goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

許されざるフロント

2005年08月23日 | サッカーとか

雷雨で順延になった札幌戦について。
その危険な状況については、ほどほどご報告申し上げたつもりだったのですが、我々よりもはるかに危険な目に遭われた札幌サポがいらっしゃったようです。うーむ、申し訳ない。

そこで、今回は札幌サポの方がお書きになったブログにトラックバックしてみることにしました。
というわけで、このブログ初のトラックバックを、

みどりサンの「微満腹」というブログの
8月22日「そこだけは感謝するぜ カミナリ様よう!」

に対して敢行いたしました。無事にトラックバックされているでしょうか。
((((o°▽°)o))) ドキドキ♪

事実関係や山形フロントの暴挙というか非礼などなどは、その前後の日記を見ていただけば、切なくなるくらいわかります。
で、なんでこの日付にトラバしたかというと、自分と同種らしき方を発見して、ちょっと嬉しかったからなのですね。

同種、というのは、カミナリなどの自然の驚異に対して、ちょっとばかり萌えてしまう、という傾向です。
幼いころから、雷が鳴ると、母親に2階の物干し台までダッシュで連れて行かれて、「ホラ!アッチも光った!」とか「あー、コッチばかり見ているから、大きいの見逃しちゃったじゃない!」という感じで、教育やら躾やらを受けておりました。
そのためか、未だにカミナリ萌えが治らない、らんくすサンです。
あと、地震も嫌いじゃないんですよ。仕事が忙しくならない限りは。

そんなわけで、先日も、久々の観戦が流れそうだった悲劇的な状況にもかかわらず、待機中の車内で「うわー、きれー」とか、ひそかに萌えていたのでした。
もちろん、そのことと札幌サポの方が危険にさらされたことは別問題。
ウチのフロントも、近年に例のない異常気象だったとはいえ、もう少し柔軟に対応してほしいものです。というか、客に生命の危険性を感じさせちゃ、イカンざき。

(#゜Д゜) ゴルァ!!


実は、らんくすサンは、どちらかというとフロント擁護派なので(ウチの予算や規模で、よくここまで奮闘してくれていると思うのも事実なのです)、今回の件を知って本当に悲しかったです。
恐怖体験をなされた皆様には、あらためてお見舞い申し上げます。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

とりあえず、貴重な教訓として今後に生かしていただきたい、とか考えていたのに、山形のフロントからは「三行半」の回答ですって。 
もう、イヤァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!

 仍 向 此 其
 而 後 度 方
 如 何 離 事
 件 方 縁  
    江 致 我
    縁 候 等
    付    勝
    候 然 手
    共 上 ニ
      者 付
    差
    構
    無
    之
    候

こんなリアルな三行半も、イヤァァ━━━ン!!!!
そんな簡単に、札幌サポと離縁しちゃ、イヤァァ━━━ン!!!!
「ヨッテクダンノゴトシ」とかまとめちゃ、イヤァァ━━━ン!!!!

道産子の皆様も、懲りずに来て来てー。

代替日の9月14日だったら、山形名物の芋煮もシーズンです。芋煮マンも待ってるよー。


ていうか、芋煮マンって何デスカ?
こんなマスコットも、イヤァァイヤァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らんくす5つの誓い | トップ | トラックバックの秘密 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

サッカーとか」カテゴリの最新記事