goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

お菓子のCM

2017-08-18 | 今の会社
愛媛旅行、あともう1つ写真をアップしたいのですが、いよいよ休み明け仕事です。

頭が休みボケしています。
それでも、だいぶ休み前に仕事をやっつけておいたので、今年は大きな遅れはないような気がします。
(ただエンジンが掛かってないだけ?)

そんな中、会社の人もお土産を買ってきてくれました。

ジャン。
こちらのお菓子。

登り鮎と書いてありました。(^_^;)

私はあまり和菓子は食べないのですが、買って来た人が割りとうるさい人なので(これはきっとおいしいのを選んできたのだろうな)と予想して、食べてみたら、おいしかった!
外はしっとりとしたドラ焼き生地で、中のあんも(ウグイス色?)と言いますか、紫では無いのですが甘さがくどくありません。餡の量も外のドラ焼き生地に比べると少なめで私でも幾つでもおいしくパクパク食べられそうです。

後で「おいしかったです」と言ったら「選んで買ってきたんだぞ」だそうです。(^_^;)

さすがに「第13回全国菓子博有功大賞」を受賞したお菓子だなぁ~と思いました。
私も岐阜にもしも旅行に行った時はこのお菓子をおみやげにしようかな~と思うようなおいしいお菓子でした。(^_^;)

これからはこんな風に少しグルメにも精通しようと思い、ブログにグルメ記事もアップしたいと思います。(^o^)丿


陽気も良くなったし、私も早くお出かけしたい。。。
今日は帰りに「秋ぴあ」でも買って、また妄想の中であちこち練り歩きたいと思います。

私もお友達がこちらに来られた時に「あぁ~あそこはそうですね、いつ頃に行くといいですよ~」とか案内できるようになりたいな~と思いましてね。アハハ
行きたい所があちこちあって大変ですが、そんな楽しみがあると、また生活も潤いそう♪


今年は何だかんだ言って、1月に晴れた富士山、春も富士山と桜、忍野八海、梅雨にアジサイ、夏には花火・・・そして大阪と愛媛旅行・・・結構満喫した1年になりました。(^_^;)
そして、締めに紅葉もどこかで撮りたいです!!

そして今日は岐阜のお菓子を食べました、と。

いろんな経験が人生を豊かにするものですね♪ランランラン~♪