本日も、午後2時~10時まで、育夢学園の読書感想文教室。
二時~4時 低学年
4時~6時 高学年
7時~10時 中学生(人権作文も指導)
今日は、スムーズに流れていった。これは、予想外だった。
しかし、どんなことも「いける」と思っているときは、うまくいかず・・・「ダメかな」と思っているときは、案外うまくいく。そんなものなのだろう。
指導するときに、様々な「システム」をつくる。失敗するシステムは「自分(指導者)が楽をしよう」としてつくるシステム。これは、うまく機能しない。楽をしようと思って作ったシステムでよけいにくろうするはめになる。
では、うまく機能するシステムとはどんなときか?
それは、「相手(生徒・拳士)にとってうまくいくためには」と考えたときのシステムだ。これは、なぜかうまくいくものだ。
やはり、自我はみすかされる。他利は不思議な力を呼ぶ。
4時間でほぼ全員が素晴らしい読書感想文を完成した。
ちなみに、長坂は「型」やパターンを教えるが、文章そのものを教える事はしない。その子の作品はその子自身が作成したものでなくてはならないと思うからだ。
夏休み特別教室は、あと残り「バック転教室」と「ハンドスプリング教室」の体育系が二つ残っている。
子どもたちの夏休みも残り一週間。
明日から金曜日まで朝五時起きは続く。
レオピン、岩本先生、ありがとう! これで生きながらえています(笑)
二時~4時 低学年
4時~6時 高学年
7時~10時 中学生(人権作文も指導)
今日は、スムーズに流れていった。これは、予想外だった。
しかし、どんなことも「いける」と思っているときは、うまくいかず・・・「ダメかな」と思っているときは、案外うまくいく。そんなものなのだろう。
指導するときに、様々な「システム」をつくる。失敗するシステムは「自分(指導者)が楽をしよう」としてつくるシステム。これは、うまく機能しない。楽をしようと思って作ったシステムでよけいにくろうするはめになる。
では、うまく機能するシステムとはどんなときか?
それは、「相手(生徒・拳士)にとってうまくいくためには」と考えたときのシステムだ。これは、なぜかうまくいくものだ。
やはり、自我はみすかされる。他利は不思議な力を呼ぶ。
4時間でほぼ全員が素晴らしい読書感想文を完成した。
ちなみに、長坂は「型」やパターンを教えるが、文章そのものを教える事はしない。その子の作品はその子自身が作成したものでなくてはならないと思うからだ。
夏休み特別教室は、あと残り「バック転教室」と「ハンドスプリング教室」の体育系が二つ残っている。
子どもたちの夏休みも残り一週間。
明日から金曜日まで朝五時起きは続く。
レオピン、岩本先生、ありがとう! これで生きながらえています(笑)