雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

富士通 リモートサービス

2015-05-22 09:01:15 | ネット、Twitter & Facebook、Instagram

★私はネットを一般の人よりは多くの時間利用してはいるのだが、その殆どが毎日繰り返して同じことをやっているだけでパソコン関係の技術的な知識は極めて乏しいと言ったほうが当たっている。

今のパソコンで4台目だが、新しくなるたびに新しいことを覚えたり、以前のパソコンのデーターを移動したり、初期設定などしなければならないのが困ってしまうのである。

初期設定については、3台目は店頭ですでに初期設定ができている「見本品」を分けて貰ったし、今回は同じ店でそのように云ったら、担当者の方が特別に個人的に初期設定をしてくれて、線さえ繋げばいい状況で家に届いたのである。

新しいパソコンへの旧いパソコンからのデーターの移行は、今までもずっと富士通のお客様相談室に頼んでやって貰っていた。

今回も勿論そのようにしたし、そんなこともあるので頑なに富士通のパソコンで通していて、ほかのものに移行する気など毛頭ないのである。

今回は、そのお客様相談室から、こんなサービスに入りませんか?  

と勧められて、申し込んで非常に重宝しているのである。

 

 

 

この右下の「月額583円」の あんしんプラスコース に参加したのである。

 

 

 

 このコースには、先方の専門スタッフが、当方に代わってすべてやってくれるので、何もしなくても、少々難しいことでもすべて解決してしまうのである。

新しいパソコンにしてからまだ3ヶ月にもなっていないが、相談した件数は20回近いかも知れない。

新しいパソコンに旧いパソコンから移行するいろんな問題を、ほとんど全部お願いしたのである。

どんなツマラヌことでもやっていただけるのがいい。

 

★昨日はそんな ツマラヌことではなくて、非常に厄介なことが発生した。

突如として、何か解らないサイトが侵入してきて、パソコンの画面にひっきりなしに現れるのである

いわゆるウイルスに近い現象なのである。

すぐ電話してやって貰ったら、昨日中に入ってきていてそれを除去してくれたのである

やっていることは、こちらにも見えてはいるのだが、教えて貰ったとしても、絶対に出ないような操作をいとも簡単にやってしまうから、こんなのを専門家というのだと感心してみているだけなのである。

 

ウイルス対策は、ちょっと前に シマンテックの3年間対策 に入っているのだが、これは新しいパソコンには、手続きをしないと自動的には移らないとかばん屋さんに昨日教えてもらって、来週にでもどうすべきか、シマンテックに問い合わせようと思っている。

これなども、もしムツカシイ操作がいるようなら 「リモートサポート」に頼めばすぐ変わってやってくれる。

今までも,Outlook2013への移行、動画のムービーメーカーへの対応、スキャナーなどなど、みんなお世話になったのである。

 

それにしても、昨日の「ウイルス対策」はこのシステムに入っていてよかった。

もし、自分でやるなど不可能だから、「パソコンを買い替えようか」ぐらいになってしまったのではなかろうか。

ほっとしている今朝である。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死後のネット管理は?

2015-05-22 07:05:04 | 発想$感想

 

★ Yahooの意識調査に「死後のSNS管理、考えたことがある?」 というのがあって、興味、関心大いにあった。

私自身は、「考えたことがある」のほうだが、 「どうしよう」ということではなくて「どうなるのだろう?」ともっぱらそちらのほうである。

 

    

 

考えたことのない方のほうが、圧倒的に多いが、多分みなさん若いからだと思う。

私のように、いつ死んでもおかしくない80歳を過ぎると、

Facebookをはじめ、ツイッターも、このブログも、「死んだあと一体どのようになるのかな」とは、自然に何度も思ったことがある。

Facebookやツイッターは、旧い部分を見るのは大変だが、ブログは時系列にきっちりと整理されて並んでいるし、その内容についても「検索」でいっぱい引っかかるのである。

事実、私のブログに辿り着く人は、毎日ご覧になっている方もおられるのだろうが、当日検索で引っかかって訪れる方も相当数おられるように思うのである。

 

★そんな、事実を見ていると、「自分史」などと改めて本など発行しなくても、ネットの中にいっぱい足跡は残るはずだと思っている。

いま、「古谷錬太郎」で検索すると、結構な数のサイトが出てくる。

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E5%8F%A4%E8%B0%B7%E9%8C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E&start=0

自分だけではなくて、ほかの方たちがネットにアップされたものまで並んでいる。 写真も、動画も、とにかくネットにアップされたものはすべて現れると云ってもいい。

 

古谷錬太郎 雑感日記 」と検索すると

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E5%8F%A4%E8%B0%B7%E9%8C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E++%E3%80%80%E9%9B%91%E6%84%9F%E6%97%A5%E8%A8%98&start=0

こんなことになる。 ネットを普通の方よりは、圧倒的に多くやってるので、こんなことになるのだろう。

これが、果たして死後、いつまでどうなってるのだろうか? というのが関心事なのである。

 

 

★マン島で事故死された松下佳成 さんとは生前袖ケ浦サーキットでお会いしたし、Facebookでも繋がっているのだが、今でもFacebookではそのまま残っている。

 Facebookでユーザーの死後にアカウント管理人を指定できる機能、日本でも利用可能に

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150512-00000035-zdn_n-sci

などとこんなことが可能になるようである。

でも、何もせずに放置しておくとどうなるのだろう?

 

ネットの世界は、どんなにデーターが大きくなっても大丈夫なのだろうか?

昨今の検索機能などを見ていると、ほんとに些細なことでも、正確に拾い上げている。

不思議な世の中になったものである。

 

 

★燦々Sun Sun スタートしました。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★48万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする