Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

花粉症改善に☆オメガ3系の油

2016年03月10日 | 食・健康

裕美です

管理栄養士の友人が目や鼻、耳の中まで痒い!!重症の花粉症だったけど、オメガ3系の油を毎日摂っていたら治ったよと話していましたので、ブログでご紹介します

 

 

最近はよく耳にするようになったオメガ3系の油(nー3系とも呼ぶ)は、魚介類、あまに油、えごま油(しそ油)などに含まれます

過去のご紹介ブログ→

 

 

これらの油は、過剰なアレルギー反応を抑える効果があると言われています

 

今、流行中のチアシードもオメガ3が豊富です。

私は、朝食でご飯の上にちりめんじゃことチアシードをパラパラ振りかけて食べています

 

 

こちらの麻の実もオメガ3系が豊富

過去のブログでもご紹介→

 

オメガ3系の油は、熱に弱く酸化されやすいので、非加熱で使うことが絶対条件! 

間違っても加熱しないでください。逆効果になってしまいます。

冷蔵保存もポイントで使用期限が短いので注意しましょう

 

(使い方の詳細について質問があったので、このブログのコメント欄に返信として書きました)

 

 

友人の管理栄養士は、2年がかりですが、

花粉症改善のために

毎朝食べる納豆にえごま油をティースプーン1杯加えることを続けたそう。

また、なるべく魚を摂るようにして、パン食を減らしたとのこと(食べる時には、スーパーで売られている大量生産されているパンではなく、素材にもこだわった個人営業のパン屋さんで購入)

 

今ではすっかり完治 

 

 

これは実体験の一例ですが、とても参考になる話だと思います

2年かかると聞くと長く感じますが一生のことを考えたら短いもの。

 

 

日々の食事でアレルギーを改善できる

 

栄養学は日常に密着した学問で実践のしがいがありとても面白いです

 

 

花粉症の方はぜひ試してみてくださいね 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじめまして(^^♪ | トップ | 玄関を神社の鳥居のように★ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなもも)
2016-03-10 18:08:44
うちのキッズのアトピー対策に
創健社のエゴマオイル使っていますが、
風味がきつくて(笑)

納豆以外に、何か合わせるのに良さそうな食品ってありますか??
返信する
はなももさんへ☆ (裕美)
2016-03-10 18:46:42
風味きついですか?
私が使用している上記の写真のあまに油、えごま油(同じく創健社)はほとんど気になりません

しかし、とても酸化されやすい油なので、風味が変質しやすいです。
保存状態として熱、光の影響はないか、温度・・・使用期限を振り返っていただくと良いと思います

また、えごま油は遮光瓶(褐色瓶)に入っているものも多いです。その点、創健社は透明な瓶なので保存時の光の影響を受けているかもしれません。箱は捨てずに箱ごと冷蔵保管だと安心です

次は遮光瓶のえごま油を試していただくのも良いかと思います

写真のあまに油は、遮光瓶でした


納豆以外に合わせる方法は、
私自身、納豆が苦手で食べませんので、それ以外の料理で使用しています

・チャーハン、パスタ、麺類にかける
・出来上がったスープに入れる
・サラダにかける
・酢の物にかける
・ヨーグルトに入れる
・おかず料理にかける

大量にかけずに少しかける程度です
返信する
ありがとうございます(*^^*) (はなもも)
2016-03-11 10:44:45
懇切丁寧な情報、ありがとうございます(#^.^#)

箱ごと冷蔵保存、なるほどですね!
減りが悪いので(笑)変質の可能性あります
加熱なしで、ゴマ油の感覚で
様々使えばいいのですね

ためになる~( ≧∀≦)ノ
これからも、よろしくお願いします
返信する
Re:ありがとうございます(*^^*) (裕美)
2016-03-11 10:52:03
はなももさんへ☆

わかります!私も使うのを忘れてしまいがちで、意識的にやらないと冷蔵庫のなかで放置されてるんですよね・・・

買ったら早く使い切るなくなるのを楽しみにそんな油ですね
返信する
追伸 (裕美)
2016-03-11 10:58:58
酸化してしまった油は、体に悪いので、
もったいない気がしますが
古いえごま油は処分してしまうことをおすすめします
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。