Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

スリランカ味わい旅! *2

2013年05月23日 | 神社・旅行・自然・温泉

こんにちはー、ゆかです

スリランカ旅記録、つづき


 

鳥のうた声で目をさます朝

朝が来るのが嬉しすぎて(なんでだろう???)

虫の音から鳥の歌に変わりはじめると、あさ来たー!!!

顔も洗わずカメラ持ってパジャマのまま外に出ていってしまいます・・・(笑)

 

だって、美しすぎる・・・!!!

こんなにきれいなものを見て感じて、身体とこころからなにかがあふれそう・・・

 

とか言っていても?ちゃんとお腹はすくわけで

朝ごはん前のプレ朝ごはん

白湯&コラキャンダ(緑の野菜のおかゆスープ・にんにく入りの日もあり)

お腹があたたまっておいしかった~

お白湯はお肌の調子もあげてくれるみたい

 

 

飲み終えたら移動して

ヨガタイム。

マスターの呼吸に合わせ、みんなでポーズをとったり瞑想したり。

終えるころには、目に映るものが更にキラキラ

 

ヨガ後、ダイニング(食事の場所ね)に行く途中、トリートメントルームに寄って(写真中央奥)、

個々に処方されたアーユルヴェーダ的お薬タイム。

私には、飲みやすい黒い甘いシロップ1種類と、超にが~い丸薬(かんでから飲むタイプ)2粒を毎朝。。。(でも効くんだよ☆)

 

そして朝ごはん!

キリバット(ココナッツミルクごはん)

フィッシュカレー

玉ねぎのサンボル(これで辛さを調節

左側の白いのはおやつ。ココナッツとジャグリー(ヤシの花蜜)のあん↓を、お米で包んでいるの!

あんは同じで、お米の代わりにそうめんみたいなもの(ストリングホッパー)で包むver.

これ、とってもおいしくって、お気に入り

 

フレッシュフルーツジュース

くだもの盛り

 

締め?はスリランカでは定番らしき、キリテーという甘いミルクティー

 

・・・しあわせだな~

 

 

ちなみにここで。

スリランカのアーユルヴェーダとは?

インド発祥の伝統医療で5000年の歴史があるのだそう。

インドから伝わり、スリランカの昔ながらの医療と合わさって出来上がったようです。

 

私の感じたところでは

トリートメントに留まらず、お食事やお薬で内側から、五感を通じて外側から、自然の力をかりて働きかけることで人間ほんらいの形に戻りましょう

人間らしく生きようね

そのためのいろんな方法がここ(アーユルヴェーダ)にはあるよ

そういうモノかなって思ってます

 

国を挙げてアーユルヴェーダに力を入れているみたいで(観光の目玉としてね)、

アーユピヤサだけでなく、ほんと~にたくさんのアーユルヴェーダリゾートがあってびっくり

とても根本的な医療だなと感じました。

 

次回書く予定なのだけど、特に食べ物の質がよく。。。

エネルギーのみちっと入ったものってこんなに身体を回復させてくれるんだって、かなり衝撃を受けました

だって回復速度がぜんぜんちがう・・・

知らないうちに疲れている現代日本人には特に、楽園が必要なのかも

不摂生な生活のひとにほど、行ってほしい~。

スリランカに限らずね。

美しかったり豊かだったり、そういう場所ってヒトの本来の形を目覚めさせるんだと思う。

でもそういうひとってこういう事にほんと興味ない・・・



朝ごはん後、少し休憩をして、午前のトリートメント開始

トリートメントルーム・入ってすぐの広い場所。

ブッダの前には白いお花・お香など捧げられていました。


AMのトリートメントはみっちり2時間ぐらい、時間をかけてしてくれます


施術中の写真は、ほぼ寝ちゃって(笑)ないんだけど、

身体から脳みその中、気持ちまで、全部ふにゃふにゃ、ふわふわ

トリートメント後はこの辺りの椅子で休みつつ、ハーブティーをいただきます

 

 

ドクター:『オイルを染み込ませるために、1時間~1時間半くらいそのままでいてね、シャワーはその後よ』

 

は~い

ベンチで、ぽけ~っとしたり

 

 

わんこをなでたり(なつっこいこだった

 

か~わいい

 

そして、おいしそうないい香りがしてきたら

お昼ごはん

 

続きはまた後日~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする