わらびの灰汁ぬき をしました。

いつもは重曹でするのですけれど、
わらびが苦くなったり、柔らかくなりすぎたり・・・毎回不安な灰汁抜きでした。
わたしが”わらびの灰汁抜き”を習ったのは灰を使ってするやりかたでした。
これが失敗がなくて・・・わたしてきには
でした。
・・・が灰が手に入らなくなって・・・
それが 今回いただくことができました。
そこで ン十年ぶりに灰で灰汁抜きをしてみました。
何回か灰汁のでた水を取り替えて・・・
いい色のわらびが出来上がりました。
うん!えぐできた(よく できました)(*^^*)

いつもは重曹でするのですけれど、
わらびが苦くなったり、柔らかくなりすぎたり・・・毎回不安な灰汁抜きでした。
わたしが”わらびの灰汁抜き”を習ったのは灰を使ってするやりかたでした。
これが失敗がなくて・・・わたしてきには

・・・が灰が手に入らなくなって・・・
それが 今回いただくことができました。
そこで ン十年ぶりに灰で灰汁抜きをしてみました。
何回か灰汁のでた水を取り替えて・・・
いい色のわらびが出来上がりました。
うん!えぐできた(よく できました)(*^^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます