goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

いぶりがっこで

2024-10-31 | つくっちゃいました 保存食です。
きょうもいいお天気です。
いぶりがっこが売られていたので
松前漬けの素も買って来て

いぶりがっこを薄切りにして

松前漬けの素に
にんじんと麺つゆに浸して置きます。
日が経つごとに馴染んでくるので
美味しくなぁれ・・・です。(๑˃̵ᴗ˂̵)

散歩道も紅葉色に染まってきました。


落ち葉もたくさん・・・


誰かが植えてくれたんだろうなぁ・・・


我が家のニャンコも
ソファの上で寝るようになってきました。



あのぉ そこはエド君の場所ですが・・・

で エドくんは

ソファの反対の場所でお休み中です。

ポカポカの日和はお昼寝に最適ですね。(*^^*)




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出来上がり!! | トップ | タラの芽の実かな? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2024-11-01 00:47:23
いぶりがっこで松前漬けの素を使って漬けるってどんな味だろう・・・
興味津々ですよ。

枯葉が凄いですね
散歩道 最高の瞬間だね。

ぽかぽかの日は一緒にお昼寝したいね(*^-^*)
返信する
Unknown (⭐︎papaさんへ)
2024-11-01 20:12:38
いぶりがっこと松前漬けで作る季節になり
晩秋を感じさせられております。
いぶりがっこのカリカリにスルメと昆布の味が染み込んで
美味しいですよ。

掃いても掃いても積もる枯葉です。
枯葉が風に舞ってカラカラ音を奏でるのもいいもんです。(*´-`)

ポカポカな部屋でウトウト・・・日課になってきました。(-。-;

いぶりがっこがどこでも買えることは嬉しいような嬉しくないような・・・(*´-`)
返信する

コメントを投稿

つくっちゃいました 保存食です。」カテゴリの最新記事