
山の工房へ向かう途中の風景です。
目に入るものはすべて緑、みどり・・・です。
秋田もきょうから竿灯が始まり、
夕方のなると風にのって聞こえてきていたおはやしの音が聞こえなくなりました。
今頃は竿灯大通りで演技を披露していることと・・・(*^^*)
山の工房の敷地には先生が、りんご、梨、栗、すもも、などを植えております。
今年は梨の実に初めて袋をかけたそうです。それも赤いのを・・・(*^^*)
梨の実が大きくなるのを待っていたのですが・・・
なんとなんと 袋をかけた梨の木の枝が二本も折られていたとかで、
先生はがっかりしておりましたが、わたしはこんなところまで熊が…熊が・・・とびっくりです。
そのうち ご対面!なんてことになるのかも・・・なんて思ったりしております。(^^;
北朝鮮のミサイルが男鹿沖に落下したとか・・・
前に長距離弾道ミサイルが上空を通過したこともあり、秋田は狙われているのかしら?
防空壕でも掘ったほうがいいかも(笑) なんて話がでましたが、
掘っている最中にミサイルが落ちてくるかも・・・(*^^*)
落ちてしまってからの報告では逃げようがないですものね。
今年は熊で有名になって、ミサイルでも有名になるのかな我が秋田は。
もっともっとステキなことやすばらしい景色がたくさんあるのになぁ~。