goo blog サービス終了のお知らせ 

怠慢主婦 ドイツで同居 

日本食を食べなくなり義両親のしもべと化し、すでに何年になるだろう。遠い目しながら今日も行き抜いてやるぞっ

スカイプでドイツ語学習

2012年04月24日 | 近隣の人たち

友人のロルちゃんが彼のYouTubeでドイツ語講座をやっている。



ドイツ語学習より彼の日本語能力に感心せざるを得ない。まったく、ドイツに住ませておくのがもったいない人だ。
この動画中の終わりごろに以下の画面が現れる。

スカイプで彼に直接ドイツ語を学ぶことができるそうだ。スカイプだから、日本に住んでいる人も可能だぞっ。
私のブログで大宣伝さ。
ロルちゃんのドイツ語レッスン、だいぼしゅう

地下利用

2012年04月24日 | 家屋
三月下旬の話で申し訳ない。
冬タイヤの交換のために義父が外で働いていた。

ちなみに、夫は自分でやらない。業者に任せる・・・・

車庫を見てびっくりした。

4年もここに住んでいて、初めて見る車庫の地下室。普段は板が敷かれているので見えないのだ。


かなりの深さで、降りていくのが怖いぞ。


奥にはじゃがいもが鎮座していた。家の中で保存するには暖かすぎ、外にそのまま放置するには寒すぎるので、
車庫の地下室に保管しているそうだ。
ニンゲンもここで生活すると長持ちするかなぁ。くだらないことを考えた。
まるで防空壕だなあ、いや、防空壕ってどんなものか本物を見たことがないのだが。

車好きには自宅で下から自分の車を整備点検できるいい場所ではないのか?
ドイツではこうした車庫が一般的なのかよく知らない。なんてったって、自宅のこれだって、最近やっと知ったのだし。車に興味ないし。
よし、これからちゃんと他家の車庫も観察しようっと。