こういう方向で更新するのは久しぶりです。
すでに 痛いニュース さんや こっちは必死なんだよ(#^ω^) さんあたりで紹介されておりますが、これは当方でもチェックせざるを得ないでしょう。
(・`ω´・) キリッ!
ヒーロー「キンタローマン」敗れる、投票1位なのに…/南足柄PRキャラ
南足柄市などがデザインを公募した「足柄山の金太郎」をモチーフにした観光PRキャラクターに寄せられた戦隊ヒーロー風の作品「キンタローマン」。子どもから圧倒的な人気を集め、市民投票では126票を得て断トツの1位。だが、デザインが奇抜過ぎたのか、最終審査では、投票12位(13票)の作品に最優秀の座を奪われ、2番手の優秀賞に泣いた。「まさかの大逆転」と市民や市議からは疑問や驚きの声が上がっている。
市民投票では2位の作品(78票)に大差をつけた。「小中学生から圧倒的な人気を集めた」(市)。市によると、昨年暮れの最終審査には市長や有識者らが審査員になった。キンタローマンを「斬新」、「若い世代には人気が出るかも」と評価する声もあった。しかし、奇抜さに難色を示す意見や「キャラクターグッズを作りやすい方がいい」との意見が大勢を占め、結果は次点となった。
キンタローマンに投票した少年は最優秀の作品を見て「これもいいけど、126票が13票に負けるなんて」と驚く。ある市議は「市民と審査員の感覚にずれがありすぎる。市民投票なんてやらなければいいのに」と話す。
・・・こういう混乱、お父さんは大好きです。
今回のMVPは、市民と審査員との間隔のズレを指摘した市議さんでしょうか。
ここまで 市民の感覚 を邪魔者扱いにするメンタリティが、某せんとさんのような 鬼子 を生み出す土壌なんだと思います。
。・゜・(ノД`)「兄は鬼子です。市民の本当の望みを歪めて受け止めて・・・」
岩男や鹿男は、もはや 普通 だな。