goo blog サービス終了のお知らせ 

不動産屋の親父のあれこれ!

京王線「つつじヶ丘駅」で不動産屋をやっています。
日々のあれや!これや!綴っています。

なぜ!買うのか!

2009年08月22日 | 健康管理士
大手8社によるポータルサイトマンション購入の意識調査

マンションをなぜ買うのか

購入予算を見ると2005年と2006年では
購入予算が大きく上方にシフトしています。

2006年といえば時価上昇に伴い
新築マンションの供給価額が大きく上昇した年

ところが2008年のデータを見ると
市場価額の下落に合わせて徐々に予算が低下しています。

たぶん2009年はもっと低下しているでしょう。

なぜ買うのかは

もっと広い家に住みたいから
子供が生まれるから
子供や家族のために、家を持ちたい
賃貸より持ち家のほうが金銭的に得と思う

そして今
2006年より低下していた買い時感は上昇しています

土地・住宅価額が安くなり今が買い時と思う
購入意向者の買い得感は上昇していますね

でもここで一つ難関が有ります

春頃に比べると
住宅ローンの借り入れが難しくなったことです。

ここをどうクリアするかが問題です。








高インスリン改善でがん予防!

2007年12月17日 | 健康管理士
日本人の死因トップはなんと言ってもがんですね。

そのがんが運動することにより防げると
新聞に出ていました。

インスリンとは糖尿病に関係有るのかと思っていたら

がんにも関係有るんですね。

運動、日常生活での身体活動が減ると
インスリン抵抗性になり
過剰に分泌したインスリンが細胞の
異常増殖を促進させる。

運動することによりインスリンの
分泌が正常になる。

免疫機能も増強され腸内通過時間の短縮
等も加わり発ガンを防ぐ

大腸がん乳がん予防のため
ライフスタイルウオーキングを習慣化し
週約1時間の速歩や活発な運動を加え
高インスリンを改善しようと出ていました。

やはり運動ですね
運動ですよ

さあ
マラソンの練習に行ってこよう!

千歳烏山不動産 仙川不動産 つつじヶ丘不動産 調布不動産の情報発信

なぜ!食用油が危険と言われ始めたのか!

2007年12月06日 | 健康管理士
今日は健康管理士の勉強と思い
柴田昌弘先生の講演を聴きに行ってきました。

今、世間を騒がせていますトランス脂肪酸

そして今!

なぜ食用油が危険といわれ始めたのか

その意味が良く分かりました。

油は食べ過ぎると時として肥満を引き起こすと
思われがちですがエネルギー摂取量が同じであれば

油は肥満や病的誘引要素にはほとんどなりません。

安心してください。

ところがなぜ最近になって危険といわれ始めたのでしょうか

それは食用油の製法過程が徐々に世間に
知れ渡りはじめたからでしょう。

材料となる種子を砕き加熱して抽出溶剤を
多量に加えることです。

この抽出溶剤に何が使われているか

怖いこれが一番の原因です。

そして油はすぐに酸化してしまいます。

酸化した油を体の中に入れてしまうことになります。

酸化とトランス脂肪酸

これだけでも

油は良くないですよね

体の中に入れたくないですよね

特にお子様には与えたくないですよね。

酸化しない

トランス脂肪酸の含まない

ココナッツオイル100%の「ナチュレオ」
普通の植物油とは全く違う、優れた機能を持つココヤシの油です。

体に安全な植物油見つけました!

2007年11月18日 | 健康管理士
体に優しい安全な油見つけました。

健康はまず食物油からです。

健康を考えたとき私たちはより質の高い食品やサプリメントを
摂取しようとしますが果たして植物油にこだわっているでしょうか
栄養を取り込んだり老廃物を排出する「細胞膜」は資質から出来ています。

どんなに良い食品やサプリを摂取しても肝心の資質が歪んでいれば
体の代謝機能がうまく働きません。


健康を考えるならまず食物油から
ココナッツオイル100%の「ナチュレオ」は普通の植物油とは
全く違う、優れた機能を持つココヤシの泉です。



酸化に強い
ナチュレオは約91%が酸化しにくい飽和脂肪酸です。

トランス脂肪酸が含まれない
ナチュレオは水素添加や溶剤抽出を行っておらず
トランス脂肪酸は含まれていません。

脂肪酸のバランスを良くして代謝機能を高める

おなかにたまりにくい
ナチュレオの約62%は中鎖脂肪酸です。
中鎖脂肪酸は胃で分解され腸、門脈を経て肝臓で燃焼され
エネルギーとなりますこのため消化が早くおなかにたまりにくいのです。

体重コントロールができる
中鎖脂肪酸は体脂肪として蓄積されにくく代謝効率を高めてくれます。
体重コントロールを心がけている人に最適な食用油です。

ナチュレオのことは!

トランス脂肪酸の含まない植物油!

2007年11月17日 | 健康管理士
先日ある先生のお話を聞いてびっくりしました。

なぜ油物は控えろ
油断ちをしろということが良く分かりました。

あまりお話できませんが昔はベンジン

ベンジンが禁止され
今は知っている方も多いですが
ヘキサンを使っています。

そして最近とり沙汰されています

トランス脂肪酸

欧米各国では使用規制に動き始めたが
日本ではまだ規制がありません。

子供達がかわいそうですよね。

見つけました。

酸化しない油
トランス脂肪酸を含まない油

ココナツオイル100%の「ナチュレオ」

普通の植物油とは全く違います。

食べておいしい!

