
今年もやってまいりました。
本日は世界最大のイベントであるツマの誕生日なのです。
というわけで、毎年恒例 の
すけさんツマ様「お誕生日おめでとう」メッセージ
を全世界から募集いたします。
(屮゜Д゜)屮 コメントカモーン
なお写真は、お母さんとバーチャンズに挟まれてゴキゲンのムスメーズ。
2年ぶりの発表会もがんばったねー。
とか言いながら、ムスメーズの間の学年、つまり年中さんに相当するクラスの出し物だった「3匹の熊」が頭の中で オートリバース となってしまったのでした。
だれかー、ロマンチック止めてー!
お母さんの名前が ナスターシャペトローブナ とか反則だろ。
ちなみに、ムスメーズのクリスマスは、あの 汁場煮亜の家族 ですってよ、奥サマ!
(; ・`д・(; ・`д・´)・`д・´) な、なんだってー!!
一番乗りゲット!!
年末の恒例行事化してますね。
お祝いなのかどうか知りませんが、今日はちょうど月食のようです。
仙台では見られたのでしょうか。
私共夫婦も、ことある毎に気にしてはいるのですが、なかなかご挨拶できず、失礼が続いております。
仙台子育て組同士、何かお手伝いできたらいつでもどうぞおっしゃってください。
なお、いつもながらだんな様にはお世話になりっぱなしですが、今後ともよろしくお願いいたします。
娘さんも大きくなったなあ。
関係ないですが、光のページェントが LED の問題で中断したと聞いて、西澤潤一ゆかりの地でそれはないよな、と思いました。
また、お世話になりますんでどうぞよろしく。
久しくお会いしていないので、
そのうち仙台にまた遊びに
行きたいと思います。
「汁場煮亜とともにパーティしましょう。」とお伝えくださいませ(笑)
国見の「大吉」に行く折には、またご挨拶を差し上げたいと思います。
皆さま、コメントありがとうございます。
ツマも大変喜んでおりました。
>いそろく様。
たぶん、来年もこの時期に誕生日が来る予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。
>MSK様。
月食は曇天のために見ることができませんでした。
天童の方はいかがでしたでしょうか。
>Ka5様。
こちらこそ、いつもお世話になっております。
ご家族様にもよろしくお伝えください。
>taro様。
最近、本多光太郎のモノマネに凝っております。
どうだあん。
>院長先生。
大雪のクリスマスにも遊びに来てくれる親友がいて
すけさんは幸せ者です。
>レビル様。
今度、地デジ問題についてご助力いただきたく
メールしようと思っています。(*・∀-)ヨロシク☆
>kuroツマ様。
おかげさまで、今年からいっぱしのシルバニアンです。
また皆さんで遊びに来てください。
>ジブリ様。
公私ともどもお世話になっております。
最近の大吉は、混んでいることが多くて困っています。
それでは、来年にまたお会いしましょう。
(´Д`)ノ~~サヤウナラ
っていうか、誕生日がこの時期だったとは、不覚にも存じ上げませんでした。
今年はそちらにお邪魔することもできて楽しかったです。
来年もよろしくお願いします。
あと、サンタに依頼した人工衛星からの粗品もそろそろ届いているかもしれません。