goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

来たのは誰だ

2008年01月16日 | サッカーとか

去年ほどではないにしろ、今年のストーブリーグも熱かったですな。
というわけで、某巨大掲示板の山形スレより。

△▲△モンテディオ山形Part164△▲△
700 :まとめたよー:2008/01/16(水) 19:27:00 ID:u9dyn/i+0
☆2008年新体制
 監督 小林 伸二 1960年8月24日(47歳) 日本サッカー協会公認S級
 コーチ  長島 裕明 1967年3月22日(40歳) 日本サッカー協会公認S級
 GKコーチ  石野 智顕 1976年7月8日(31歳) 日本サッカー協会公認B級 日本サッカー協会公認ゴールキーパーB級
 フィジカルコーチ 村岡 誠 1970年6月6日(37歳) 日本サッカー協会公認B級

○契約更新
 GK 清水 健太(26歳)  遠藤 大志(27歳)  鈴木 雄太(20歳)
 DF レオナルド(25歳)  小原 章吾(25歳)  木村 誠(28歳)  木藤 健太(26歳)  園田 拓也(23歳) 石川 竜也(レ延)(28歳)
 MF 宮沢 克行(31歳)  財前 宣之(31歳)  秋葉 勝(23歳)  渡辺 匠(25歳)  本橋 卓巳(25歳)  佐藤 健太郎(23歳)
 FW 根本 亮助(27歳)  北村 知隆(25歳)  豊田 陽平(レ延)(22歳)  坂井 将吾(20歳)  高橋 駿太(19歳)

△IN
 宮崎 光平 (アビスパ福岡→完全) 1981年2月6日(26歳) 164cm/60kg/MF
 宮本 卓也 (セレッソ大阪→レンタル) 1983年7月8日(24歳) 165cm/65kg/MF
 石井 秀典 (明治大学→新加入) 1985年9月23日(22歳) 180cm/70kg/DF
 太田 徹郎 (柏ユース→新加入) 1989年7月2日(18歳) 176cm/71kg/FW、MF
 山田 拓巳 (市立船橋→新加入) 1989年11月25日(18歳) 170cm/65kg/MF・DF
 リチェーリ (FC東京→レンタル) 1987年8月6日(20歳) 173cm/69kg/FW
 廣瀬 智靖 (前橋育英→新加入) 1989年9月11日(18歳) 174cm/63kg/MF
 長谷川 悠 (柏レイソル→レンタル) 1987年7月5日(20歳) 187cm/78kg/FW

▼OUT
 ・完全移籍 臼井 幸平 (湘南) 鷲田 雅一 (栃木) 横山 拓也 (愛媛) 佐々木 勇人(G大阪)
 ・レンタル移籍 桜井 繁 (V甲府へレンタル延長)
 ・未契約選手 前田 和也 (?) 鈴木 亮平 (?) 須田 興輔 (?) グスタヴォ (?) 林 晃平 (引退)

1/16まで GK3名 DF7名 MF11名 FW7名 計28名 確定
2007年 29名 平均年齢 25.17歳
2008年 28名 平均年齢 23.75歳



どなたかは存じ上げませんが、まとめ乙。

石川さんとトヨグバは完全移籍で欲しかったところですが、とりあえず延長ということで一安心。
ハヤトは1年目のブレイクを超えられないまま 個人昇格 を達成した印象もありますが、素直に活躍に期待したいと思います。
ハヤトハーヤート♪って、これは越智さんか。

ウスイさんに関しては、J1から引き抜かれても不思議でないと思っていたので、湘南さんへの移籍はいろんな意味で複雑です。
昨年は怪我がちでもあったので少々心配でもありますが、まあ山神様との試合以外で本領を発揮されることを祈念したいところです。

気がつけばリョースケも27歳か。ゴールを決めてカニさんポーズをとっていたのも今は昔・・・。
とにかく、みんながんがれ。





〔お求めの『イレブン』のコーナー〕
樽さんなど多くの方からご協力いただいたものの、ターゲットは前回から変わらず
38・41・43巻 となっております。

お近くの古本屋を確認いただくなど、皆さまからのあたたかいご助力について、あらためてお願い申し上げる次第です。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新幹線は東海道の流れ星 | トップ | 乱読は誰のために »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

サッカーとか」カテゴリの最新記事