カクタス・へんてこりーな

奇妙なサボテンにまつわるあれやこれやを、あるいは我が家の周りの自然についてとりとめもなく

メロカクタス

2007-08-06 19:42:53 | 実生
写真は西三河カクタスクラブ会長のメロカクタス群
すべて会長の実生によるものです。

土曜日に会長からメロの種をいくつかいただいたので、昨日播きました。シャテリー、火焔雲、帝雲、狂雲です。この実生苗が育ってこの大きさになるころは、私はこの世にいないかも。

メロは一般的に寒さに弱いと言われてますが、会長によると、全然そんなことはなく、少なくともこの西三河地方では無加温で冬が越せるそうです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cooパパ)
2007-08-07 08:23:54
凄い!!と同時に、なにかユーモラスな感じもしますね。
こんなにも花座が大きくなるとは、今後を楽しみに育てて行きたいと思います。
Unknown (queiiti)
2007-08-07 18:22:09
cooパパさん、こんばんは

いただいた種があまりましたので、ご希望でしたら差し上げますので、下記までメールしてください。queiiti@mail.goo.ne.jp

Unknown (メロちゃん)
2016-09-12 21:11:55
最近、メロカクタスという種を知り此方に辿り着きました。花座の形や色のグラデーションが一つ一つ違って素晴らしい!
Unknown (queiiti)
2016-09-13 06:55:19
メロカクタスは自家受粉しますから、種子は入手しやすいので、実生をお勧めします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。