お代表気まぐれ日記!

悪代表の袖の下日記→野球問屋、お主も悪よのう。いえいえ、お代表様ほどでは・・悪代表が剣の武士(選手)に成敗される日記です

2019の終わり

2019-12-31 23:26:00 | ノンジャンル
今年一年ありがとうございました。

さぁ、最終練習どうだったかな?
もう今年も終わりだ。後悔しても始まらないね。やってきた事復習して来年頑張るしかないね。自信を持つことは大事だけど、決して驕ってはいけないよ。

この冬休みの過ごし方が非常に大切です。
気を抜かずキャプテンが宣言したように焼肉3連発行きましょう!てか連れてってね!

萩原
docomoiPhoneから送信?

ありがたい

2019-12-30 21:19:00 | ノンジャンル
ほんとありがたい。
練習にもラントレにもOBが手伝いに来てくれる。
助かるどころでは無いね。
現役部員に多大な影響を受けてくれる。
まず、年齢が近いことで話もできる。話しやすい。ある意味、友達のように。現役諸君!友だちと同じように話してはいけませんよ。
次に同じように私たち剣指導者の指導を受けているので親近感を抱くはずです。
そして、同じ練習、同じトレをやり遂げた先輩は大きく見えるはず、先輩からすると後輩は可愛く見えるはず。
そうだよなって共感して(^^)
それが大事。

未知の子供たちには大きくてありがたい存在です。

この伝統が続くことを心から願ってます。
ありがとうOB達よ。
これからもよろしくお願いします。

ここに足を運ぶ事がどんなに大変か卒団すればわかるよ。
今はありがたくOBたちに感謝し続けることだね。
我慢強く。

萩原
docomoiPhoneから送信?

2019/12/28の練習を終えて

2019-12-29 11:40:00 | ノンジャンル
午前は行けなかったけどどうだったかなぁ?みんな頑張ったんだろうね。
午後は今年最後の池二G練習だったね。
内容的には有意義で意識を持って取り組んでいる部員には非常に良い練習だったと思うよ。
基本的な守備練習と応用守備と走塁。
どんどん失敗体験して覚えていったらいいと思う。

走塁の基礎はやっているのだからあとは冷静な判断と勇気と基礎を忘れないことだね。
守る方も点をやらないと思う事とアウトを取る意識が出来てる感じを受けました。
締めくくるのに良かったね。

ャWションについての基本的な守備練習で一つ感じたんだけど誰一人とボールへ飛びつく選手がいなかったね。
どこのャWションもだ。
合宿で得られた横っ飛びを普段の練習で使うべきではないかなぁ。
足からしゃがむように捕りに行く飛びつきはできるのだが、上体を横にして捕りに行き上着が汚れる子が見当たらない。
寒い中、危険を伴うので無理することはないが合宿で散々やっていたのだから普通に出来るはずなのに。
比較することではないが、去年の主将はよく飛んでいたなぁ。
誰かのキッカケがあれば、飛んで、白熱して、盛り上がるんだけどなぁ。選手だけでなくノッカーも盛り上がり周りも注目し始めて全体が盛り上がるんだけどなぁ。

誰か飛んでくれないかなぁ。

萩原
docomoiPhoneから送信?

リーグ最終戦を終えて

2019-12-20 06:24:00 | ノンジャンル
よく勝ち切ったね。
それが第一声だね。
頑張った。
やっぱり君たち、チカラはあるんだよ。

プレッシャーの中、よく戦ったよ。
A監からの言葉に、もうプレッシャーなんて感じていなかったのかもしれない。
トーナメントではなかったが結果が大事な試合を勝ち切れたことは大きいし、自信になったはず。

余計なことを考えずに目の前のことを一生懸命にやれば良いということに気付いたのではないかな。

気持ちって考え方で変わるし変えられる。
実力を発揮するには気持ちの、それこそ持ち方だよ。いかに情熱を持って冷静に対処するようにするか。
そういう点では積極性を欠いたプレーと冷静な判断を取れなかったプレーがあったよな。よくやったんだけどもそこは素直に反省だ。しかし、あのように試合を運んでいけたのだから次は出来るしやってやろうじゃん。
A監が絶対的に伝え続けた最も大切にしている走塁。これだけはやり続けようよ。声出しと走塁、これだけはスランプがない。我武者羅にやる事だよ。

必死さが結果となるよ。
次の試合も泥臭く行こうぜ。


萩原
docomoiPhoneから送信?

終わってしまった多摩卒

2019-12-03 08:09:00 | ノンジャンル
くやしいねぇ。

良いところも沢山あった。
走塁、守備、打撃。ひとつ一つ。
試合後に主審さんも久々に良い試合の審判やらせてもらった的な話もして頂きました。
ただ、こういう試合はね、一つの…・・がねぇと。

プレーをした選手たちも本当に悔しいでしょう。
実力が発揮できなかったんだもの。
しかし、それも現実、それが実力。
ついてなかったなぁとか合ってないなぁとか思ったかもしれないが、『ここぞ!』という時に必死で落ち着いた丁寧なプレーをするかビビって後ろ向きになり慌てたプレーになるかの差だった気がする。肝心な時にアウトを取れるか取れないか空振りするか打ち返せるか。
結局、こころの持ち方の差。
いつも練習しているグランドで最高にやりやすい勝つぞ!と考えるか有利なんだから負けられない勝たなきゃと考えるか。

そうだったんじゃないのかなぁ。
試合後、次の試合を見ている時間は脱力感でぼーっしてましたよ。点数係なのに。

悔いが残る。
なぜああできなかったのか、どうしてこうしなかったのか。
各選択に悔いはないと思うが、指導者側としては結果が全てのトーナメント大会だから負けたら選択したすべてが否定される。
うまくいかなかったら失敗したなぁって。あの時こうだったんじゃないか?って。
あとは選手がプラス思考になれるあきらめないための環境作りをもっと何かがあったのかと考える。

選手も悔いはあるはず。
心の底からやれる、勝つ、勝ちいやってやると思いながらのプレーだったのか。
仲間に励ましの声を鰍ッ合えたのか、試合後の喉が枯れるくらいの声出しだったのか、ワンプレーワンプレーに集中するための準備はできていたのか。

勝たなきゃ、失敗できない、と考えた時点でプレッシャーになり受け身になっていることに気付いていたのか。

試合は覚悟を持って臨んだか。持っていたとするならばその覚悟を最後まで貫いたのか。

その覚悟を持続させるにはなんなんだ?
普段の練習に対する姿勢(質)と量だよ。それを意識持ってやってきたという自信だよ。グランド以外での努力だよ。毎日毎日地道にやり続ければ自信になる。
こころも技術も、いや、絶対に心が強くなるはずだよ。
勝つんだと強い思いを持っていれば努力もするしその努力がココロを強くするということ。

実力が発揮できないっていうのは練習で出来ていたことが出来なかったということだから身体をいつも通りに動かせなかったのはメンタルのなにものでもないと思う。
何年もかけて練習してきて今の技術なのだから一、二回練習して格段に上手くなるのは難しい。そうなると今までやってきたことを大事なところでちゃんと出せる努力をした方が確率は上がると思う。確実にやってきたことができるように。

決めたことを毎日必ず続けてやることはメンタルが強くなる。トレーニングもやる事に意欲的に行う事でハートは強くなる。
普段の気持ちの持ち方のトレーニングで強くなれるよ!

残りの公式戦、ャCントで実力が発揮できるようにがんばろ!
指導者もそのための努力を続けていこうと思います。

萩原
docomoiPhoneから送信?