お代表気まぐれ日記!

悪代表の袖の下日記→野球問屋、お主も悪よのう。いえいえ、お代表様ほどでは・・悪代表が剣の武士(選手)に成敗される日記です

多摩卒へ向けて’17(4)

2017-11-30 10:10:00 | 少年野球
で、またまたつづき

その方法とは
先ずメニューを減らすこと。
当然、動きが減った分体力は温存されるはずです。
これは後に試合がある、この試合である程度のパフォーマンスを期待したいから体力、精神力を残すことにしました。

そして回復時間をたっぷりとりました。
前回きつめにトレした分今回は軽いわと思い、精神的にも楽だったのではと思います。

さらにトレ後の昼食後に横に寝かせ完全休養を取らせた方がより回復するでしょうとトレーニングコーチに勧められ昼寝をするように指示しました。
A監にはその直前の動きが時間通りに動けずちょっと雰囲気悪かったのですが、ここはひとつ寝かさせてみてくれとお願いしました。
一週前のようにならないように試させてもらいました。
トレコに言われた時間より短かったですが親御さんの協力もあり子供たちは少し体力と精神力が休まったように思います。

いざ、午後の活動という時に昼寝の意味説明と午後の試合の気合い入れを行いました。
行動意味の理解とメリハリですね。

子供へはこちらの頭の中で思っていることを伝えてやらないと分からず動くので意味が半減します。
分かって動くのと分からず動くのとでは全く違ってきますよね。

で、午後の練習試合
先週と比べて気持ちの入り方、動き、声かけどれをとっても上でしたね。

やはり、指導者は自分の感情だけで動いてはいけないのですね。そして目的をハッキリさせそのためにはどうすれば子供たちが気持ちよく力を発揮できるかを全力で考える事が重要ですね。
もちろん、人間ひとりひとり違うのですからその時、その場合に合わせて試行錯誤し日々勉強していく必要があります。


萩原
docomoiPhoneから送信?

多摩卒へ向けて’17(3)

2017-11-29 12:42:00 | 少年野球
で、またつづき

反省しました。
自分の役目はなんだろう?
子供たち、親御さん、指導者たち皆がやりやすいよう環境を整えることを考えなくてはいけません。
子供たちは成長するよう、親御さんにはしっかり応援してもらえるよう、指導者には信念のもとに指導に集中できるように。

珍しく考えました。
子供の身になって考えました。

厳しいトレーニングの後、よーし!試合だやるぞー!って気になるかなぁ。
あとは試合だけだ、気を抜きづらい練習じゃなくて助かった。試合を楽しもう。ってならないかな。
試合だから流しちゃえとまではいかないだろうけどどこか安心するような、気が試合に集中するようなところまではいかない気がするんですよね。
本来はいけませんよ。それじゃね。
けど学童でそこまで意志を持ってる子は少ないと思いますね。
それこそイチローの子供の頃とかでしょうね。

で、です。
トレコに相談しました。
公式戦前は軽めにすると言っていたトレを練習試合でもパフォーマンスを充分発揮出来るよう軽めとまでいかなくてもそれ相応の効果があり後の試合にも精神力と体力が残るトレはないかと。
実は以前トレコからは試合前ですがいいのですかと言われたのですが子供ら回復早いし練習試合だから大丈夫ですよ。トレーニングは抜けないですよとガッツリやりましょう宣言してたのです私が…。
反省です。
それでいて午後もがんばれ結果出さないとダメだいうのは学童には厳しい話でした。
効果ありでいて気持ちと体力を温存できるメニューと回復方法をトレコに伝えて頂き、実践することにしました。

つづく

萩原
docomoiPhoneから送信?

多摩卒へ向けて’17(2)

2017-11-28 08:26:00 | 少年野球
で、つづき

疲れたよね。
午前中がんばったもの。

午後練習試合。
さぁ、やろうとなったはずなのですが、相手見て…
そして自分たち。
全然抜けてましたね。心が。

案の定試合内容も悪いものしか出なかったですね。
結局子供たちに午前で結果を求め、午後でも最高の結果を求めるのはキツイことでした。
ここは指導者の勉強しどころ。
勿論、午前で頑張ってもらい午後も最高とは言えなくてもそのとき持てる力を発揮してもらうことは出来ると思うのですが、何しろそこへ到達させる方法があったはずです。
ただ頑張れというのではなく、午前で終わりではない一日予定で一日中結果を出せというのは厳しい。
では今日一日で何が目的でどこにウエイトを置くか指導者側もきちんとプランニングして子供たちが一番チカラを発揮できるようにしてあげるべきなのです。

青学陸上部監督の原晋さんは就任当初、日本一の実業団の練習を課せば日本一の学生選手が出来ると思いがむしゃらに指導したそうですが、気付いてみたら半分が故障者になっていたそうです。
私の次男の高校も試合前日は休養に徹するそうです。選手は不安でシューティングとかやりたがるのですが、とにかく身体を休ませいい体調で試合に出れるよう練習はしなかったと聞いています。

つづく

萩原
docomoiPhoneから送信?

多摩卒へ向けて’17(1)

2017-11-27 08:01:00 | 少年野球
終礼でも話しましたが、三週間前から始まった五年生以下経験値アップのための練習試合。
そして、二週間前の練習試合を見てどうなるんだろと不安になる内容でした。
何しろ精神力やモチベーションの低さが気になりました。

はて?なぜそうなったのか。
そこを考えるのが指導者の務め。
いつもA監が申しております気持ちが大事だって。
動きもダラダラし、気持ちも気が入っているように思えなかった。
しかしその日の午前はトレをハードに行い、なかなかのやる気をみんな見せていました。

ん?
普段は試合前にあまりハードにしていません。
練習試合だし、トレは充実したものにとの思いもありハード目に行いました。
それで午前はみんなよくやった感(子供たちも指導者も)が生まれ、心も体もピークを超えちゃったのかな?
それじゃダメなのですがね。

けどそこらへんもよく考慮して指導しなくてはなりません。

つづく

萩原
docomoiPhoneから送信?

ママさんソフト2017

2017-11-17 19:34:00 | ノンジャンル
お疲れ様でした!

初戦から優勝候補と戦えるなんて凄いことですよ!
しかも大健闘!
次回はもっと良いくじ引いてきますからね!

にわかじゃ勝てませんね。
毎週子供の邪魔にならないところで地道にボールを触ることですね。
あっ、他チームとの親睦目的でしたね。失礼。
楽しければいいんですよ!
怪我がなくてよかった(^^)

萩原
docomoiPhoneから送信?