出来なかったけど、目に付く所は何とか片付けた。
親が元気なうちにあれこれ片付けられたら良いと弟はいう。

午後長男が子供連れてやって来た。
爺婆にひ孫の顔を見せに。夫も挨拶にとついて来た。
父はほとんど寝ている状態だし、母も同じ。弱ってしまった。
どうなるのかしらと思いながら帰って来た。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山も暑い

2020-08-07 08:44:54 | 
29

夏が来たら、今度は熱中症を気をつけなければいけなくなった。
山だって暑い。




ボタンヅル

結構好きな花。



カラマツソウ

これも普通に見る花。

暑いから立ち止まって汗を拭く。
セミが賑やか。時々虫の声も聞こえる。




第3ベンチで座って休んでいたらトカゲが現れた。
普通はあっという間に逃げるから写真撮るなんて出来ないけど、私が座っていたから気が付かないみたいで周りをキョロキョロ。
トカゲの世界って、高さどのくらいかなと考える。




ようやく出口。
暑そう。


いつもの休憩所で汗ふきながら、持って来たお茶を飲む。
冷えた物の方が美味しいかもしれないけど、こういう時はそのままの方が良いかも。
かいた汗の分は飲みたいし。
いつもみたいに飴を一つ。




景色は良くない。




松の木を切った後には、自然に生えて来た物や植えた物が育っている。
いつかは林になる。




いつもの場所は日が差していて休めない。
違う切り株をあてにしていたけど、こっちの切り株も暑そう。
だから、その横のチップ敷き詰めた所へビニールシート敷いて休憩。
座る時敷けるように持ち歩いているから。




そこから見る景色はいつもと違う。
こっちの方がつまらない。




飛行機が飛んでくる音が聞こえたけど、いつものコースには来ないで早めに曲がって行ってしまった。
下は暑そうだけど、お腹が空いて来たから帰らねば




クサギ

匂いは独特。アメリカホドイモに近いかも。

帰り道で、ウバユリの所を覗いてみたらもう花は無い。
もう終わり?だから今まで見た事なかったのかと納得。
上手く合わないと見る事出来ない。




オトギリソウ




ミズヒキ

下りてくると暑さが増す。
昨日は穂高が長野県で一番暑かったみたい。
水分補給が止まらない。いくらでも飲める感じ。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガオ続々

2020-08-05 08:11:49 | 

暑くなったら、アサガオも一斉に咲き出した。



青いアサガオの次があずき色。
やっぱり暑くないと咲かないのね。




別の西洋アサガオ。
これも藪になりそう。




ツリガネニンジンが咲いたけど、ヒメヒマワリに押されて目立たない。




アメリカホドイモもこれだけ咲いたら見事。
匂いは変だけど。甘いような臭いような何とも形容しがたい匂い。




今年はナツズイセンがたくさん咲いてうれしい。




ミソハギとオミナエシが並んで、まるで盆花みたい。
オミナエシが、よく見ると庭のあちこちに広がっている。
中々増えないと思っていたら、今年は一気に広がって嬉しい限り。どうしてかしら?
待てば増えるのかしら?
相当長い間待った。

やっぱり梅雨は開けたのね。
徐々に温度上がって暑くなる。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けしたけど

2020-08-03 08:10:49 | 

梅雨明け宣言はしたけど、まだ朝晩は涼しい。おまけに台風も発生した様。
来る前に熱帯低気圧になりそうだけど、お天気悪くなるかしら?




落ちて腐った桃に、頭を突っ込んでいるこいつは何?
カブトムシ?クワガタ?頭が見えないから分からない。
お食事中なら、邪魔しては悪いのでそうっとしておく。




アマランサスかな?
昔から出て来るから、名前分からない。




元気な西洋アサガオは、すっかり藪を作っている。
せっせと抜いても抜き切れないし。




キャンデイリリー。
ヒオウギそっくり。中々増えなかったけど、この頃種が発芽して育つようになった。
種はいくらでもできるのだけど、子孫は増えなかったからこれは楽しい。




ムクゲ

春に切り詰めたけど、気がつけばもっさりとなって花が咲いている。
放っておけば大きな木になってしまうし、花は綺麗だけど面倒。

暑くなると夜が寝苦しい。こういう季節は嫌だわ。




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田町のハス池

2020-08-02 08:17:06 | 

新聞に池田町の美術館のハス池が綺麗と載っていた。
確かにハス池がある。いつもは桜の季節にしか行かないから、花が咲いているのは見た事がない。
行ってみる事に。

山の上から見るとすぐ近くに見えるのに、実際走ってみると結構距離ある。



梅雨明けもしたので暑い。




ここは芝生が綺麗だし気持ちいい。




見に来ている人は二人だけ。




池をぐるっと回って見る。




ここのハスは色が薄くて大きい。




シオカラトンボが。




そんなに大きくない池。
鯉やメダカがいる。




メダカの子供がたくさん。




あれは何かなと近づいたらカワラナデシコ。

帰ろうかなと美術館の前を通りかかったら、今展示されている物が目に入る。




しばらく考えて、見て帰ろうと思いたつ。

入場するにはマスク必要。
入ったら手を消毒して、情報記入する紙に名前と連絡先書いてから入場券を購入。
今はコロナのせいでこんな事になっているのね。

中は誰もいない。
一人でゆっくり見て回る。
階段上がって来たせいか、歩いていたせいか、マスクのせいか汗が噴き出る。
この美術館は、たくさんの階段上らないとたどり着けない。
背中にも汗が流れるほど。ハンカチもすぐびっしょり。
見ていたら、もう一人おじいさんが入って来た。

このチケットをじっくり見て驚く。
もう期間が過ぎている。コロナのせいで延長しているのかしら?

外へ出てみたら、芝生の所には人が少し増えていた。
早く動いた方がお得


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする