お代表気まぐれ日記!

悪代表の袖の下日記→野球問屋、お主も悪よのう。いえいえ、お代表様ほどでは・・悪代表が剣の武士(選手)に成敗される日記です

エンジョイハラスメント?

2024-06-30 23:39:00 | 日記
やっぱり楽しそうに見えない。
それが第一印象。
試合は楽しむものだと思うのだが。
勝てば嬉しい。
負ければ悔しい。
ただそれだけのものだと思うんだけど。
余計なこと考えてないかなぁ。

今日はベンチ外から観戦させてもらった。
ベンチ外だから声は出せないけど喉仏のすぐそこまで声が,,,出かかった。

プレーが消極的にしか見えなかったんだよ。
一生懸命。
本人たちはそうなのかもしれない。
何が足枷になっているのか?
必要以上にプレッシャーを感じているのかなぁ。
ご機嫌は自分でつくるものって朝ラジオから聞こえてくる。

もちろん、指導者が、親御さんが、
大人が雰囲気を作って行くのも大事だが
やっぱり自分たちで作っていかなきゃ真の強さは生まれないと思うんだよ。

六年生は四名になった。
4人もいるんだよ。
残り半年もない。
実は試合数もそれほどないよ。
引っ張っている感が微塵もない。
それは言い過ぎか。
しかし、敢えて言う。
砂粒ほどしかない。
ベンチに言われるから声を出してる感が否めない。
キャラなのか?
俺はそんなタイプじゃないなのか?
変われ。変えろ。
考えられない?
もっと貪欲に勉強してくれ。
何を思ってグランドに向かっているのか。
なぜ野球をしにグランドに向かう?
前夜、何を考えている。
家を出る前、何を思う。
その足はなぜグランドへ向かう?
考えろ、頭を使え。

自然と出てくるだろ。
何をしなきゃいけないか。

自分で考える頭を持たなきゃ
将来、他人に使われて終わっちゃうぞ。

全力は尽くした、普段指導されていることを全てやり尽くした。
それでも負けちゃった。
考えられるじゃん。
何やればいいか。

そしたら、やれ。

やれるんだよ。
知ってるんだよ指導者は。
君たちはやれるんだって。
見ちゃってんだもんやれるの。
それが伸びやかにやっているのか縮こまってやっているのか。
見えちゃうんだもん。
やるっきゃないよ。

監督たちが言うようにレベルは確実に上がっている。
あとは大事な時にそれを出せるか出さないか。いや、出すか否か。だよね。
勝負事、やるかやられるかだから全力ぶつけて勝負しちゃえ。
やられたらその精度を上げるように次へ向けて全力注ぎ込めば良い。

注意されなくなったらおしまいだと思ってがんばれ。
君たちには期待している。

しかし、
ちょうど一年前だったんだな総監から代表へのブログ。
大人側も考えなきゃいけない試合でもあったし、いろんな言いたいことあった試合だったけどそれは二つの意味でオイオイ。

YUKEN杯2024を戦って

2024-05-12 07:00:00 | 日記
どうだろ。

良いところもあったんだけどマイナス面の方が印象強かったなぁ。
相手との戦いというより自分との戦いに負けてたよね。
気概というかやってやるという意識の中の実行感というか泥臭さというか。

もっとギラギラしている目が見たかったよ。
大雑把でも少年らしい輝きが。
そうなんで、MTでは話さない。
監督以外の負のことばは君たちになんのプラスにもならないと自分は思う。

先ず失敗したくないが出ちゃってるよね。
失敗するなとは言ってないと思うんだよね監督は。

試合って今までやってきたことを試せる場所だよね。
こんな楽しいことないと思うけど。
今の自分をぶつけて試して、やれなかったらまた練習すればいいじゃん。
できたら思いっきり喜べばいいじゃん。
もっと上へって。

どんなに負けても失敗しても下向くことないんだよね。
野球で給料もらってるわけでもないし、貶すファンなんていないし。
君たちの周りには応援だけしてくれるファンしかいないじゃん。

楽しむために始めたはずの野球。
指導されていることを思う存分出してほしいな。
いつかできるって。
信じて。
失敗して、そして成功するよ。

うーん。ただこれだけ言わせて。
四球を11個出しちゃあ、試合をつくるのは難しくなるよな。
悔しいね。
四球が少ない時もあるんだから出来るんだから、原因を考えて安定するように次も?意識して練習だね。

最初に書いたように、心の準備不足は否めない試合でしたね。
「俺やれることはやったけど実力が足りなかったな、次に向けて練習がんばろって。」
ってなれる試合を期待しよう。


くりくり杯代表権準決…

2024-03-05 23:30:00 | 日記
こんな空色の内容だったね。
勝った試合でも内容に納得いかないことはよくある。
負けた試合でも中身に意味があるときもよくある。
勝ってもいないし内容も納得できないし中身に意味もなかった。
勝ちに不思議の勝ちはある、負けに不思議の負けはなし。
負けるべくして負けた試合。

大人側の準備から足りなかったんだろう。
素直に反省すべきだ。
やる気を漲らせるようにさせて行くのがこちらの役目。日々勉強です。

さぁ次回の試合へ。