goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

空飛ぶウスイ

2007年05月14日 | サッカーとか

ひさびさの更新となります。
先日、微熱 とか書いたのですが、その翌日に講義した後には 38度線オーバー という、学部4年以来の大風邪をひいてしまいました。

ムスメから体温計を奪われてもオデコタオルをはぎ取られても抵抗すらできず。
うーん、たまりませんな。

(*´Д`)ハァハァ


というわけで、静養をかねて妻子ともどもお世話になっていた実家にて山神様のテレビ観戦を敢行した次第です。
すると、昼過ぎのローカルニュース中継から、ひたすら msk が出ずっぱり。
マニアには堪らない 日曜のひととき となったことでしょう。

試合は1-1のドロー。
主力抜きの山神様が何とか負けを免れた、という感じのゲームでした。
6:4くらいで押しているはずなのに、決定力のなさが致命傷となりました。あれは決めないとマズイだろ、コーヘー。

普通に考えてMOMはウスイさん。J2ってレベルじゃないですね。
個人的には、ガス欠まで走り抜いた佐藤ケンタロー君の今後に期待したいところです。


というか、この試合に関しては、チームとして壊れている緑さんの方がインパクトありました。
あれほどの選手をそろえた上で、これほど 危険な香りを漂わせない チーム作りは、さすがの話題性です。
個人能力はオツリが来るくらいあるのに、一本槍のカウンターという謎のコンセプト。無駄だ。

控えにしておくのならユースケ出せばいいんじゃないスか?
で、走れるサイドバックでも入れれば、予算規模に見合う結果が得られると思うのですが。


まあ、ヨソの心配をしている場合でもないですね。
とりあえず、ジャスティス岡田の衰え を感じつつも、久々の山神様を満喫したのでした。


そして、俺たちの カシミ先輩 の勇姿。

行けば良かった、んだスタに。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする