お代表気まぐれ日記!

悪代表の袖の下日記→野球問屋、お主も悪よのう。いえいえ、お代表様ほどでは・・悪代表が剣の武士(選手)に成敗される日記です

明日だよ明日

2008-05-17 01:24:40 | 少年野球
先日体験に来てくれたヒカルがまた来てくれました。
少しずつ慣れて入部してくれることを願いますnose9

さぁ明日は春トーです。
年間で連盟最初のトーナメント!
頑張ろうぜ!!

頑張ろうぜは抽象的だな。
具体的にはまず準備だ。
しっかり練習すること。それは今日までの話。
明日に向け充分睡眠をとること。
どのャWションでもこなせるよう意識を高めておくこと。
その場面で自分がとるべき行動を準備確認すること。

後はしっかりバットを振ること。

子供たちに話しました。過信するなと。
最近,君たちは打てるからと言いきかせてきましたが、実際打ててきています。
「自信を持て」というのは指導者として言うのはあまり良い言葉だとおもいませんが(実体が無く抽象的で子供はどのように考えたらよいか分からないと思うので)、
バッターボックスに入ったら自分が一番上手いから必ず打てると思いなさいと言いました。
ただし、過信は禁物。
打てるんだとゆったり構えるなよ緊張感を持って一生懸命やれと。
練習は自分が一番下手だと思え、試合は自分が一番上手いと思え。

とはいえ、リラックスも大事。
私は大好きなお香プレシャスチャンダンを焚いて明日へのエネルギーをため、ゆっくり寝ます。
雨止むよね?

あっ、それから約束1~3しっかり覚えて来いよ。練習前に全員で読み上げな。

メニュー
キャッチボール(膝立て・真下投げ・罰付き早投げ)、フリー、シートノック
キャッチボール(膝立て・真下投げ・罰付き早投げ)、ペッパー、素振り、シャトル打ち、ソフト打ち、トスアップ、ハーフ、ピッチング、直線ノック、超プチトレ

鈍ってないか

2008-05-16 02:12:30 | ノンジャンル
いよいよ試合。
トーナメントでしかも久しぶり。

明日は体を呼び起こせ。
戦う体を呼び戻せ。

私は君たちの調子を確認させていただきます。
今まではどうあれ明後日の試合にどうなのか?
気持ちはあるか?
ボールは見えてるか?
バットは振れてるか?
足は動くか?

まだまだ発展途上の君たち。
無限の可能性を秘めてる君たち。

BメンバーはAへ。
Aメンバーは先発レギュラーへ。
心して鰍ゥろうぜ!

病は気から

2008-05-15 00:06:11 | ノンジャンル
気を抜かないでください。
トーナメントはもちろん、君たちには運動会もあります。

体調崩した子がいると聞きました。
病は気からというわけでもないですが、
体調には気を使いましょう。

いくら上手くてもその力を発揮できなければ何にもなりません。
風邪をひいていたからとかお腹が痛かったからとかで相手は手なんか抜いてくれません。むしろ、つけ込んでくるかもしれません。つまり、体調崩した時点で負けてるようなものです。

とくに六年生。
小学生生活最後の年、全てにおいて悔いのないように万全を期して下さい。

決して自分の不注意で怪我などしないように!



六年生の課題

2008-05-14 00:36:07 | 少年野球
「メンバーいうぞ!」
メンバー表を覗き込む子、それを咎める子、じっと声を聞こうとする子、そわそわしながら待っている子。

野球でプレーできるのは9名。
六年生は現在8名。

いつもAメンバー決めるのには頭を悩ませます。
それは今の時点で六年生全員が絶対的メンバーと言えないからです。
私の希望はあくまで六年生が全員先発メンバーで出ること。
卒業大会に向けて、当然その時点では誰一人文句の付けようのない六年先発メンバーであること。
今から出したっていいじゃんと思われるかもしれません。経験つませろよと。
だからリーグ戦はそうします。やっぱり経験は大事ですから。

しかし、トーナメントはそうはいきません。
負けたら終わりですから。つまり、今の時点でそのレベルなのです。
投げれるけど捕れない打てるけど走れない守れない走れるけど・・・。

まさか五年生のあいつにはかなわないよなんて考えてる六年生はいないと思いますけど。ハッキリ言っておきます。6年と5年の腕力の差は歴然です。
毎年2,3月頃の六年生はハンパねえっすから。
ですから今のうちから体力や基本的なことを習得させることは重要になってきます。

先日六年生だけを集めて話をしました。
もう一人投手が欲しいのとキャッチャーをどうしても安定させたい。
やりたければそのために、陰で努力をしなさいといいました。
そして全員に毎晩の柔軟体操を義務付けました。
はたしてやっているのでしょうか?自分の為だぞ。


体幹

2008-05-13 23:57:56 | 少年野球
一昨日の練習時は少し寒かったので
トレーニングを多めに行ないました。
そこで感じたことは・・・。

やはり筋力が弱い。
バランスが悪い。
下半身が安定しない。
横の動きが出来ない。
頭と体が連動できない。
硬い。
といったところですnose4

野球少年にとってかなり致命傷です。
代表も言っておりましたが、
走ることには大分抵抗無くこなせるようになってきてはいます。
三年前以上の剣に比べてですが。
しかし、腹筋運動で足を上げられない子供がほとんどで
これには驚きと情けなさがこみ上げてきました。

子供の体力低下が下げ止まったと新聞記事を少し前に目にしたのですが、
来年もまだまだ低下し続けるのではないかと不安になりました。

四股が踏めない今の子達、運動要領が悪いのと筋力低下が原因かと思います。
打つのも投げるのも走るのも下半身が重要だし、上達は望めないと私は考えてます。

六年生には前々回毎日柔軟を義務付けましたが、
上級生には今後居残りで体幹訓練でもしてもらおうかと思います。
親御さんの反対が無ければですが、今まで反対されたこともありませんけど・・・。

器具を使ったトレーニングなどしようとは思っていません。
ただ自分の体を支えられる体ぐらいはつくってあげたいと思います。
それが後々本人達の為に役立つと信じていますから。
大まかに小学生で神経系、中学生で持久力、高校生で筋力が伸びるといわれてますが、
転んだときに手を突いときそのまま顔を怪我するなんてことにならようにしてあげたいのです。もっとも、転んだとき手が出ないなんてこと、剣の子は無いと思うのですが。

とにかく神経持久筋肉は小学生レベルでしっかり鍛えていきたいと思っています。
そうすれば自ずとボールは飛んでいくし、投げれるし、ボールの前や下に入れるし、次の塁に達せるし。
いやぁ野球って楽しいなぁってなると思います。