"赤髪の白雪姫"#3の録画に失敗していた、らしい……。
(録画消化中にやっと気がついた。7月期は9月後半にTOKYOMXが受信できなくなっていたのは確かに覚えていたのだが……)
・"赤髪の白雪姫"#2「辿るは胸の鳴るほうへ」
お互いがお互い、なんのために歩くのか、どこに立つのかを再確認する回。
お互いの出会いが少しずつ視野を広めるのにも役立っているようで。
・"アルティメット・スパイダーマン"#15「ライノの怒り」
ヒーローとヴィランを分けるものは、「異形になった自分を肯定できるかどうか」にある、と言うことを示した回。
ライノが最後に正気を取り戻したのは、「胸を張って家族の元に顔を出せるようになるまで」がんばることを教えられたからだった。
(実を言うと、ピーターも人のことは言えないだけに)
・"アルティメット・スパイダーマン"#16
(録画失敗に付き、感想欠番)
・"ケイオスドラゴン 赤竜戦役"#3「第三幕 三位一体」
七殺天凌の刃を見たら、同士討ちを始める前に、ローに向かって闇雲に撃ちまくる方が先だと思うんだ。>黄蘭軍の兵士。
(だって、現時点の持ち主であるローを排除しなけりゃ七殺天凌は手に入らないんだから)
でもって、真シロや可イの死を経験した上でで「心を開く」って言うのはさすがに無理があるんじゃ>忌ブキ
「生け贄の豚は太らせて喰え」と言わんばかりに大人の魅力で忌ブキに迫るローに、裏ありのスアロー、阿ギトも一筋縄ではいかないしこの先どうなるか。
・"乱歩奇譚-Game of Laplace-"#3「影男」
コバヤシ、人数の把握も出来ない疑惑が発覚した回(違(*1))。
……じゃなくて、
「うつしよはゆめ、ゆめの夜こそまこと」と言う乱歩の言葉が身にしみる回(*2)。
いや、確かに原作の影男も少女を助けるために奔走した事があるけどさぁ。
(記憶違いだったらごめんなさい)
コバヤシ初女装回。
「地獄の道化師」や「蜘蛛男」を仕込んでいるだけではなく、江戸川乱歩とは別ベクトルで攻めてるなぁ。
(実在事件(*3)をモチーフにしているあたり)
最後のアケチが見ていたWEBサイトが次の事件のきっかけになりそうで?
*1 状況が状況なだけに誘拐された少女の人数が足りないことを聞き出せない状況にあった事を考慮に入れるべきでは?
*2 江戸川乱歩が実在の事件で犯人扱いされたときに、それを否定した際に併せて言った発言とされていることから。
*3 本当にあった二つ(本当に殺人になった事件が一つと警察の見逃し・不祥事が大問題になった事件がもう一つ)の事件が下敷きだろうなぁ。
・"境界のRINNE"#16「お化け杉の思い出」
鳳の空回りのひどさと思い込みの激しさも大概だけど、翼のそれも大概だよな。
桜と翼の昔の思い出が事件の発端であり、事件解決の鍵となった回。
で、翼が小学生の頃に埋めたパワーストーンがまだまだ波乱を起こしそうで?
(録画消化中にやっと気がついた。7月期は9月後半にTOKYOMXが受信できなくなっていたのは確かに覚えていたのだが……)
・"赤髪の白雪姫"#2「辿るは胸の鳴るほうへ」
お互いがお互い、なんのために歩くのか、どこに立つのかを再確認する回。
お互いの出会いが少しずつ視野を広めるのにも役立っているようで。
・"アルティメット・スパイダーマン"#15「ライノの怒り」
ヒーローとヴィランを分けるものは、「異形になった自分を肯定できるかどうか」にある、と言うことを示した回。
ライノが最後に正気を取り戻したのは、「胸を張って家族の元に顔を出せるようになるまで」がんばることを教えられたからだった。
(実を言うと、ピーターも人のことは言えないだけに)
・"アルティメット・スパイダーマン"#16
(録画失敗に付き、感想欠番)
・"ケイオスドラゴン 赤竜戦役"#3「第三幕 三位一体」
七殺天凌の刃を見たら、同士討ちを始める前に、ローに向かって闇雲に撃ちまくる方が先だと思うんだ。>黄蘭軍の兵士。
(だって、現時点の持ち主であるローを排除しなけりゃ七殺天凌は手に入らないんだから)
でもって、真シロや可イの死を経験した上でで「心を開く」って言うのはさすがに無理があるんじゃ>忌ブキ
「生け贄の豚は太らせて喰え」と言わんばかりに大人の魅力で忌ブキに迫るローに、裏ありのスアロー、阿ギトも一筋縄ではいかないしこの先どうなるか。
・"乱歩奇譚-Game of Laplace-"#3「影男」
コバヤシ、人数の把握も出来ない疑惑が発覚した回(違(*1))。
……じゃなくて、
「うつしよはゆめ、ゆめの夜こそまこと」と言う乱歩の言葉が身にしみる回(*2)。
いや、確かに原作の影男も少女を助けるために奔走した事があるけどさぁ。
(記憶違いだったらごめんなさい)
コバヤシ初女装回。
「地獄の道化師」や「蜘蛛男」を仕込んでいるだけではなく、江戸川乱歩とは別ベクトルで攻めてるなぁ。
(実在事件(*3)をモチーフにしているあたり)
最後のアケチが見ていたWEBサイトが次の事件のきっかけになりそうで?
*1 状況が状況なだけに誘拐された少女の人数が足りないことを聞き出せない状況にあった事を考慮に入れるべきでは?
*2 江戸川乱歩が実在の事件で犯人扱いされたときに、それを否定した際に併せて言った発言とされていることから。
*3 本当にあった二つ(本当に殺人になった事件が一つと警察の見逃し・不祥事が大問題になった事件がもう一つ)の事件が下敷きだろうなぁ。
・"境界のRINNE"#16「お化け杉の思い出」
鳳の空回りのひどさと思い込みの激しさも大概だけど、翼のそれも大概だよな。
桜と翼の昔の思い出が事件の発端であり、事件解決の鍵となった回。
で、翼が小学生の頃に埋めたパワーストーンがまだまだ波乱を起こしそうで?