フランソワ 2018年04月06日 | よしなごと 久しぶりにフランソワに行きました。 ステンドグラスなど見どころ多し。お高いケーキを食す。 皆さん若いですが、上原敏さんは戦死されます。淡谷さんにディックミネさんは戦時歌謡とは遠い感じ。 戦時歌謡メドレー
赤いスカートの女の子 2018年04月05日 | よしなごと 一人の中国人が買い占めたことで有名になった中原淳一の赤いスカートの女の子を見て来ました。 124000円也。さすがボークスだけあって精巧に作られています。身長は64センチ。東京でもまた発売するらしいので、欲しい向きはどうぞと云うことで。
三船敏郎さんは今。 2017年12月13日 | よしなごと 鞍馬口にあるタバコ屋さんの「おとこは黙ってサッポロビール」の看板を久しぶりに見に行きました。 かなり錆びが進んで来たようですが、文字は読めます。タイルも良いです。
中秋の名月 2017年10月04日 | よしなごと とても良い天気で、お月様がくっきりと見えます。 デジカメで撮影。135mmで撮りましたが、もっと望遠が欲しいところです。 こちらは月見団子。餡は雲を表すとか。
MINIATURE LIFE展 2017年09月29日 | よしなごと MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界展が10月2日まで大丸梅田で開催されています。 人気で、休日などは2時間以上待ちとか。 新作以外は写真も自由の太っ腹! 色々、発想を変えると面白いですね。人形は持っているので、今度何か公開してみます。
今日は奮発!イノダのコーヒ 2017年09月06日 | よしなごと これは、奮発!以外の何ものでありますまい。 イノダコーヒーでミックスサンドです。こちらのまあるいカウンター席で、ゆったりコーヒーを戴くと、何故か京都人なった気がするのが不思議。(そんなことないか。。)
カール。。。 2017年05月28日 | よしなごと 近代建築ではありませんが、何時までもあると思うな、とはよく言ったものです。 カールの製造中止のニュースが流れて、特に当面西日本で販売されるうすあじとチーズ味以外の商品が店頭から無くなってしまいました。 カレー味が出た時には、ビックリしましたが、やはり何でもそうですが、買わないと無くなることもあると云うことです。資本の原理。 それにつけても、おやつはカールだったかな。最近は違ったな。やっぱり。
那智の滝へ行った。 2017年04月02日 | よしなごと とある諸般の事情により、那智の滝へ行って来た。 和歌山県でも、こちら方面はこれまであまり縁が無かったので、初見のものばかりでした。 しかし、立派な滝でした。
ジョウビタキ 府立植物園 2017年03月20日 | よしなごと ジョウビタキ君がいましたよ。 あちこち、うろうろ飛んだり跳ねたりしてました。 もっと良いポーズも撮れたかな。105ミリでは中々。デジ一欲しいぜ。
安満遺跡公園 正式名称募集。 2017年03月12日 | よしなごと 大阪府高槻市にある、京大農場跡地が結局公園として整備されることとなり、ただいま名称募集中です。 そもそも、公園にする必要があったのどうか。。 当初はサッカースタジアムにするために、京大に市が移転を働き掛けたと認識しています。 それが消えて公園なんですが、京大に移転してもらう必要があったのかどうかです。別にあった温室の方はマンションになってしまいました。 昭和3年築の大倉三郎設計の建物は保存活用の方向みたいです。