goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

お漬物などを・・・(*^^*)

2008-12-07 | つくっちゃいました 保存食です。
いつかは漬けてみたいと思っていた、
かくだて(かくだての人は、角館(かくのだて)と言わずにこうよびます)の 柿 漬け 
ぜひつくってみてください、との言葉とともにみちのく小京都角館 料亭稲穂 のokamiさんから漬け方を教えてきました。



干し柿をつくるような柿だっらよかったけれど・・・
今の柿はやわらかくなって、渋柿ではなくなってしまいました。
出来上がりがちょっとだけ心配です。
大根から水が上がってくるのを、静かに待つことにいたします・・・
おまじないの”おいしくなぁ~れ!”も忘れませんでしたよ

レシピを半分にして、大根のビール漬けもつくりました。



きょうは寒かったので、夕食は 納豆汁 にしました。



これに山菜が入ったら  なのですけれど・・・
あつあつを ふぅ~ふぅ~いいながらいただきました。
納豆汁と漬物の似合う季節になりました。
こうして 年の瀬に近づいていくのですね。
風邪など引かないようにしないとね・・・ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっしろな日・・・

2008-12-07 | 日々のなかで・・・
きのうからの荒れ模様のお天気で・・・今朝 起きたら 真っ白な世界です。
我が家のちっちゃな庭もまっしろ・・・



よりによって道路がコチンコチンに凍っているときに
マチコとデートだなんて・・・
とろとろとそろそろと、行ってきましたよ。
我が家から車で30分くらい行くと、そこは墨絵の世界のようです。



帰るころには、雪も溶け出して・・・すっかりなくなってしまいました。



我が家の大事なおぼっちゃまは、今年最後のおめかしに行ってきました。
お奉行さまのたっての希望で、リボンはヤメにしてもらいました。
(はずかしくて散歩に行けないとか・・・(*´▽`*) )
クリスマスバージョンで 、バンダナだけはつけてもらいましたよ(*^^*)



”ボク いいこにしていたよ!”と熱いまなざしでお奉行さまを見ているのは・・・
お奉行さまがへん君のソーセージを持っているからなのです。
ソーセージをもらって、いいこの緊張がとれたへん君は・・・
いつののように   をしております。
せっかくきれいになったのだから、きょうのお散歩は中止に決定です!
よかったね へん君 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする