つれづれなるままに 4294  しだれ桜

2023-04-13 14:19:40 | 旅行

コロナ感染者の数は徐々に減少傾向にある中、周りでコロナ感染者が出ました。今頃に・・と、でもどこで感染するのか分からないものです。アメリカから戻っているクンちゃんの近くでコロナ・・それがアメリカ人の御主人に感染・・11日にご主人だけ先にアメリカに戻るとのこと、その日に千歳までクンちゃんの運転で送って行きました。アメリカへ戻ったご主人はコロナ陽性と判明、運転したクンちゃんも、もしかいたらと、電話、私も身動きが出来なくなりました。今日のオカリナ教室は取りやめ、明日の教室も休まなければならなくなりました。

オカリナはマスクなし息を吐いたり吸ったりと、コロナも、まだまだ安心はできません。

ウサギ年なので・・ウサギが祀られている岡崎神社に行って見ました。

平安神宮で桜(はな)みくじを引きました。

満開・・つまり大吉です。・・思う念力岩をも通す・・

一念をこめて努力すれば、成就せねことはない。一心に努力せよ、利益あり。

平安神宮で良きおみくじを当てたので‥ウサギみくじはなし。

しだれ桜

3月下旬~4月にかけて開花期を迎え、淡いピンク色をした一重の花を咲かせます。

京都では、薄紅色の花や、しなやかに垂れ下がる枝の美しさが京の風情と合い、寒さに負けない芯の強さをもつ花として、京都府の花にも指定されています。

しだれ桜は、幹を包み込むように花が咲く、幻想的な桜です。京都にはたくさんの名所があり、

寿命も長いことから老木が美しく咲き誇る姿をいろいろなところで見ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