さて久々にモデリングです。キハ47JR西更新車のセットアップ、一気に仕上げてしまいます。
まずはインレタ貼付から。tomixのインレタはデカールライクに薄皮上に数字が並んでいますので、インレタにありがちな失敗をしなくて済むようになっているのが特徴ですね。失敗しにくい代わりに反射光でこの薄皮が見えてしまうのがやや難ですが、まあ失敗するよりは精神衛生上よろしいのではないかと思っています。
まずまず綺麗に貼れました。通常は最も失敗しにくい爪楊枝を使うのですが、あいにく切らしていましたので、クロスポのバニッシャーを使って貼付しました。これにてセットアップは暫定完了です。
通常はここから墨入れと軽いウエザリングをするのですが、今回はパス。またいずれやります。
久々に、お手軽展示台の上に載せて記念撮影です。
ジャンパー周りやエアホースは墨入れが必要ですね。これもそのうち、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます