ピュイ&キュイの徒然

ポーセリン・ペインティングや美術館・お寺巡り・バードウォッチングのことなどの覚書です

2011・春日若宮おん祭り・予習

2011-12-14 22:12:33 | おん祭り
毎年12月15日から18日まで奈良の春日大社では「春日若宮おん祭り」
が行われます。
春日大社の三殿と四殿の神様のお子様を「若宮さま」と呼びます
この若宮さまは水を司る神様で、平安時代、洪水などの水害が
早く鎮まるようにとの願いを込めて始まったお祭りです
(今年で876回目)
今年は、とても意味深いお祭りとなりそうです

若宮さまは、御生れになって千年以上も経っていますが、神様の
時間ではまだヨチヨチ歩きの赤ちゃんだとか・・・

一般的なお祭りと違い、奈良に生れ育った私でもよく解らなく・・・
17日午前零時から24時間かけて様々な神事、行事が行われますが
真夜中の神事は全ての灯りを消した中で行われ、私語、撮影などは禁止です
その為、映像も無い、写真も無い・・・・???でしたが、昨年、NHK
が一部始終を撮影する事を許可されて、ようやく少し輪郭だけ解った
ような気がいたします

今年は、絶対見に行きたいので、予習をしてきました
まず、国立博物館で開催中の「おん祭りと春日信仰の美術」




この松は「影向の松(ようごうのまつ)」と言われ、能舞台の鏡板に
描かれている松の木はこの木がモデルです
一の鳥居を入ってすぐの右側にあります




17日正午から「お渡り式」が行われます
若宮さまの下に社参する約千人の行列を見物する予定です
普通は「鹿に注意」の看板が目立つ奈良公園ですが、「馬に注意」!
鹿と馬を一緒に見られるなんて想像するだけでワクワクします~



週末、この冬一番の寒さで最高気温の予想は6度。
寒さ我慢大会になりそうですが、とても楽しみです


HP アトリエ・ラ・ヴィータ はこちらから

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歴史の重み (boss)
2011-12-17 09:12:58
長い長~い歴史の有るお祭りなのですね
深夜からの神事、地元ならではこその参加ですね!
今年は色々な水の災害が有りました。是非今年の神事で水害の被災者の御魂も鎮めて頂けると信じています。
返信する
bossさま (ぴゅい)
2011-12-18 00:31:10
一度も絶えることなく続いているのに驚きます
始めるのは簡単だけど、継続するのって難しく大変な事ですよね!
守り伝えて下さる方々に感謝です。
今年は水害の早期復興を祈願する舞楽が300年ぶりに奉納されるそうで、物見遊山な気分ではダメだな・・・と反省・・・
来年は辰年。どうか穏やかな年になりますように。
返信する

コメントを投稿