裕美です
ひかるちゃんの吉村さんのブログ良かったですね
鍛えること大事なんですね!!
また、お食事の内容気になりました。
吉村医院の本は読んでいたので、お肉は使わないだろうな、とは思っていましたが、魚はどうなの?とか気になるところです
さて、先日「使っているシャンプーとクレンジングを教えて下さい」とコメントが入ったのでお返事かねて書きます
シャンプー&リンスで選ぶポイントは、あくまで私の基準ですが
裏の表示を見て以下の成分が入っていないものを選んでいます。
・硫酸塩(ラウレス(ラウリル)硫酸ナトリウム)・・・界面活性剤 シャンプーに含まれる
・パラベン・・・防腐剤
硫酸系の界面活性剤は、私の肌には少し強い気がするので、入っていないものが原則です。
しかし、
界面活性剤(水と油を混ぜ合わせる成分)がないと、皮脂などの汚れが落ちにくいので、手洗い石鹸、シャンプーなどには必ず含まれています。
硫酸系の界面活性剤の代わりに、
ココイルグルタミン酸TEA、ココアンホ酢酸Na などが含まれているシャンプーの方が、マイルドな洗浄力なので、こちらのタイプを選んでいます。
毎日シャンプーはするので、日々強い成分で洗う必要は無いと思っています。
そこまで汚れていないですよね~実は洗いすぎの現代?
昭和初期頃、某シャンプーメーカーがCMで「5日に1回はシャンプーをしましょう!」とうたっていたらしいというのはTVのクイズで見ました。
本来の人間的には、毎日毎日・・・完璧に洗う必要はないのだと思います。
でもでも、毎日は洗いたい(笑)!
また、香りも重要~
香りが無さすぎるのも物足りない女子心もあり。。。
サンプルを香ってみて、きつくない、好きな香りを選んでいます。
結果、合成香料(裏の表示:合成香料不使用と自身の鼻で判断!)、合成着色料(赤色〇号など)が使用されたものを避けています。
お花やフルーツの成分が比較的多く書いてあるものの方が
個人的にイメージも良いし、気分が上がるので、それも大事
なので、「ノンシリコン !第一にカット!」というより、
以上のものを避けたら、結果、ノンシリコンだった、というわけです。
(ノンシリコンでも、パラベンや硫酸系界面活性剤が含まれているものもあります。)
今までに、
A:京都 かづら清のシャンプー 2000円位
B:シゲタのシャンプー 3000円位
などもいいなーと思って使ってきました。
Aは、すごく好きでしたが、残る香りが弱いのと、リンスの指通りが物足りなく・・・(自然派シャンプーによくあること)
Bは、アロマの香りでいいのですが100%好き!なアロマの感じではなく・・・。私はシゲタシリーズはいいなーと思うのですが、本能的に香りなどの好みが違う部分があり。また、値段が高い・・・
シャンプー2500円位までかなーと
そこで、コスメキッチンなどで売られている ジョヴァンニ 2chic を使用しています
自然派!という感じもなく、指通りもよく、香りも髪の毛に残り、女子的心を満たしてくれます
分類的には、「自然派!」と「合成(一般的なもの)派!」の中間~やや合成系寄りのイメージです。
成分についてアレコレ書きましたが、シャンプー&リンスのときめき要素をいうならば
1.香り
2.指通り
オレンジ色の方は、髪質タイプ&香りが好きかで選びました。
お徳用を思わず買ってしまい、ちょっと後悔・・・(使いきれるのか?!)
香りってとても重要で、美容院選びもシャンプーの香りが受け入れられるか?NGか?で決めているほどです。
鼻がよじれるような合成系の香りが苦痛。
ピンク色の方は、2/15から限定発売された さくら&ローズの香り
限定販売ではなく定番化して欲しい~
私は香水はつけないし、柔軟剤や香りのあるボディクリームなどは使わず、髪の毛だけほのかに香る感じにしています☆時々、天川村アロマ・慈香をインナーのキャミやブラに滴下して胸元からいい香り~も好きです♪(肌には直接触れないように)
シャンプーは香り無し、とにかく自然派で!石鹸シャンプーとかの人もいると思うので。自分の好きなスタンスで選ぶといいですよね☆
コメントで質問された「クレンジング」「お弁当・時短テク」は来週以降に書きますね
時短テクは、語ることが多すぎて~1回には書ききれなさそうです。
それでは、良い休日を
ありがとうございます
このシャンプーじゃなくても、選ぶポイントを書いておいたので、それをクリアする、ここあさんのお気に入りシャンプーが見つかるといいですね
クレンジングは安いのを使ってます~またごしょうかいしますね!
オススメシャンプー教えて下さりありがとうございます。裕美さんセレクトは成分もケミカルすぎず女子の心を満たしてくれて価格もリーズナブルなので普通にお勤めしている私でも日々の生活に取り入れやすくて助かっています。またクレンジングの記事も楽しみにしていますね。