胸焼けしません。
油くささがありません。

酸化しないので
最後の一滴までも使えます。




子供さんのお弁当に
ドーナツやウインナー炒め・焼きそば

トランス脂肪酸の含まない油!

今!油が危険!酸化に強い油・トランス脂肪酸を含まない油!

2007年11月11日 | 健康管理士
今、食用油が危険と言われていますね。

それは油が酸化して体の中に入るからです。

つい最近NHKの特集でトランス脂肪酸の事をやっていました。
ほとんどの油にトランス脂肪酸が含まれています。

新聞にも取り上げられていました。

心筋梗塞をはじめとする心臓疾患を
引き起こすとされるトランス脂肪酸

トランス脂肪酸を追放する動きが
米国を中心に広がっています。

日本では今のところ規制の動きはありません。

では!
どうすればいいのでしょう

子供達の安全も考え

酸化しない油
トランス脂肪酸を含まない油

健康を考えるならまず食物油から
ココナッツオイル100%の「ナチュレオ」
をお奨めします。

酸化に強い
トランス脂肪酸が含まれない
代謝効率を高めてくれるので
体重コントロールを心がけている人に
最適な油です。

このナチュレオの試食会を
狛江市民祭りのブースの中で行いました。




大変な人気でした。
それだけ皆さん油に関心を持っているのでしょう。



即売会もしましたが
おかげさまで完売しました。

酸化に強い油!

ナチュレオのことは

風邪は!自分の力で治しましょう!

2007年11月09日 | 健康管理士
事務所に営業で来る人、集金に来る人、配達に来る人
いろいろな人が来てくれます。

人の出入りが多いのは嬉しいことです。

でも、そのほとんどが風邪を引いています。

あっ!風の菌を持ってきたなとすぐ分かります。

帰った後窓を全開にして空気を入れ替えます。

最近は、食生活のせいで
ご自分の持っている免疫力が下がっているのでしょう。

自分の中にある自然治癒力が無くなっているのでしょう。

昔は少々の風邪なら自分の自然治癒力で治したものですが

すぐに薬に頼るのも良くないですね。

昔から風邪を治すのは
休養と栄養をつける事といいます。

風邪なんて
自分の力で治してしまえ。

千歳烏山不動産 仙川不動産 つつじヶ丘不動産 調布不動産の情報発信

健康状態チェック!やはり悪かった!

2007年10月22日 | 健康管理士
昨日は久しぶりに健康管理士の仕事を
して参りました。

以前私の話を聞いた方のご紹介で
初めてお会いしました。

おじさんが来るのだろうと
思って準備して行ったのですが

20代前半のボーカルをしている
お嬢さんでした。

お若いのに健康に興味がお持ちとは
嬉しいですね。

一人暮らしと仕事柄生活が不規則なので
このまま続けていくと体を壊しそうで

体の調子が悪いと声の調子も悪いそうです。

健康状態チェックしてみたら
やはり悪かったです。

熱心に2時間お話を聴いて帰られました。

今日のことを守って3ヵ月後に
又健康状態チェックしてみましょう。

都内近郊の方なら健康チェックしますよ!

千歳烏山不動産 仙川不動産 つつじヶ丘不動産 調布不動産の情報発信

北道路もいいもんだ!

2007年08月15日 | 健康管理士
暑い暑いとは言いたくないが
日本の夏がこれだけ暑さ続くならば
南道路より北道路のほうがいいのかもしれない。

北側に道路があれば当然駐車場は北側

こう暑いと触れないほど車が熱くなる
涼しいところに止めたいもんだ

良く土地を探している人が南道路絶対条件と
日本の場合は南道路が人気有る

それで北道路より評価は高くなり
購入する場合も北道路よりも高くなる

南道路だと
駐車場を取り玄関を取り
南側のリビングの開口部が狭くなる

そして南向きだと道路に面するので
外が気になる。
丸見えになる。

もっとも今の家はオープンになっていて
外からのことは気にしない人が多いのだが

もう一つ南道路の不利な点は
北側斜線という決まりがあり
斜線にかからないように
下がって立てるか高さが抑えられる

北道路だと道路のお陰でかなり逃げられる。

もっとも50坪以上の敷地があれば
何の問題も無いのだが

そんなわけで
北道路のよさも充分ありますよ。

調布エリアの不動産情報

怖いですね。植物油!

2007年05月31日 | 健康管理士
今日は健康管理士としてのお話を
2時間ほどさせて頂きました。

若い人が健康について考えてくれているのは
大変うれしい事です。

現代の食生活では自分の身体を守れない。

コンビニ弁当・ジャンクフード・ラーメンで終わり。

若い人に栄養失調が増えているのは
これが原因ですね。

そして悪いものを身体に入れる。

ペットボトル症候群というのがあるが
子供達が塾通いの帰り道
コンビニによってスナック菓子やジュースを飲む

ジュースにはたくさんの砂糖が入っている

それによりいまや
小学生の糖尿病が増えている

そして今
話題になっていますトランス脂肪酸

怖いですね!

食物油なら安全と思うでしょうが
ヘキサンという有機溶剤を使って油分を抽出しています。

このためトランス脂肪酸になってしまうのです。

身体には入れたくないですよね。
子供達には特に

デモ安全な油もあるのです。
酸化しないその油は・・・・・・

というようなお話をしてきました。

調布エリアの不動産情報