goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

定期検診と後片付け

2023-07-24 | 日々のなかで・・・
きょうも30度越えです。


オニユリがあちこちに咲き出しました。
植えた覚えはないのだけれど・・・(-。-;
百合根は食べれるのかしら?

白内障の手術から3ヶ月。
きょうは定期検診でした。
いつも通る秋田中央道路トンネルを通って眼科まで通っているのですが
そのトンネルは先日の雨で通行止めになっていて
復旧の目安がたっていない事もあり
道路は渋滞しておりました。
早めに家を出たのですが、予約時間に少しだけ遅れてしまいました。
視力は両目とも1、2で眼圧も異常なしとのことで
あとは術後6ヶ月の検査を受けて異常なしとなると
もう術後検査は卒業となります。とのことでした。(*'▽'*)
医院をからの帰りは浸水被害のあった地区を通って来ました。


家の前には運び出した家財があちこちにまとめて置かれ
お店の椅子などは並べてお日様にあてておりました。
水を含んだ畳が積まれた軽トラックと停車した信号で一緒になり
まだ新しい畳のように見えました・・・
元の生活に戻るにはまだまだ先のようです。
先の見えない不安にどうか押し潰されないようにと
祈るばかりです。

床上浸水となった姪っこの車は、座席の上まで水に浸かったとかで
新しい車が来る9月までの繋ぎの中古車を探していると、メールがありました。
ここ秋田は車が必須なのです。
交通の便が悪いからなのか、車で移動するから交通の便が悪いのか・・・
とにかく不便極まりないのです。(ーー;)
免許証を返納する時が来たら、どうしましょう。
現実になる日もそう遠くないようです。










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤い米櫃 | トップ | 干し野菜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2023-07-25 00:55:58
検診何事もなくてよかったですね。
次は6か月検診なんですね~

大雨の被害 後かたずけが・・・大変ですね~
ほんと先が見えない不安でいっぱいでしょうね。
早く元気になってほしいですよ。

車 千葉も同じですよ。
便が良いところはいいけど 悪いところは車がないと何もできません・・・
免許返納考えられません・・・(*^-^*)
返信する
Unknown (☆papaさんへ)
2023-07-26 14:04:56
早いものですね、もう3ヶ月検診を迎えました。
あと3ヶ月で卒業予定です。(*'▽'*)

大雨の被害後の後片付けは、なかなか進んでいないようです。
この暑さの中 心配です。
papaさんのところもそうなのですか?(゚o゚;;
とても便がいいところに住んで居ると思っておりました。
車がないと病院へも行けなくなるので、
いつかくるその時のために考えておかなくては・・・
困るなぁ (-。-;
返信する

コメントを投稿

日々のなかで・・・」カテゴリの最新記事