お代表気まぐれ日記!

悪代表の袖の下日記→野球問屋、お主も悪よのう。いえいえ、お代表様ほどでは・・悪代表が剣の武士(選手)に成敗される日記です

一年経ちました

2008-12-31 23:44:48 | ノンジャンル
今年一年ありがとうございました。
至らない点多々あったと思いますが、グッと抑えてご協力いただき本当にありがとうございました。

前監督から受け継いで試行錯誤で進んだ来た一年。
まだ前監督の陰影が残る中、何とか自分なりにやっていこうと思いやってきた一年。

正確には引き継いでは一年経っていませんが、今年のリーグ戦も終わり節目となります。
残念ながら結果を出せず、悩み続ける日々です。
何かしなくてはいけないと気持ちは焦るばかり。
自分の力のなさに自己嫌悪に陥っております。

しかし今年の経験をいかし、来年三月までの残り大会はなんとか結果を残せるようがんばりたいと思います。

子供たちは私の指示に従い一生懸命がんばっています。
必ず結果を出したいと思います。

そのためにも道具に感謝し丁寧に手入れして、
そして心と体の準備を怠らないように来年に備えましょう。

それでは良いお年を!

総合閉会式を終えて

2008-12-20 23:43:50 | 少年野球
連盟行事はこれでおしまい。
整列して何ももらえず立っているのは悔しかったでしょうね。

朝礼で話しました。

他チームが表彰されるシーンを目に焼き付けておけ。
何ももらえずただ立っていなくてはいけない悔しさ
それをバネにし次大会がんばりなさいと。

レイズの岩村選手もゴルフの遼くんもソフトの上野さんもセレッソ大阪の石川君も
みな高い目標を持って日頃の選手生活をすごしている。
高い意識を持って練習に取り組んでいる。

とにかく高い意識を持って心と頭で思い続けてがんばることです。
必ず何とかなります。

そのためには目的を持つことも大事です。

何の為がんばるのか。
何がしたいからがんばるのか。

六年生はもう一度あのワークシート見直して、
五年生以下は新たな目的を見つけて
さぁ、この冬場気を抜かずにがんばろう。

クリスマス会を終えて

2008-12-16 00:49:51 | ちょっと一息
何年か前の手品よりまし?
明らかに株を上げた代表の歌声
確実に威厳をなくした私のステージ。

そうそうかなり前は誰かものまねもしてたなぁ。
誰の真似か子供たちに当てさせたりして。

クリスマス会は楽しいものです。
大人が楽しんじゃいました。いけませんね。
深く反省しましたが、後悔しましたが、またやっちゃうんだろうなぁ。

今年は少し手作り感がないのはお母様方の負担を考えると致し方ないと思いますが、何より子どもたちがわくわくし、楽しく喜んでくれる会を催していただけたことは本当にありがたいことです。私もワクワクしてましたが。

一つ残念なのが子供たちに背を向けた状態であったこと。
いつもならずっと子供達の様子を見ていられるのに振り向かなきゃいけないので何見てんだよって感じになっちゃうます。
落ち着きのない大人になってしまいますので。
誰かさんみたく折角子どもたちだけで楽しんでいるところに入り込み邪魔はしたくないし歌うしかありませんでした。
なーんてね。

円卓って子供たちにちょっかい出しにくいんですね。
子供たちをトイレに連れて行くときだけ子供たちと触れあってる感じがしただけかな。
なんであんなにかわいいんだろ。
来年はフォークダンスしても良いんじゃない?オクラホマミキサーとかみんな楽しく。
変かなぁ。
今年は「変」だったからいいか。

帰りに寄った大森のおすし屋さん美味しかったなぁ。
お安くしていただいてどうもご馳走様でした。

さぁ、これからがんばって心の底から楽しめる会を開こうぜ!
それには自分に負けず、自分を甘やかさず、目標に向かうことだ。
本当にがんばってくれよ。
あきらめるなよ。
休まず続ければ必ず見えてくる。

いま自分にも言い聞かせてます。
必ずやる、やってくれると。

日本一西武

2008-12-15 01:03:21 | つぶやき
ジャイアンツ負けちゃいました。

GET≠rPORTSという番組ご存知ですか?
以前NANDAという番組の継承番組であるスメ[ツ番組です。

出てました片岡選手。
先日、野球教室を開いていただいた東京ガスの出身選手です。

なぜ初回サードランナーでアウトになったか、8回初球スタートをしたか、そしてサードゴロでホームインできたのかなどを解説しながら話してました。
ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、ちょっと書かせてください。

西武渡辺監督は「失敗は良いからドンドンやっていこう」と春のキャンプで話していました。
シーズン中も積極的な失敗は決して責めず、むしろ褒めるときもあったようです。
片岡選手は失敗した怒られると思っていたのに予想と逆の言葉を聞いて涙が出るぐらいだったらしいです。
シーズン通して積極的に行くことをしておかないといざ切羽詰った緊張する場面で力が出せなくなると考えていたようです。
それは私も同感です。
子供たちに盗塁でアウトになることを恐れて走っていたらいいスタートなど切れません。
私は見逃し三振は子供たちにやるなと言っています。
「するな」でなく「やるな」です。
つまり意志を持ってバットを強く振っていって欲しいのです。
常にそう思っていないと振れないし強いあたりは出ないと思うからです。

そうです。
片岡選手もシーズン中から積極的に行くように自然と導かれていたのです。
初回のバックホームアウトはいわゆるゴロゴーのサイン。
渡辺監督はシーズン中ギャンブルスタートサインが多かったのにゴロゴーサインを出してアウトになり、この試合ずーッと後悔していたそうです。
そして8回デッドボールで出た片岡は絶対生還すると思い、しかもノーサインだったそうです。これは走れと言うことだと思い初球気付いたらスタートを切っていたそうです。そして盗塁成功、送りバントで三塁。
ここはシーズン中通りギャンブルスタート。
見事成功。余裕のホームイン。
日本シリーズ本当の意味で同点となった得点は絶対に得点すると言う片岡選手の強い意志とシーズン中からの監督との信頼関係、そしてこういうときのために行なってきた作戦。
それが結果として日本一へと導かれていったのです。

ここで学んだことは
監督は選手へ何を目的にし行動は行なっているのか意志をはっきり伝えつづけチーム全体で感じ取れるようにすることだと思いました。
つまり指導者側が子供たちに意志を伝え続けなければ浸透していかないと言うことです。
残りわずかですが、がんばろう。

負けたら終わりじゃなくて、やめたら終わりなんだよね by SEAMO

kiseki

2008-12-03 00:28:23 | ノンジャンル
気分転換に
キセキのPV観ました。

なんかいいですな。
またやる気出てきました。

少年野球っていいなぁ。

家族っていいなぁ。

負けず嫌いの少女かっこいいなぁ。(あの投げ方真似しちゃダメだよ)

野球小僧かわいいなぁ。

思春期も楽しかったなぁ。

観てみる?
http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-1154.html
で観れるよ。

俺も花買わなきゃ。
そして来春にはキセキを起こさなきゃ。