
山神様に 馬場ちゃんの新加入 とか 秋春制の問題 なんかもあるというのに、あたしゃ何を書いているのかと・・・。
げた鳴らし満面笑顔 鳴子温泉新キャラクター決定
宮城県大崎市の鳴子温泉旅館組合女性委員会が募集していた鳴子こけしのイメージキャラクターが25日、決まった。全国から139通の応募があり、大賞には大崎市の自営業高橋佳弘さん(36)の作品が選ばれた。
笑顔のこけしがげたを履いて歩いているイラストで、女性委員会は「個性のあるかわいいキャラクターで、温泉街をげたでカラコロと歩く雰囲気を出している点も良かった」と評価している。今後、新キャラクターの名前を鳴子温泉旅館組合のホームページ上で募集する。
みんな マスコさん 好きですねー。
彦根のひこにゃんはそんなに儲かったんですかね。裁判とかやっていた気もしますが。
とりあえず、これは「こけしさん」とかで良いんでないすか。
(*´0)ゞ ファァ~♪
そう言われると、ビラ星人もあまり出来が良くなかったような気さえしてくるから不思議ですね。
コスモ星丸のような、メッセージ性の強い、オリジナリティのあふれる、抜群のデザインセンスを持つ、いてもいなくても害のないマスコットが、未だ登場していないコトが残念で仕方ありません。