goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

どうしたことか・・・

2006-03-13 | 日々のなかで・・・
昨日から雪は降っていたけれど・・・
何故になぜに・・・今日はこんなに吹雪くのでしょうか?
ときおりのぞく青空をしりめに前が見えないくらいの雪の降りようは・・・
かと思えば・・・一時的とはいえす~と晴れたり・・・
         

君子蘭が花芽をみっつもつけてくれました・・・
毎年毎年 春を忘れずに咲いてくれます
今年も”ありがとう・・・”です
今のところ すくすくと順調に育ってくれております(^o^)

ゆっくりとおおきくなぁ~れ!!(*^_^*)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青春のうた 4 が届きました | トップ | ホワイトディなのですよ(^_-) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういえば・・・ (しんちゃん)
2006-03-14 00:31:44
 我が家の実家にも君子蘭があります(=^_^=)

今年もちゃんと咲いてくれるかな(笑)



 それにしても・・・真冬に逆戻りだね

車の運転気をつけてねv(゜∇^*)⌒☆
返信する
わざと (ライチ)
2006-03-14 11:28:03
夫がわざと

君子蘭を『くんしらん』と読まず、

『きみこらん、きみこらん』と言うので、

なんでも無い時に、

「あ!きみこらんだ!」って言ってしまいます。
返信する
我が家はハイビスカス (留守番隊)
2006-03-14 13:54:45
植物があると癒されますよね。



私がず~っと可愛がっているのはハイビスカスなんです。冬が嫌いな留守番隊はハイビスカスの花をみて南国にいる雰囲気を楽しんでいます。



500円で買ってきたハイビスカスも今年で3年目になります。早く咲かないかな・・・



fuuさんの所は吹雪ですか、雪国なんですね。

早く春がくることを祈りましょう
返信する
お返事です!! (fuu)
2006-03-14 20:03:33
☆しんちゃんへ

そうか・・・

実家にあるんだ!!きっと咲くことと(^_^)v



ありがと・・・気をつけま~~す(*^_^*)



☆らいちゃん

ん?

きみこさん?・・・一字違うだけでもだいぶ違うよね(^^;)



よかった????

”きみこらん”で!!・・・でもつい言ってしまったら(-_-)  気をつけよ~っと!!



☆留守番隊さんへ

一日も早く春よこ~~~い!!です

お祈り ありがとうございます(^o^)



ハイビスカス・・・今年は買おうかな?

3年も経ったらだいぶ大きくなったのでは?



実は・・・雪国にいるわたしは”世を忍ぶ仮の姿”なのです

地中海の太陽をさんさんと浴びて飛び回っている・・・それが本来のわたしなのです(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

日々のなかで・・・」カテゴリの最新記事