goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、ほぼ猫の話かと思われます。

御身柄お引取りの儀、つつがなく終え

2024年10月13日 10時59分06秒 | ペット

出会いというものは、突然訪れるもので。

 

奈良の友人宅で、お庭に居ついていた17歳の子を見て心が揺らぎまして。

 

今なら引っ越す体力があることは見てわかった。

 

どうするか。。。

 

うーん。。。。

 

 

帰り道、悩み過ぎてナビの指示を3回聞き逃し、えらい遠回りして帰る羽目にww

 

名阪ってどこーー???

 

 

↑車で叫んでた

 

 

 

帰ってほどなく、引き取りたい旨を申し出、そこからはトントンBeatで話が進む。

 

そして、ようやくこの日を迎えました。

 

耳もほぼ聞こえない。

おそらく目もあまりよくはない。

 

そんな17歳のおばあちゃんは、「のぶ」といいます。

 

我が家の家系は織田家と縁が深いため、「信」の字を充てることにしましたwww

 

 

キャリーに閉じ込めると暴れて、出てきてしまうので、仕方なく早めに下道に出て走ることにw

そしたら、なんと隣で静かにしているの図。

しかもこの後、寝たw

 

 

 

昨日はおしっこしなかったので心配していたけど、明け方、何回か教えたトイレで初おしっこの儀★滞りなくw

 

野良ネコから家猫へこれから少しずつ変わっていくことと思います。

 

 

rider家のルールは

・トイレは決まった場所でしてね

・暴力禁止

・言いたいことはどんな手段でもいいので伝えよ

 

の3つ。

 

のぶちゃんのルールも私に教えてね。

 

 

とりあえず、パンは好きなようで、朝食を盗まれたw

ささみと交換で、返してもらったけど(rider家安定の状況www)

 

 

奈良の友人に教えてもらったのぶちゃんの生い立ちなども、ちょいちょい挟んでまいりたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたしますっ。

 

↑獣医さんで2キロだった。

そんなにガリガリでもないんだけどね。

めっちゃ小さいです。

 



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラビママ)
2024-10-13 11:27:17
信様、rider家へようこそいらせられました。
やっぱり先猫達にルールを教わってるね、飼い主の食べ物は盗ってよし!ってのも含めてwww
籠に入ると小ささがよく分かる…。
これからは安心して長生きすることも先猫達から教わってね。
返信する
Unknown (thom)
2024-10-13 11:36:31
おぉ、ちっちゃ!

おめでとう、乾杯!!
返信する
Unknown (marina-mama)
2024-10-13 14:55:59
のぶ様、ようこそお越しになりましたm(_ _)mlm
のんびりまったりな家猫生を満喫してくださいませ。
返信する
★お返事 (rider)
2024-10-13 18:10:27
●ラビママさん
台所もご飯がもらえる場所というのを知ってたよ。
奴らが教えたのかなw

とりあえず、異様なまとわりつくのは落ち着きました。
不安だったんだね。


●thomさん

めっちゃちっさいです。
写真が撮りにくい~~


●marina-mamaさん

ありがとうございます!
今日は疲れが出たのか、ここにきて、爆睡しだしました。
数日は体休めてほしいなと。
返信する
Unknown (クロハハ)
2024-10-13 20:52:36
なんとっ!
めでたいっ!!
んで、ちっさいっ!
祝い酒じゃーー❤️
返信する
やっぱり… (poppoki)
2024-10-14 09:43:12
猫と仕事する…ことになったんですね!
めでたいめでたい!!
riderさんはそうでなくっちゃね!!!

でも、小さい猫さんですね。
仔猫みたいです。
25歳まで生きる子もいるのですから、まだまだまだまだ大丈夫。
riderさんが面倒を見るのですから。

ところで…おやびんさんのところに行っちゃった水飲みの器…
また買いましたか?
うちもあれを使っています。
でっかいやつ。
返信する
さび猫 (popoki)
2024-10-14 09:47:28
のぶちゃんは、さび猫さん?
いなり・のりまき・ふじこ…さび猫の母さんの名前は~??思い出せない…
さび猫に、心引かれましたか?
返信する
★お返事 (rider)
2024-10-14 10:16:19
●クロハハさん
ありがと~~
めっちゃ小さいのよー。

クロハハさんの作った青磁っぽい蕎麦チョコを水飲みにしていますw
ピッタリ~★


●popokiさん

相当お年寄りの子でないと飼わないけど、そんな子は野良ではいないと思っていたら、いたwww

歳を考えたら、本当に短い時間しか一緒にいられないかもしれないけど、看取りの時間も幸せかと。

大きな水飲みの器、あれ、安定しててよかった!!
また買うかな♪

のぶちゃんは、今、友人の作った蕎麦チョコで飲んでますw
いつもお水とご飯があることに慣れていないので、ちょっとずつ分かってきてから、そろえていこうかと思ってる~

サビ猫かぁちゃんは「なすび」でした(>▽<)
サビじゃなくてもなんでもよかったけど、サビの奇跡の模様は心をつかまれますっ
返信する
やっぱり (無芸大食)
2024-10-14 11:12:49
さすがだ!らいだぁさん(>▽<)b

のぶ様がどんどん幸せになってゆく様子を、楽しみに拝読させて頂きますね(*´꒳`*)
返信する
お疲れさん (hiroko)
2024-10-14 16:48:52
信楽のタヌキの足元で寝ていた姿を見た時から、妖怪はこうなることを知っていたナリ。
ところで信様のお気に入りの信楽タヌキはまだ用意していないのか?
はやくはやく、特大のを早く!
返信する

コメントを投稿