goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

デラが決めた! チアゴも決めた!

2023年02月20日 | サッカーとか

開幕戦なのに勝っちゃったので、正直ビックリするやら、嬉しいやら。

モンテ快勝、幸先よし 甲府に2-1、6季ぶり白星発進
サッカーJ2は18日開幕し、各地で7試合が行われた。モンテディオ山形は甲府市のJITリサイクルインクスタジアムで甲府に2―1で勝ち、6季ぶりに白星発進した。順位は暫定3位。

けっこう派手に選手を引っこ抜かれた割りに、去年と遜色ないゲーム運びができていたので、ちょっと安堵した次第です。
とはいえ決めたのは、変わらぬデラさんとチアゴさん。好き。すごい好き。
今年もよろしくお願いいたします。

(*・∀-)ヨロシク☆


そして、この試合で目立っていたのは、たぶんイサカ・ゼインさん。
何回か、すごい突破を見せていましたね。こういうサイドアタッカーは現地で見たいものです。ドキドキ土器。
というわけで 選手紹介の『山形新聞』記事 より。

MFイサカ・ゼイン
MFイサカ・ゼインは積極的な仕掛け、高精度のクロスを武器とする。昨季は横浜FCでJ1昇格に貢献。「スピードでは負けたくない。DFラインをぶっちぎっていきたい」と決意を口にした。
ガーナ出身の父、日本人の母の間に生まれた。サッカーを始めたきっかけは、国内外が沸いた2002年のワールドカップ(W杯)日韓大会で、J1川崎のFW小林悠らを輩出した町田JFCで育った。名門の桐光学園高に進み、桐蔭横浜大時代は全日本大学選手権で準優勝した。
プロ入りに伴い、ポジションをサイドバックに変更した。横浜FC在籍の昨季はウイングバックを務め、2得点6アシストをマークした。主戦場は常にサイドだ。「アグレッシブで面白いチーム」と以前から注目していた山形のオファーが届き、移籍を決断した。今季はサイドハーフに位置を戻し、ゴールに直結する動きで勝負する。
「三笘の1ミリ」など、W杯カタール大会で注目を集めた三笘薫(ブライトン)は川崎入団時の同期。日本代表としての活躍に「少しずつでも追い付いていきたい」と刺激を受けた。初めて付ける背番号42は、影響を受けたという黒人選手初の大リーガーのジャッキー・ロビンソンと同じ番号だ。



『山形新聞』をのぞいたついでに、われらが コトヤング の近況でも。

琴ノ若「体はよく動いている」 弟弟子の琴勝峰に刺激受け
大相撲の小結琴ノ若が20日、千葉県松戸市の佐渡ケ嶽部屋で稽古し、幕内琴恵光を14勝2敗と圧倒するなど好内容だった。力強い出足が目立ち「体はよく動いている。あとは細かい修正をして仕上げていく」と充実した表情を浮かべた。
新小結だった1月の初場所は4連敗スタートから立て直し、5勝7敗からの3連勝で勝ち越しを決めた。「流れは良くなかったが、自信をもって取った結果が勝ち越しにつながった」と話す。埼玉栄高の2年後輩、弟弟子の琴勝峰が千秋楽まで優勝争いに絡んだことで「自分も、もっとできたんじゃないかと思った」と刺激を受けている。「自分の相撲を徹底できれば星もついてくる」と意気込んだ。


ヤングと琴勝峰って顔が似ているよね。
それはともかく、今年もよろしくお願いいたします。

(*・∀-)ヨロシク☆








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャイーンのウドは太陽のように | トップ | 逆転! チアゴ只今参上 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

サッカーとか」カテゴリの最新記事